

派遣で働き始めて一週間ですが、どうしても辞めたいです。
このまま続けていてもどんどん辛くなる一方だと思うので、
派遣先、派遣元には申し訳ないのですが、
今のうちに辞めたいと思います。
派遣先の雰囲気が嫌だとか、本当の理由を言うともめるだけだと思うので、
なるべく円満に・・・
内心は気を悪くされるでしょうが、表面上は「仕方ないね」という理由はどうすればよいか悩んでいます。
○夫の転勤
これだと「即日から行けません」というには無理がある?
とりあえず今日は来てとか言われそうだし。
○自分の体調不良
1週間でこれは、いかにも本当は行くのが嫌、というのがバレバレって感じ。。。
それに診断書も必要になるのですよね?
○親が病気になった
これが一番いいかと思っています。
しかし、この場合「仕方ないね」だけで終われるのかどうか不安です。
とりあえず派遣会社まで行って説明を求められるのでしょうか?
そして親が病気の証拠?(診断書や通院の証明となるもの)が必要なのでしょうか?
何か他にも書類を提出するなどあるのでしょうか?
大人として身勝手なのは重々承知の上ですが、辞めさせてもらうのは決めています。
穏便に辞められる方法を教えて下さい。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私も就業初日にすぐ、
「あッ!ダメだ…今すぐこの会社から去りたい…」
と直感し、その日の昼休みに派遣会社の営業さんに電話で「辞めたい」と正直に切実に打ち明けました。
いろいろ聞かれましたが、この先もうこの派遣会社のお世話になるつもりもないし、この営業さんと二度と顔を合わすこともないし…ということでズバリハッキリ理由を言いました。
言いながら、「私ってなんてヒドイ人間だろう(笑)」と思いましたけど、自分の人生一回きりですもの、イヤなものはイヤなんだし、さっさと次の派遣先見つけて気持ち良く働きたいわと割り切っていたので平気でした。
ホントは私もあなたのように「別の重大な理由」を考えに考えて、大ウソつこうと思っていたのですが(昨日、母が脳梗塞で倒れまして仕事どころではなくなりました、ですので急ですが明日で辞めさせて頂きます、みたいな)。
あの時の私には派遣会社の営業さんに対して「いいひと」で終わりたい…という気持ちがあったんだと思います。
まぁ、シナリオを練りに練って「円満に」辞めるのも方法だと思いますが、正直に言えば言ったでかなりスッキリしますよ。自分でもビックリするほど。
「明日から行けません、いえ、行きません。何言われたって私はもう行きませんから!」
と強く強く畳みかけるように言うのがポイントです。
営業さんも契約とはいえ、本人が行かないと言っているのに朝無理やり自宅まで迎えに来たりはしませんし。
多少説得されて粘られても、行かないの一点張りだとおおむね「わかりました」で終わってくれます。
私はこっちをおススメしたいんですけどねぇ…。
穏便に辞めたいなら、やっぱり「家族の誰かが急に倒れた」が一番いいと思います。
証拠の提示なんて求められませんし。
切々と淡々と、電話口で暗く話すといいです。
「派遣先にご迷惑がかかるので明日にでも辞めたい」と言いましょう。
「せめて今月いっぱい働いてもらえませんか?」なんて粘られたら、
「病院と自宅の行き来でろくに出社できる自信がない。連日遅刻や早退しても構わないならいいですけど、私もショックで仕事できる状態ではありません」
な~んて返しましょう。
正直に話してスッキリするか、迫真の演技でおサラバするのかはあなた次第ですので。
検討を祈ります。
No.5
- 回答日時:
何らかのストーリーを考えてお話をされるよりも、派遣会社の方は自社に登録している派遣社員の方に気持ちよく働いてもらいたいと思っていらっしゃるので、ご自身の今の状況を営業の方へ正直にお話すれば問題ありません。
通常は違う現場を探して提供できるよう動いてもらうことができます。
ただ、今行かれている現場の会社と退職の手続きが完了するまではその現場へ行く必要があるかもしれませんから、ご自身の担当をしている営業の方と相談する必要はあるかと思います。
No.3
- 回答日時:
辞めたい理由をそのまま言えばいいことです。
派遣会社もプロです。下手な嘘は絶対ばれます。期間途中、しかもたった一週間では派遣会社はもちろん、就業先も不思議に思います。しかも派遣会社は就業先に納得させるための説明をしなくてはなりませんので、執拗以上にききます。嘘ついて派遣会社を納得させることはできますか?
