アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

前夫と住宅金融公庫と銀行から融資を受け、10年前に家を買いました。
その際、私は連帯債務者(前夫1人分では借り入れできなかったからだったと思います。)となりましたが 4年前に離婚。前夫はそのまま住宅に残り1年後に再婚しました。
連帯債務者が変更できないまま(前夫が義母の家を購入する際にも連帯債務者になってて二重公庫が違法とされた為?)今になっていきなり「競売の連絡」のような正本が裁判所から届き、私の銀行口座も凍結するという通知書が届きました。前夫に聞くと「義母は自己破産し、自分は民事再生手続きに入った。今から回収機構に対して裁判する」とのこと。義母の借金が1000万あったが民事再生することで200万を3年で払う。その代わり自分が購入した家はそのまま滞りなく支払うから残して欲しい」という訴えを起こすようです。

もし勝っても、私の連帯債務は残るままでしょうか?
負けたら私に債権がすべて来るのでしょうか?

某弁護士さんに相談したところ「民事再生」を進められました。

私としては、今後一切「家」との関係をなくしたいしお金も一円も払いたくないというのが本心です。
(「俺を信じろ・そんないい加減な男じゃない」と事あるごとに脅された前夫のことを少しでも信じて決着を待ってた私が馬鹿だったと悔しい気持ちでいっぱいです。)
私も昨年再婚して幸せです。この家の件さえなければ・・・と
毎日悩んでます。

民事再生か・・・それか自己破産かと毎日考えてばかりです。
どなたかご意見お聞かせくださいませんか?。。

A 回答 (2件)

> 前夫に聞くと「義母は自己破産し、自分は民事再生手続きに入った。

今から回収機構に対して裁判する」とのこと
完全に泥縄ですね。
大穴が開いて甲板の半分まで水の中に沈んでいる、後5分ほどで沈みそうな船を、100キロ離れた港まで持っていくと言っているような感じかな。
> 「競売の連絡」のような正本が裁判所から届き、私の銀行口座も凍結するという通知書が届きました。
保証人にまでこのような通知が行く状態なら、手遅れでしょう。


> もし勝っても、私の連帯債務は残るままでしょうか?
残ります。
何故なら、最高にうまく行って「家はそのまま滞りなく支払うから残して欲しい」ですから。
競売手続きが始まっているという時点であり得ないけど。

> お金も一円も払いたくないというのが本心です。
無理です。契約でつながっています。

> それか自己破産かと毎日考えてばかりです。
これをやれば、契約の繋がりも切ることが出来ます。

この回答への補足

回答ありがとうございました。

一番最初に相談した弁護士に、「まず連帯債務者の変更ができるか聞いてみてください」と言われてたので債権回収機構へ電話して聞いたらやはり「競売が進んでるので 不可」といわれました。

今後は弁護士に相談しながら 民事再生か自己破産かを考えていきたいと思います。。

>これをやれば、契約の繋がりも切ることが出来ます。
自己破産について教えていただきたいのですが・・
(1)私は会社員で一定の収入があるのですがそれでも自己破産はできるのでしょうか?
(財産もないし、競売の住宅を守る必要が無い。むしろ民事再生をすると 住んでもない家にお金を払うことになるのでは(前夫の思うつぼ?)と思うと 自己破産のほうが良いのではと思ってます。資格制限に該当する資格も持ってないので・・)

(2)自己破産したら、今持ってるクレジットカードは解約しないといけないのでしょうか?
 
(3)自己破産をすると 退職金や生命保険等にも影響しますか?

3つも質問すみません。。
もしよければ教えていただけませんか?

補足日時:2008/07/22 23:25
    • good
    • 0

>「競売の連絡」のような正本が裁判所から届き、私の銀行口座も凍結するという通知書が届きました。


>前夫に聞くと「義母は自己破産し、自分は民事再生手続きに入った。今から回収機構に対して裁判する」とのこと。

こんなところで意見を聞いている暇があったら、すぐに弁護士に相談して必要とあらば弁護士を雇う。それしかありません。

スタートラインに並ぶのが遅すぎて、すでに不利になりかかっている状況です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

今の主人とも相談して、少しでもこちらの負担が少なくなる方法をとるように弁護士に相談することにしました。

お礼日時:2008/07/22 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!