
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私はダイエット&筋肉を付けるためにプールに通い始めて(週3.4日)3ヶ月になりますが
最初の1週間くらいは確かに朝、体がだるかったです。
ですがプールで疲れるので夜は今までに比べるとぐっすり寝られるような気がしました。
いつしか(2,3週間後かな)朝の疲れは無くなりましたよ。
私の場合は、今まで少し太り気味だったのでプールを始めて3ヶ月で9キロ痩せました。
しかも血液検査で引っかかっていた項目も全て改善されました。
ですので今はとても、動くのに体が(今までよりかは)軽くて疲れも残らなくなりました。
朝がだるいからと言って、せっかく始めてたのに、ここでやめてしまうのはもったいないです。
普段使わない筋肉をプールで養って強い体にしちゃえばこっちのもんです。
今を乗り越えればだるいなんて事は無くなると思います
辛いけど頑張って続けてください。
順調に継続されてるのですね!
経験者のご意見とても参考になりました。
だるさから抜け出るのを目標に
まだまだ頑張ろうと思います。
3ヶ月で9キロは凄いですね^^
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは!
泳ぐ時間を半分にして,その半分でプール・ウォークすればウォークが運動にもなるし,かえって疲労回復にもなります。
慣れてきたら,徐々にスイムの時間を延ばしていきましょう。
No.2
- 回答日時:
詳しいわけではないですが、普通の事ですし私にも経験があります。
新しい運動をするたびにそうなります。今までしていなかった運動を突然5日連続で始めたりしたら、疲れが溜まるは普通ですよ。特に水泳は普段滅多に使わなかった筋肉使いますから、最初は想像以上に疲れは溜まります。突然1時間5日も泳いだらキツいと思います。
運動じゃなくても、例えば楽でヒマな大学生活が終わって就職し、突然毎日朝から晩まで働き始めた時も同様のダルさはあったと思います。
なまってしまった体に体力を取り戻すために、プールなりジムなり通うわけで、何の問題もありません。最初は1日置きとか、3日に1回休むとかして様子を見ながら、少しずつ頻度や運動時間、運動内容をレベルアップさせていくものです。意気込みだけでノルマを課すと、体がついてこれずに挫折してしまいます。無理をしないように1ヶ月も続けると、疲れにくい体になってるのも、ストレスが発散できているのも実感できると思います。眠りも深くなって、逆に朝が気持ちよくなってくると思います。
大事なのは継続というのは十分ご存知だと思いますが、それは毎日毎日やるというよりも、半年、1年、2年と継続するという意味です。
最初から張り切りすぎた感はあります。
今日は少し軽めにしてきました。
おっしゃる通り、長期スパンが大切ですね!
回答ありがとうございました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 仕事しながら痩せるにはどうしたら良いですか? 仕事というかアルバイトですが…フリーターで週4勤務。ラ 3 2022/08/29 19:30
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて 痩せるどころか太り続けています。。 改善点を教えて頂きたく、質問させてください! 12 2022/10/14 11:11
- ダイエット・食事制限 運動するときの食事のタイミングについて 4 2022/05/29 16:44
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて。 150cm65キロから50キロまで半年で落としました。体脂肪24~26。目標は 4 2023/05/22 07:20
- ダイエット・食事制限 ダイエットに関して質問です 3 2023/07/21 19:33
- 大人・中高年 中学一年の娘がいます。吹奏楽部でチューバになり毎日クタクタで機嫌が悪いです。 先輩方が来週の全国大会 3 2022/10/15 08:24
- 中学校 中学一年の娘がいます。吹奏楽部でチューバになり毎日クタクタで機嫌が悪いです。 先輩方が来週の全国大会 2 2022/10/15 08:01
- ダイエット・食事制限 体脂肪が一定数から落ちなくなりました。 2 2022/05/22 17:45
- 会社・職場 仕事の件なので無下に出来なくて困ってます。 仕事をくださる方Aさんの言い方や言動が苦手です。 自分は 4 2022/09/09 11:24
- 頭痛・腰痛・肩こり 土曜日の夜らへんに息切れが急に始まり、 熱も37.7度出だのですが、次の朝には36.6度まで下がりま 1 2022/09/07 20:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ランニングマシーンで走ったら...
-
152cm、35kgで太ってると 感じ...
-
カロリミットは気休めですか? ...
-
【ダイエット、血糖値、食後運...
-
生理中に2kgくらい増えた体重が...
-
運動の順番
-
153cm45kgの高校生です。上半身...
-
「朝起きて2時間以内なら、何を...
-
ダイエット
-
私はもうダメかもしれない。。...
-
血圧が高いので降圧剤を使用し...
-
バターコーヒーについて教えて...
-
多少カロリーオーバーしてても...
-
ガタイが良くて脂肪も多いよう...
-
身長161.8cm、46歳女性です。 ...
-
垢抜けとダイエット方法教えて...
-
食事管理と運動がっつりしてダ...
-
運動と食事管理で5kg痩せたとし...
-
ダイエット中、 夜ご飯にオート...
-
お腹がぽっこりしてきた&太も...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1年間で体重10キロのダイエッ...
-
ダイエット中の夜遅くの食事に...
-
『炭酸飲料を飲むと、太る&足...
-
1日5000kcalを1ヶ月続けたら?
-
痩せたいんでエアロビやウオー...
-
今ダイエット中です!あすけん...
-
どうしよう痩せない。。。ウエ...
-
「弁当箱小さくない?足りるの...
-
お腹ぽっこりみにくいおばちゃん
-
1800kcalの食事➕おやつ300kcal...
-
糖質制限と脂質制限どちらが痩...
-
不味いものは身体に良いうまい...
-
バターコーヒーについて教えて...
-
33歳女です。 ずっと自分の体型...
-
1月間飲み物だけで過ごしたたら...
-
腹筋を鍛えるのに最適なのはどっち
-
鮭ハラスって脂たっぷりなのに...
-
ダイエットに尻込みしています...
-
1日200〜300kcalで生活したら1...
-
身長161.8cm、46歳女性です。 ...
おすすめ情報