
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
高地トレーニングの大きな意味というのはおっしゃるとおり心肺機能の向上です。
血液中の酸素を運ぶ赤血球が、酸素が少なくなると沢山取り入れようとして数を増やします。それにより、心肺機能が高まるというのが高地トレーニングの意味です。大体100mから200mぐらいから赤血球は数を増やし始めます、それから高くなっていくごとに増えていくということです
もちろん普段に戻って生活していると赤血球は数を減らします。(酸素を多く取り入れる必要が無いため)
つまり一時的に心肺機能を高めるというのが高地トレーニングの大きな意味だと思います。 長文失礼しました。
回答ありがとうございます。
>長文失礼しました。
全然、長文じゃないですってば。
低くなると元に戻っていくんですね。ドラゴンボールではカリン搭や神殿でかなり鍛えられてましたけど、肉体も。ま、マンガの話ですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレと有酸素をして食事も気をつけているのに体重と体脂肪率が増えていきます…。 24歳女です。身長は 5 2022/04/24 12:20
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ初心者です。最近家で出来る筋トレ、マッサージ、ストレッチ、縄跳びを始めたのですが筋力が無さすぎ 3 2022/04/14 11:32
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレについて 4 2022/06/13 12:17
- ダイエット・食事制限 今日はじめて水中ウォーキングを1時間しました。 ところが、1時間程度じゃ疲れも感じないし、筋肉の疲労 1 2023/06/09 16:44
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレの頻度について。 上半身の筋トレをしてるのですが、筋トレの頻度はどれくらいが効率よく効果が出せ 3 2022/08/14 10:38
- 武道・柔道・剣道 剣道について質問です。 今僕は大学一年になり剣道をやっています。高校とは違い38から39の竹刀になり 3 2022/04/29 21:51
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ初心者です。最近家で出来る筋トレ、マッサージ、ストレッチ、縄跳びを始めたのですが筋力が無さすぎ 1 2022/04/13 14:06
- 筋トレ・加圧トレーニング 効果的な筋トレの頻度は? 脂肪なしのゴリゴリのマッチョではなく、ほどよく筋肉をつけたいです ダンベル 4 2022/10/17 12:33
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ、腹筋について 1 2022/08/05 15:59
- 筋トレ・加圧トレーニング EMSに効果が無いって論文が出てますが ダイエットや筋肉に効果が無いってだけで 効き目は多少なり、あ 4 2022/07/11 11:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中距離の練習方法を教えて
-
ボクシングのトレーニングでパ...
-
スミスマシン140キロあげるって...
-
72の年寄です・・肉体労働をし...
-
家庭での筋トレについて
-
ステロイド
-
高地トレーニングについて
-
ベンチプレスについて質問です ...
-
トレーニングウエアとジャージ...
-
日本猿と人間、どっちが強い?
-
握力って手の大きさゲーですよ...
-
筋力アップ!
-
153cm45kgの高校生です。上半身...
-
握力計なしで握力を測る方法は...
-
ピュアホエイプロテインスタッ...
-
握力をあげるにはどのようなこ...
-
マラソン後、すぐ止まると、心...
-
ダンベル13kgはまぁまぁ重いで...
-
スポーツテストの握力計が滑ら...
-
代謝が2倍になったら、2倍の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トレーニングウエアとジャージ...
-
片手15kgのダンベルでどこまで...
-
ベンチプレスについて質問です ...
-
ボディビルをはじめたいです。...
-
朝練
-
腹筋が4つにしか割れないなんて...
-
空気椅子
-
トレーニングメニュー
-
アンジェリーナ・ジョリーの体...
-
長距離のトレーニング
-
飲酒をして筋力トレーニングす...
-
部活の後に筋トレ
-
トレーニングやるなら朝か夜か
-
中学2年男子です。 自分は身体...
-
筋トレをやろうという「やる気...
-
腕の筋肉トレーニング
-
自転車トレーニングについて三...
-
レーサーのフィジカルトレーニング
-
ロードを始めるためのトレーニ...
-
本物のUFOを見る方法を教え...
おすすめ情報