家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

親権が父親にあるのに、母親と暮らす場合
学校の入学や病院での手術など何か
不都合が出てくるのでしょうか?

たとえば、子供と暮らしていても
何かと親権者の印鑑や了承がいるとか。。


母親は再婚して旦那の扶養に入っています

A 回答 (5件)

私も父に親権で母の元で学生時代過ごしたことあります。


父に真剣がありましたが私と仲が悪く母と暮らすことになり(母と職場がいっしょのこともあり)成人したら母の籍へという話でそれまでは一緒に暮らすことを学校に伝えたところ私の場合は学校の書類など(インフルエンザにかかった時の書類サイン、書類の届け先など)家庭訪問など等は学校に申請してある保護者の欄を最初は父でしたが母に変更するなどで良かったです。

学校や病院に聞いてみてはどうでしょう?
    • good
    • 1

何処まで行っても貴女はお子の母親です、この事実はいかようにしても覆る事は有りませんよね、


親権者で無くとも立派な保護者です、

何も問題は有りませんし問題には成りません、

ご心配なく。
    • good
    • 1

お子さんは学生さんですか?


親権者をあらかじめ申請しておく学校も中にはあります。
ただ、普通に暮らしていて、学校側が何か印鑑捺印などが必要な書類を求めてくるときに、いちいち「これは親権者かどうか」などの確認はしませんよ。
予防接種の保護者捺印の箇所が、お子さんと保護者の名前が異なるケースもありますが(祖父母や叔父叔母が保護者として面倒をみている家庭もありますから)、そういう時は学校に説明しておくといいでしょう。
何か確認するような事態は例えば「虐待」などが疑われたとき(ごめんなさい)、あそこの大人は子供にとっては何にあたるのだろう、みたいなケースや、養子縁組などの戸籍が絡むケースです。

弟が学生時に入院したときは、親権者を記入する欄は特にありませんでした。家族連絡先程度で。
うちは片親でしたが、私が入院代や治療費を払う関係から、私が全て記入、捺印などしても、特に何も言われませんでした。
今現在はよくわからないです。病院に確認してください。
    • good
    • 0

もうかなり前のことで うるおぼえですが


私は離婚したときに 本来は家庭裁判所にだす書類などを提出せず
そのままでいたので 親権は元旦那 監護権というのか養育権というのかは
私みたいな状態でいました
15歳までにすればいいや 見たいな感じでしたし
離婚時はいろいろ忙しくそのままで・・・

え その後なにか困ったことが何もないんです
元旦那になにか書類などももらったことないです
普通に戸籍謄本など取ることがあっても 何も言われたこと無いですし
本籍を書くときに もと旦那の幼少期の住所なので住所わからないことが
あったけど 昔の私の免許書に書いてあったので大丈夫でした

で 上の娘は高校卒業しいまは結婚してるし孫もいます
下の娘は専門学校へいき 卒業して今年就職しましたが
なにも困ったことはなかったです

私は再婚してませんので そこが違うかもしれませんし
時代も違うので 区役所などで効いたほうがいいでしょうね
養子縁組などには必要かもしれないし
    • good
    • 0

戸籍謄本です。

学校入学等親権者証明をする際、親権がない為不都合は出てきます。
但し家庭環境は複雑ですから父親の方から委任状をもらって対処できるケースは
あります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報