電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして、自身では判断しかねるのでみなさんの意見を
お聞きしたくて投稿しました、よろしくお願いします。

私は去年鬱の症状(上司に怒られると手が震える・声が出にくい・感情的になりやすい)
が出て仕事をやめ、三回だけ精神科へ通った後、
薬による副作用が怖いという事と、ただ辛い事から逃げる言い訳を
したいだけなんじゃないかという理由から、病院へ行くのを
やめてしまったのですが、将来は就職もしたいと考えると同時に、
やはり病院で時間がかかろうと治療した方がいいのかと迷っています。
それは、下記の理由からです↓
・小学生の頃から不登校・五年間対人恐怖症・人間不信による
ひきこもりのち少しずつ外に出る練習をして、高校入学するも
人間関係がうまくいかなくて退学・その後もアルバイトを
一部の人と合わない事でやめる事を繰り返し現在に至ります。
(愛想が良い方なので、友達などはすぐできますがひどく自身で疲れ
縁を簡単に切ってしまいます。それとは、逆にメル友にはひどく
依存していた時期もありました。)
・なにより、12歳ごろから常に頭の中のみ(脳だけが熱を持った感覚・ほてり?)
がひどく、ひどい時は座っているのもおっくうで
寝るしか出来ず、人にただの甘えだ・微熱くらい誰にでもあると
言われるので、そう思い意識を変えて頑張り心療内科の薬を飲んでも、
頭から来る体のだるさは治りませんでした。
卵巣なども弱いようで、一度痛みが続いたので婦人科へ行くと
卵巣がはれているとの診断を受けましたが、特に治療は指示
されませんでした、自身で調べた所PMSの症状も出ているように
感じます。
(例えば、急に飛び降りたいたいう感情に支配され、一時的な症状だと自分に言い聞かせるがひどく辛い、ですが生理が始まるとすぐに気分も前向きになり、人が変わったようになる)

このように様々な事がありすぎて、自分は何の病気なのか、
どんな病院に行けばいいのか、治療をした方がいいのか、
どうすれば良いかわかりません。
同じように悩んでおられる方、治療をされた方がいましたら、
ぜひアドバイスを頂きたいです(><)
(ちなみに、今現在は買い物に行く・近所の人と話すなど
普通に出来ますが、常に胸が息苦しい感じがあります。
意識してだいぶ改善はされましたが、電車や若い人が多いところに
なると、逃げ出したくなる事は未だにあります。)

A 回答 (5件)

yu-co-cocoさん、つらいでしょうね。


そして今までもずっと、つらい思いをしてきたのですね。

不登校やひきこもりなども経験したこと。
それでも、高校入学やアルバイト、就職など、「人並み」の生活へ向けて前向きにチャレンジしつづけていること。
そして、そのたびにうまくいかず、挫折感を味わってしまっていること。
悪循環から抜け出せず、苦しんでいらっしゃるのですね。
それが、yu-co-cocoさんの場合、過去の学校生活における経験から、今もずっと糸を引いているのでは…?と感じたので、書き込ませていただきました。

私は、小学校で教員をしています。
授業がイヤだ、友達関係がうまくいかない、先生に叱られたなどの理由から、それらに対する拒否反応が体調や行動に表れる子供は、たくさんいます。
軽いケースだと、腹痛、頭痛、トイレ通いが多くなるなど。
重いケースだと、yu-co-cocoさんのように、不登校になることも。
教員としては、その子が「面倒だからサボりたい」という軽い気持ちで訴えているのか、
それとも本当に、本人にはどうすることもできない状況で訴えているのかを見極めなくてはなりません。
それはすごく難しいことだし、間違ってしまうこともあります。
でも、育てる側としては、いずれ、いろんな人がいる社会でもその子がうまくやっていけるように、少し我慢をすることを経験させたいと思うのです。

ただし、教員として忘れてならないと思うことは、心のゆがみが体調に表れることも本当にある、ということです。
そこを忘れてしまうと、「本当におなか痛いの?算数の勉強がイヤなんでしょ?」という声かけになってしまいます。
その子にとって算数の勉強がイヤなのは事実です。でも、おなかが痛いのも事実なんです。
だからそういう場合、「そうか、おなかが痛いんだね。でももしかすると、その原因は算数の勉強がイヤだなぁ、っていう気持ちからきているかもしれない。だとしたら、休み続けるよりも、少しずつ算数の勉強がイヤじゃなくなるようにしていく方が、おなかを直す近道かもしれないね。」と言って、まずは休ませます。
おなかが痛いということを否定せず、その原因に先生と一緒に立ち向かおうよ!と励ますのです。

