
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
問 親権者が破産、後見開始となった場合も代理権消滅で親権消滅となるのでしょうか。
答 まず,【六法】を用意する。
(1) 代理権がどのような場合に消滅するか,「代理」の規定で確認する。
→民法の【目次】で「代理」を探す。
→99条以下を見る(条文を読まず,【見出し】で検索すると早い)。
→111条に「(代理権の消滅)」とある。
:「(代理権の消滅事由)
第111条 代理権は、次に掲げる事由によって消滅する。
1.本人の死亡
2.代理人の死亡又は代理人が破産手続開始の決定若しくは後見開始の審判を受けたこと。」
→代理人の破産や後見開始は,代理権の消滅事由である。
(2) 親権の効果とは何か
→民法の【目次】で「親権」を探す。
→818条以下を見る。→820条~824条
○824条には,「親権を行う者は、子の財産を管理し、かつ、その財産に関する法律行為についてその子を代表する。」とある。
:これは,財産行為の法定代理権を規定したもの。
→親権者は,未成年者の財産行為についての法定代理人である。
→親権者の後見開始により,親権のうち,財産行為について,法定代理権は消滅する。
○820条は,「(監護及び教育の権利義務)」として,「親権を行う者は、子の監護及び教育をする権利を有し、義務を負う。」とある。:これは,財産行為の代理権以外の権限。821条~823条も同様。
→親権のうち,法定代理権以外の権限は,破産や後見開始によっても消滅しない。
(3) 「親権者=未成年者の法定代理人 と言い切れるか」について
未成年の財産行為の代理は,「親権」によってのみ可能か?
→「親権」のとなりの章に「後見」とあるので,838条以下を見る。
→838条には,「後見は、次に掲げる場合に開始する。
1.未成年者に対して親権を行う者がないとき、又は親権を行う者が管理権を有しないとき。」とある。
→後見人の権限は何か?
→【目次】を見ると,「後見の事務」とある。853条以下を条文の【見出し】で検索する。
→859条に,「(財産の管理及び代表)」として,「後見人は、被後見人の財産を管理し、かつ、その財産に関する法律行為について被後見人を代表する。
2 第824条ただし書の規定は、前項の場合について準用する。」とある。
:親権者のみならず,未成年後見人も法定代理人である。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 ★行政書士試験の民法についての質問になります。 代理での問題で分からない事があります。 問 建物を購 2 2023/05/18 22:06
- 法学 民法第839条の「最後に親権を行う者」の「最後」の意味 2 2023/04/02 21:21
- 訴訟・裁判 後見人は裁判所?役所?が認定するの? 法律で、親権者のない未成年者や成年被後見人などを監護し、その財 4 2022/04/05 01:13
- 法学 特別受益証明書について 2 2023/03/01 10:01
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 ★行政書士試験の民法についての質問になります。 物権変動についての質問になります。 問 不動産の取得 1 2023/05/24 19:36
- 相続・遺言 後見人だった弟が遺産を一人占め! 5 2022/04/01 08:07
- 知的財産権 音楽の著作権消滅後に、直前に無断使用されていたら賠償請求できるんですか? 3 2023/01/01 20:27
- 会社経営 会社開業で10年で9割消滅するようですが。 毎年 会社開業が始まり 毎年 倒産はおこるの 繰り返し。 2 2023/03/05 02:56
- 福祉 グループホームに居住する未成年者は、法律的に親の庇護下にあるので自らの意志のみで退所する事はできませ 3 2022/06/11 13:16
- その他(お金・保険・資産運用) 彼女に後見補佐人とかつ代理権がついています。 その為障がい者年金は後見人が持っている別の貯金用の口座 4 2022/08/17 12:59
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【親権についてお詳しい方おね...
-
「自己のためにするのと同一の...
-
17歳未成年者の長男を追い出し...
-
保護者って誰ですか?
-
保護者って?
-
未成年の契約は両親双方の同意...
-
大正時代の養子縁組について
-
16才の就労について
-
知的障害のある子供が成人した...
-
親権者しかできないことはあり...
-
すみません突然の質問お許しく...
-
親権変更調停で子どもの意思は...
-
「親権者」と「親権を行う者」...
-
親権者の同意とありますが親権...
-
法廷代理人とは
-
未成年で妊娠した場合 親に内緒...
-
親権がないのに子供と暮らす
-
好きではない旦那に、 「娘の親...
-
親権なし 子供達の戸籍も元旦那...
-
離婚し親権が無い親にも親子と...
おすすめ情報