プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
結婚もうすぐ9ヶ月で、結婚してこのたび初めてのお盆を迎えます。
お盆にも、実家には帰りたいかなと思っています。

だんなの実家からは結構近い場所で別居していますが、義両親たちが通ってきたりとか、電話をするなどの干渉はしないという方針で今まで過ごしてきました。(義両親は同居のことは私たちには要求せず、むしろ、同居をさせて気を使うようなことをさせたくない との考えですので、将来的に求めてくることもないです)

私が子どものとき、母親が義母である私のおばあさんから(別居)正月などに母の実家に一家そろって行ったときに、おばあさん(母の義母)からは母の実家にまで電話をされて「いつまで長居するつもり?」と嫌味を結構言われてきたのを見ているせいか、実家に帰ることに何かしらネックになるものを持つようになり、私が結婚して初めての正月を迎えたときに義母から「実家には帰るん?」と尋ねられたときも、ついつい意地を張って「帰らないつもり」と言ったのですが、その横からだんなが私が実家に帰りたいことを義母に話したことで、だんなに対して「余計なことを言って・・・」と怒ってしまいました。
幸い、義母は私が実家に帰ることについて、嫌な顔もせず、「嫁さんが実家に帰りたいと思うのは当たり前のことやし、気を使うことないのに」とは言ってくれましたが、それでも、母のことがあってか「建前なんでは」と思ってしまうところがあります。

よく、嫁さんが実家に帰ることについて嫌な顔をする人もいると聞きますが、義母の立場から見ると、いい気はしないのが一般的なんですか?
ぜひ、意見ください。

A 回答 (3件)

大丈夫ですよ^^


そんなに気を遣わず、
お義母さまの言葉
(>「嫁さんが実家に帰りたいと思うのは当たり前のことやし、
  気を使うことないのに」)を素直に受け取れば良いよ♪

アナタのお婆様の時代は
嫁が実家に長居をするのを「良し」としない傾向にあったけど
今の若いお嫁さんは 普段から実家に入り浸りだったり
「嫁に来た」意識よりも「娘のまま」って人が多いくらいだよ。

そんな人たちに比べたらアナタは
とても古風で素敵な考え方だなぁ~^^と
もう いつ結婚してもおかしくない息子を持つ私は、思います。

同居の件の発言からして
理解のある素敵なお義母さんだと思うし
これからは そんなに過剰に気を遣わず
意地を張る必要も無いと思うよ~^^

それから ・・・
お盆やお正月に実家へ帰るのは
アナタが「楽」をすることが目的じゃなく
ご先祖様への感謝と供養の意味があるんだから
変な意地を張らず むしろ
「先祖に挨拶してきます」と言って
堂々と実家へ行ってきた方が良いと思うな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意見ありがとうございます。
そうですか。義母の言葉には素直に受け取っても大丈夫ですか。
私は、「嫁に行った」といった感覚はありますが、義両親のほか義祖父母もいて、双方とも「嫁が来た」というより「娘(孫)が一人増えた」といった感覚からか、「○○の嫁」という言葉は嫌う傾向があります。
ちなみに「気を使わなくていいよ」とはよく言われます。
考えが古風で素敵ですか??
そういってもらえるとうれしいです。

お礼日時:2008/08/01 21:25

>幸い、義母は私が実家に帰ることについて、嫌な顔もせず、「嫁さんが実家に帰りたいと思うのは当たり前のことやし、気を使うことないのに」とは言ってくれました。



いいお義母さまですね。
私だったらそれに甘えつつ、実家に長居はしないようにします。
(どのくらい滞在なさるのか分かりませんが・・・)
もし遠方の場合はもちろん帰省後は義実家へお土産を持って行きますね。

嫌な顔をする人がいるのはきっと、「嫁に来た」という感覚で見ると、
という場合もあるでしょうし「実家に入り浸りで自分の息子が
ないがしろにされる」という心配もあるからだと思います。
なので、お義母様がこちらに誠意を見せてくれる以上、こちらも
甘えつつ誠意を見せなければいけないな。と思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意見ありがとうございます。
私の実家は車で45分くらいのところです。

なるほど。
嫌な顔をする人というのは「嫁に来た」という感覚で見るという場合などですか。
どちらも平等にということで誠意は見せていますね。

お礼日時:2008/08/01 21:28

はじめまして。


とても優しいお義母様ですね。
とても質問者様を大切になさってるように感じました。

色々な友人と義両親について話しますが、
「そろそろ歳も歳だし、ヨロシクネ」というタイプの両親だと、嫁が実家に帰るのはいい気がしないみたいです。

風習やお義母様の性格にもよると思いますが、気を使う事ないとおっしゃってくれてるのであれば、その言葉に甘えてもいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意見ありがとうございます。
嫁いだ先の義両親(さらに義祖父母もいます)は、私側親戚と同年代とは思えないくらい、考え方が新しく、「○○の嫁」という言葉が嫌いな傾向があるからか、「娘(孫)が一人増えた」といった感覚です。
なるほど、「そろそろ歳も歳だし」のタイプの両親だったら嫁が実家に帰ることをいいように思えない傾向があるのですか。
そういえば、母のときも恋愛結婚だったとはいえ、母が言うには「○○(父のこと)の相手いないだろか」といった感じだったようです。
言葉には甘えようと思います。

お礼日時:2008/08/01 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!