yu-co-cocoさんの文章を読むに、ところどころ気になる記述が。

>ただ辛い事から逃げる言い訳をしたいだけなんじゃないか…

>人にただの甘えだ・微熱くらい誰にでもあると言われるので、そう思い意識を変えて頑張り心療内科の薬を飲んで…

yu-co-cocoさんは、ずっと今まで、学校でも職場でも、いろいろな人にそう言われ続けてきたのでは?
それで、何とかがんばろうとして、体調不良の元になっている心の痛みに無理やりフタをして、あがき続けてきたのでは?
でも、あなたの体調不良は、うそじゃない!
理解してくれない人もいるかもしれないけど、本当に体調が悪いんだってことは、あなたがよくわかっているはずです。

yu-co-cocoのように、自分を甘やかすだけではなく、本当にそうだろうか?もっとがんばれないか?と自問自答し続けられる自分に厳しい人は、すばらしいと思います。
私も、教え子たちにそういう見方を身につけてほしい!と思っています。
だけど今のyu-co-cocoさんには、「思いっきり心と体を休ませること」そして、「あなたが休むことをあなた自身が許してあげること」が必要なのだと思います。
決してそれは、さぼりではありませんよ。

yu-co-cocoさんが精神病かどうかは、こうなったらどちらでもいいのかもしれません。
ただ、病気だと割り切った方が、気持ちが楽になるような気がします。
精神的な病気だ、と受け入れることに抵抗があるかもしれませんが、
逆に「性格的な問題かも…」と悩むよりも
治療すれば治るし、と思ったほうが励みになるでしょ?
私の周りにも、たくさんいます。
特に、学校の先生で病んで休職している人が多いです。いろいろありますから…。
思いっきり休んで、きちんと復職する先生もいますよ。
今はまず、医療機関に身をゆだねてみるのもいいのではないでしょうか。
そして、何か「動きたい!」と思う日が来るまで、とことん家で休み続ける!
何にも恥ずかしいことではないのだから。

長文ですみません。
yu-co-cocoさんが、いずれ自分なりの人生を楽しく歩める日が来るのを、心から祈っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

poguri1014さん、親身にアドバイスして頂きありがとうございます。

poguri1014さんのような教師に出会っていたら、自分の人生
変わっていたのかもしれないなと思いました。
いじめにあった際も、助けてくれなかった教師や
幼稚園児の頃にもおねしょを隠した事でずっと平手打ちを続けられたり
正直であって来た大人にろくな人がいなかった気がします。
大人になってからも職場では、堂々と仕事をサボる大学生よりも
中卒という事だけで馬鹿にされるなど、世間ってこんなものだと
思いながらも非常に辛かったです。
poguri1014さんのように、人の為に物事を見極める努力をされて
時には厳しく接する、それは確かに私にはかけていると
感じた物のひとつでした。
親にはあまり説教をされた事がない、でも両親は不仲で
常に苦痛を感じていた事、学校でのいじめなど何か起こった際、
両極端な経験をした人間は、うまくバランスを取る方法もわからず
ただもがき苦しむ事から逃げ出せなくなるんだなという事は、
自身の生い立ちを思い出し、判断していくとそう思いました。
自身でも苦労した部分もあるけど、甘やかされていた部分もあるから
と思うと、常に何かしなきゃという気持ちに駆られ(でも出来ない)
気持ちが休まる事はありませんでしたが、もうそんな事を言わず
poguri1014さんや、みなさんのアドバイスを機にちゃんと病院へ
通おうと思いました。

学校の先生達も大変ですよね、、
自分の子供が問題を起こした際、教師のみの責任にする方が
いるようですが、様々な事や、思い・体の不調から起る事なのに。。
最近の親は自分で自分の子供を育てる責任を放棄している
方が増えているんじゃないかと思うと、私のように
苦しむ人がこれから先増えるんじゃないかなと思い複雑な心境です。
poguri1014さんも、大変な事がたくさんお有りになると思いますが、
自信を持って子供達に接してあげてください。
いい先生に出会えた子供というのは、本当に幸せな子達だと思います。

的確にアドバイス頂き、本当にありがとうございました。
感謝しております。

お礼日時:2008/07/05 16:19

本当に病気だったらいけないのでそう思われるのなら病院へ受診されて相談される事は良いと思いますが、一度別の方向から気持ちを静めて


考えてみませんか?
私は宗教にも入っておりませんし宣伝でもないのですが
”霊気ヒーリング” オーエス出版社 保坂榮之介著 
古い本なのですが最近ふとしたことから私の元へやってきた1冊の本です。
別にこの本でなくてもいいのですが”霊気”このことをちょっと調べて見て下さい。
以外とあなたの知りたかった答えが見えるかもしれませんよ!

