図書館で、天文学の不思議に関する本を探したのですが、何か違うなと思っています。
難しい数式が並べ立てられていたり、理論めいた学術的な見解とか。
果ては、画の1枚も無く、あ~でもないこ~でもない‥‥
私が読みたいのは、こういうものではなく、宇宙の神秘です。
・光さえ戻ってこれないブラックホールの不思議とか
・相対性理論の不思議
・惑星の神秘
・有りえない重力に耐えている惑星‥‥星など
・ビッグバン~星の最期など
に、興味があります。
今まで読んだ本は、ブラックホールの重力と、地球の重力の対比みたいな難しい数式があって、正直、知ったこっちゃ無い!と思いました。
相対性理論も、アインシュタインの理論を、凡人には分からないような博士語が延々と数ページ続いたり‥‥
意味不明な数式を並べ立てられて、テンションが下がるような本は苦手です。
単純に、凄いなぁ、綺麗だなぁ、不思議だなぁ、何でなんだろう?とか、そう感じられる本を探しています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
専門家向けではない科学の本としては、「ブルーバックス」というシリーズがあります。
著者によっては、数式をどんどん使うのもあったりしますが、基本的に一般向けのものです。天文学関連のものもたくさんありますから、お好みのものの見つかると思いますよ。http://shop.kodansha.jp/bc/books/bluebacks/bunru …
図入りできれいなものなら、科学雑誌「ニュートン」の別冊にいろいろあります。
http://www.newtonpress.co.jp/newton/bessatu/inde …
あと、「僕らは星のかけら」という本がおもしろかったです。宇宙の中にこの私がある、ということの不思議が実感できます。
http://www.fxc.co.jp/syohyo/r199.html
HP、ありがとうございました。
とても面白そうな書籍が沢山ですね
「暗黒宇宙の謎」とか「宇宙のからくり」とか、読んでみたいです。
図書館で、検索したらあったので、今度借ります♪
ニュートンのも良いですね。
「宇宙創造と惑星の誕生」のタイトルだけで惹かれます。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
こんな本はいかがでしょう。
宇宙のエンドゲーム ~誕生から終焉までの銀河の歴史~ フレッドアダムズ、グレッグラフリン:共著、青木薫:訳、筑摩書房
最新の宇宙論について記載されているのですが、数式もないため分かりやすいかも知れません。ついでに、各章の導入部に日記風に書かれた文書。うーむ、向こうの宇宙物理学者の人たちは、日常で語ることが旨いな!と思ったりした次第。
図書館に有ったので、読むことが出来ました。
宇宙の始まりは、ちょっと感動でした。
でも、宇宙に終焉があるのかの議論は、不思議すぎて、ロマンが溢れて楽しかったです。
ビッグバ──────────ン!!
それで宇宙が始まって、今自分が生きてるなんて、とても不思議なことに思えます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
宇宙を見つめる人たち (新潮文庫) (文庫)
著 ドナルド ゴールドスミス (著), Donald Goldsmith (原著), 青木 薫 (翻訳)
「ギリシア・ローマ神話」
ブルフィンチ著,野上弥生子訳・・・岩波文庫
「星座」
原恵,林完次共著・・・小学館
「星と星座」
「学習」「科学」増刊・・・学研
「星百科大事典」
バーナム著,斉田博訳・・・地人書館
「宇宙を見つめる人たち 」は、あらすじだけでも面白そうです。
図書館にも有ったので予約しました。
星に関する本の紹介、ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
コスモスは非常にわかりやすく、また驚きがあったりと楽しいです。
これ以外でとなると小学生向けの天文関係とかしか見あたらないですね。
ホーキング博士の宇宙を語るも良いのですが、わかりやすくという努力が見られますが難解です。ただし科学的な話が主になると多少なりとも数式やら基本的な知識が要求されますね。
>小学生向けの天文関係とかしか見あたらないですね。
私は、それでも構わないと思っています。
嘘が書いてあるわけじゃなく、ただ分かりやすくなっているだけなので、むしろ、そちらの方が理解が容易かもしれまん。
数式やら基本的にな知識は‥‥殆ど無知です。
1光年=光の速さで1年。という単位しか知らないので、難し~い数式を並べ立てられると、正直ドン引きしてしまいます。
地球の重力と月の重力の差を、数式で比較されたって、「ふ~ん、だから?」としか思えないんです。
『地球より月の方が重力が軽い』それで十分だし、それだけで感動できます(単純?)。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自然科学) 相対性理論と量子力学の統一の正体は、物質M±の変化進行形の性質に有る。とは思いませんか?? 1 2023/03/28 08:56
- 物理学 量子力学や相対性理論での1からの独学方法について 詳しい方回答をお願いします 現在、量子力学や相対性 6 2023/03/22 12:07
- 物理学 アインシュタインの質量とエネルギーの等価性(E=mc²)って間違ってますよね? 4 2023/01/14 13:29
- 物理学 宇宙は無限か有限か? 4 2023/05/28 13:35
- 物理学 重力による時間の遅れ 一般相対性理論においては、重力は空間(時空)を歪ませ、時間の進みを変化させる。 6 2023/03/13 10:56
- 物理学 シミュレーション仮説は本当か? 6 2023/06/25 20:26
- 物理学 特殊相対性理論を、完全否定に成功~ガンマの数式は、成立しない。 2 2023/03/08 19:30
- 哲学 存在って何だ?重力ってなんだ?雲散霧消しなかったのはなぜだろうか? 13 2022/06/17 06:39
- 物理学 重力による時間の遅れ 一般相対性理論においては、重力は空間(時空)を歪ませ、時間の進みを変化させる。 4 2023/03/13 01:41
- 物理学 時間を語るなら、(複数の時間の正体)を知る必要が有る。 1 2023/02/16 22:14
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『天文学的な確率』という言葉...
-
月齢の最高はいくつですか?
-
月齢、簡易計算
-
物理が入試の必須科目でなく宇...
-
今日の三日月見ました?妙に赤...
-
過去の月齢
-
ニワトリ等の騒音について 自分...
-
真空の質量
-
鉄の冷却による圧縮
-
渦巻銀河 棒渦巻銀河 楕円銀河 ...
-
「宇宙」と書いて「そら」と読...
-
不安なので同じこと聞いてごめ...
-
中国、月の裏側への着陸成功
-
現在確認されている星で、地球...
-
性欲が無くなったら何を糧に生...
-
宇宙とはビッグバンを無限回数...
-
宇宙のごく初期、ビッグバンが...
-
恥ずかしながらこの歳になるま...
-
宇宙の果てにあるものとは?
-
宇宙空間の真空度はどのくらい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『天文学的な確率』という言葉...
-
月齢の最高はいくつですか?
-
このアルファベットを数字にす...
-
天文学の授業のレポートを書か...
-
調製粉乳に種類があるのはなぜ...
-
天文学で、距離の単位が光年か...
-
どの位から『天文学的数字』?
-
物理が入試の必須科目でなく宇...
-
天文学が学べる大学について
-
過去の月齢
-
天文学の意味って??
-
天文学を学ぶには
-
1分=60秒等の時間の規格は誰が...
-
天文学的数字って???
-
月、太陽の黄経や惑星の位置を...
-
地学について
-
詳しく説明していただきたいの...
-
99.9999%を分数にすると100万分...
-
天文学はなぜ必要?
-
義務教育における天文学に関す...
おすすめ情報