プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は今高校3年です。将来は税理士になりたいと考えています。進路でO原のような税理士専門課程に進むか大学の経済学部に進むかで迷っています。親は好きなようにしていいと言っています。偏差値は65くらいです。悩んでいるのでアドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは



大学の経済学部とかかれてますが、税理士に一番近い学部は
商学部 中でも会計学科とあるところです

そして、そのような学部ではダブルスクールとして大原やTAC
に通う人が多いです。

で、結論から言うと、専門ではなく、大学に行ってください
そしてダブルスクールで専門学校に行くか
大学院の修士をとって、一部科目免除をするなりの方法を目指してください

偏差値65であれば
私立なら早稲田商、慶応商、明治商、中央商あたりがいいでしょう
その上で、ダブルスクールで勉強をする
在学中に税理士5科目合格は至難の業なので、
最終的には、銀行、証券等の就職活動もした方いいです。

どちらにしても税理士として食べていくにしても、上記のような金融機関での勤務経験や会社での経理の経験は役立ちます。

ずばり会計事務所、税理士事務書就職する手もありますが、それらは合格
してからでいいと思います。

一度都市銀行に入行してから、会計事務所は転職容易ですが
会計事務所に入った後から、都市銀行へ転職は難しいです。

大学院での科目免除も意識しておいてください
http://www.toua-u.ac.jp/tsusin/zeiri.htm
あとは会計専門大学院の存在も調べておいた方がいいでしょう

高3で専門学校を選んだ場合、自ら将来の幅を狭めることになります
大学にいける実力あるなら、その方がいいです
    • good
    • 0

 どっちでも選べるなら、100% 大学です。

税理士の仕事をして
いくにあたり、大学で築く人脈はとても大事です。専門学校での
人脈など、あってないようなものです。

 また、税理士の資格を取った上で、企業の経理部やIR部に
勤務するという選択肢もあります。この場合、専門学校卒では
就職の幅がものすごく狭くなります。ちょっとした大手企業では
大卒しか採用しませんからね。

 税理士かどうかに関わらず、大学と専門学校で迷ったら、専門
学校を選ぶ理由はゼロと言っていいでしょう。たまに、真面目な
学生さんが「 早く社会に出られるから 」といった理由で専門学校
を選ぶのですが、ほとんどの場合、社会に出てから後悔しています。
専門学校は、大学に行けない人が行くところというのが現実です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!