とりあえず気持ちを落ち着かせてリラックス!!です。
    • good
    • 0

病院に行かれたほうが、良いと思います。


症状が酷いのと長期に渡って苦しまれているようなので、性格もある程度、含まれてはいるでしょうが医師にかかられた方が良いと思います。
心療内科か精神科が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mousouさん、ご意見頂きありがとうございます。

そうですね、自分でも子供の頃から行ったほうがいいという
考えはあり、実際いっても様々な恐怖心から通い続ける事が
できませんでしたが、今回みなさんからアドバイスを頂き、
頑張ろうと思いましたので勇気を出して行って来ます。

本当にありがとうございました★

お礼日時:2008/07/06 17:55

病状に対する指導やアドバイスは禁止されています。

医者でも文面だけで病気を判断できませんからね。
ただ、ご参考までに、こういう方もおられるようです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2445539.html

「ただ辛い事から逃げる言い訳をしたいだけなんじゃないか」とありましたが、客観的に考えてみてください。体調、心の不調がある人を責める人がいるでしょうか。責める人がいい人だと思いますか。つまり、ご自分を責めるのもひどいと思いますよ。体調や心に不調があるときは、無理せず、自分に優しくしてください。自分をとことん甘えさせてください。自分に厳しくするのは、元気一杯になってからでいいんです。
また、体調が心配であれば、総合病院などに行って受付されてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

vanreturnさん、アドバイスを頂きありがとうございます。

知り合いの奥さんでうつ病と診断され・脳脊髄液減少症だったという
方の話を聞いた事があります。
体のほうは婦人科と、あとどこか内科にも金銭的な余裕が出来たら
行ってみたほうがいいのかもしれませんね。
非常に参考になりました、ありがとうございます。

優しいお言葉をかけていただいて、本当にありがとうございます。
私は家族にも小学生の頃からうつの症状で死にたいといった時も、
「死んだら良い・お前頭おかしいから病院いけよ」といった言葉を
ずっと吐かれたせいか、自分に自信といったものが全く無くなって
しまっていました。(家族のせいだけではないですが)
自分を保つものをすべて壊されていたんだと思います。
友達に迷惑がかかる嫌われると思い、病気の事を話さずいましたが、
しつこく聞かれるので勇気を出して話をしても、普段は誰とでも
話し明るく演じてしまうのでひきこもりだとか、自殺未遂をした事が
あるといっても「嘘だ」と笑い飛ばされるだけだったりで、
他人も信用できずずっと苦しかったのですが、少し救われました。
>責める人がいい人だと思いますか。
その通りですよね、、人の人生を軽視するような人の言葉で
私自身が自信をなくすなんてバカらしい事ですよね。。

vanreturnさんの、お言葉を胸に少しずつ頑張っていこうと思います。
本当にありがとうございました‥☆

お礼日時:2008/07/05 08:56

全体的にはうつの症状と似ていると感じますが、最後の電車が若い人が多いところにいくとと急に息苦しい・・・という点では「パニック障害」もあるのかもしれないと思いました。



心療内科に通うのは逃げではないです。
また、もし逃げだとして逃げて何が悪いですか?

以前に他の回答でも話したことがありますが、人はひとりひとりコップの大きさやその材質が違うのです。
質問者様は人より小さく割れやすいコップの持ち主なのです。

このコップを人と交換することはできません。小さく割れやすいコップを割らすことないように生きていかなければならないのですよ。
だからコップの水が満タンになりそうなら、捨てる方法をみつけておき、ちゃんと捨てましょう。
コップに水が注がれそうになったら断ることも覚えましょう。
割れやすいから丁寧に扱いましょう。

人のコップが丈夫でいっぱい注がれてもOKなものでも、比べちゃいけません。
そのコップをみて、自分はどうしてもっと注げないのか、割れやすいのかと考えてもしょうがないことなのです。

最後にどんな病気でもそうですけど、勝手に通院をやめたり薬をのまなかったりするのはよくないことですよ。
病気がなおらないどころか、余計悪化することもあります。
納得できないなら質問する、質問できない医師なら病院を変えてみる。

病院については心療内科で間違えないとおもいます。
婦人科系のことと微熱については、漢方をやっている婦人科の受診を一度おすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

neiさん、丁寧なアドバイスありがとうございます。
息苦しいという症状はパニック障害の可能性もあるのですね、、

そうですよね、良いも悪いも自分は自分。
まずは自分をちゃんと知る事から始めようと思います。
病院も就職活動のときばれるんじゃないかとか、
色んな事が怖くていくのやめてましたが、
行かないほうが怖い事になる気がするので、
ちゃんと通おうと思います。

私のような子に、真剣に答えてくださる方がいるのかなと
不安だったので本当に嬉しかったです。
本当にありがとうございました。。☆

お礼日時:2008/07/05 08:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!