dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シャトルシェフで煮込んだので、煮汁がたくさん残っています。
これを使って何か別の料理ができないでしょうか。
(味噌味です。)

A 回答 (5件)

焼きうどんのソースに使う。


残り汁にうどんを入れて煮込む。
ラーメンを入れて食べる。
豆腐や葱、きのこ類などを入れて鍋風にする。
コロッケの具に使う。
お好み焼きに入れる。

思いつくものを書いてみました。
我が家は煮込みうどんで終わってしまいます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

いろいろありがとうございます。
焼きうどんのソースはいいかもしれない。
またラーメンが出ましたね。
意外とポピュラーなのかな。
今まで捨ててました。
なんてもったいないことをしていたのでしょう。
反省です。

お礼日時:2008/08/01 18:35

ご飯にかけて、卵をかけて食べると、うまいですよ。


薬味で白髪ねぎを入れてもいいし。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

たまごかけご飯に煮汁ということですよね。
おいしそうです。
よだれが出そうになりました。

お礼日時:2008/08/01 18:37

味噌味は試したことはありません。

あくまでもお試し程度の量に留めてください…という条件つきで。

おから(卯の花)を買ってきて、その煮汁で炒り煮にする。

それにしても味噌味のおからって…、どんな味でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

味噌味のおから・・・どんな味なんでしょうね。
作ったことある方、情報お待ちしてます。

お礼日時:2008/08/01 18:36

中華麺をいれてラーメン


小麦粉(少量)を煮汁で溶かして、キャベツの千切りでもんじゃ焼き
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ラーメンですか。
ちょっと冒険です。
味噌味のもんじゃ焼き、これも冒険ですねぇ。
煮汁はたくさんあるので、いろいろやってみます。

お礼日時:2008/08/01 18:33

山梨のほうとうみたいに煮込みうどんにしましょ。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

うどんですか。
ちょっと甘めなのでどうかな、と思ったのですが、味は調整すればいいんですよね。

お礼日時:2008/08/01 18:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!