親の病気と言ってもあなたの家族構成などの情報は派遣会社に伝わっているはずです。他の人に介護は出来ないのか、同居してる人はどうなのか、何故あなたがつかなければならないのかしつこく聞きますよ。
辞めたい理由はわかりませんが、合わない、なら合わないとはっきり言うべきです。
いずれにしても期間途中で辞めるとなると、この派遣会社で今後の就業は難しくなるのは間違いないところです。一度はOKをしたのを1週間で耐えられないとなると、他の派遣会社でも同じことを繰り返す可能性もあるでしょうし、そうなると何処でも働けなくなるなります。
理由次第ですが派遣会社には正直に事情を説明すれば、改善できる部分もあるかもしれません。せめて次の更新まで続けたほうがいいかと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣で決まったお仕事を辞退するか悩んでいます。 ※長文です※ 転職中の者です。 派遣で思ったよりも早 1 2022/09/23 07:42
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 派遣社員・契約社員 派遣先退職=派遣元退職? 私は新しく始めた派遣アルバイトを体調不良で4ヶ月で辞めました。派遣会社の営 2 2022/09/13 09:51
- うつ病 復職に向けての相談 3 2023/03/25 22:09
- 会社・職場 最悪です! 3 2022/03/28 08:00
- 派遣社員・契約社員 私の考えは甘い? 7 2022/08/29 13:11
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の派遣社員として働いています。 今日、派遣先に勤務しました。 しかし、キツいと思ったので、勤 4 2022/09/23 18:48
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の派遣社員として働いています。 今日、派遣先に勤務しました。 しかし、キツいと思ったので、勤 2 2022/09/23 20:52
- 事故 派遣で工場でのバイト中けがをしました。労災方法と賃金の請求方法教えてください。 4 2022/12/15 00:07
- 派遣社員・契約社員 退職申し出の言い方 4 2023/07/06 09:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
2日しか働いてないけどもう辞めたいです。 ・派遣先のスタッフの方々から高圧的な態度を取られる ・お局
派遣社員・契約社員
-
家庭の事情で派遣契約途中で辞めたい場合
派遣社員・契約社員
-
派遣の仕事を今すぐ辞めたいです。入って1週間ちょっとですが、引き継ぎ業務を来月から1人でこなさないと
派遣社員・契約社員
-
-
4
月曜日、急に仕事辞めます。今日から行きません。って派遣会社に言ったらどうなりますか?
派遣社員・契約社員
-
5
派遣社員で月2〜3日休んでるのはクビ案件でしょうか?体調不良で…… 入社3ヶ月目の派遣社員です。 寒
派遣社員・契約社員
-
6
派遣 事務 まだ3日だけど辞められる?
派遣社員・契約社員
-
7
慣れるまで、どれくらいの期間までなら許されるものでしょうか?
派遣社員・契約社員
-
8
派遣社員ですが,職場に顔を出さずに辞めたいです。
派遣社員・契約社員
-
9
担当に連絡が取れない
派遣社員・契約社員
-
10
派遣を途中で辞めたい
派遣社員・契約社員
-
11
派遣4日目、心が折れそう
会社・職場
-
12
辞める事にしたら、話し合う事になってしまいました
派遣社員・契約社員
-
13
派遣の担当者に諸事情で即日にやめるかしばらくお休みしたいといったら、すごくおこられたあと、は派遣先に
失恋・別れ
-
14
派遣、初回更新しないと決めて、今月末までなのですが、残りの日数行くのが居づらい。 事務の仕事です。
派遣社員・契約社員
-
15
派遣を2日目にして辞めたいと担当に連絡したら 「まだ2日目ですよね?」と言われました。 派遣の担当に
派遣社員・契約社員
-
16
派遣、一週間で更新なし
派遣社員・契約社員
-
17
合わないので辞めたいのですが
派遣社員・契約社員
-
18
派遣1日目。話が違う。辞められるでしょうか?
派遣社員・契約社員
-
19
派遣4日目辞めたい
派遣社員・契約社員
-
20
退職が決まった派遣社員です。
派遣社員・契約社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
やめた派遣会社からの電話が一...
-
派遣先に面談に行って、その日...
-
派遣会社の男性担当の態度が怖...
-
ブラックリストに載ってしまっ...
-
勤務開始日を遅らせてもらうこ...
-
職場見学の交通費
-
派遣職場見学落ちたあとについて
-
派遣会社のオンライン登録や他...
-
1週間だけど穏便に辞めたい
-
派遣の場合「在職証明書」は・...
-
派遣先でなく派遣会社が嫌でや...
-
エヌアイパーソネル
-
休日出勤時の時給(アルバイト)
-
フルキャストって何を基準に採...
-
派遣顔合わせ後、就業意欲の保...
-
派遣の顔合わせ後、結果の先送...
-
顔合わせの返事待ち中に、他者...
-
就業日をずらしてもらうことに...
-
職場見学日程の連絡待ちについて
-
フルキャストで一週間前から、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣会社の男性担当の態度が怖...
-
派遣先に面談に行って、その日...
-
1週間だけど穏便に辞めたい
-
派遣会社から経歴詐称をすすめ...
-
やめた派遣会社からの電話が一...
-
派遣先でなく派遣会社が嫌でや...
-
勤務開始日を遅らせてもらうこ...
-
派遣会社で働こうと思っている...
-
配偶者の有無や子供の人数を報...
-
派遣会社からの損害賠償
-
知らない派遣会社からの電話
-
派遣職場見学落ちたあとについて
-
派遣会社と派遣社員のやる気のなさ
-
懲戒免職後の派遣登録について
-
どこの派遣会社ですか?とよく...
-
派遣会社が登録者の経歴詐称す...
-
派遣スタッフの年齢は派遣先に...
-
派遣会社グッドジョブについて
-
職場見学の交通費
-
派遣先企業が同業務の仕事をい...
おすすめ情報