電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
この度転職が決まった者です。

面接時、概算で出した交通費と実際かかる交通費が違ってきたので(+7000円)雇用先に申し訳なく思い、気になりましたので質問させていただきました。

皆さんの1か月あたりの平均交通費はいくらですか?
ちなみにあたしは面接時17000円くらいから→実際は24000円くらいになってしまいます。

採用理由は家が近いからではなく、やる気を買われたのだと思いますが。。。

雇用側からして社員への交通費は経費として落ちるのか、
交通費が多いことに対するデメリットはありますか。

A 回答 (10件)

>皆さんの1か月あたりの平均交通費はいくらですか?



前職では採用担当者でしたが、
平均すると3か月定期で5万円程度という人が多かったです。

>雇用側からして社員への交通費は経費として落ちるのか、

落ちます。新幹線通勤するというのでなければ
難しいことは考える必要は全然ありません。
というか、税法上給与として処理されることがあるというだけです。

>交通費が多いことに対するデメリットはありますか。

スタッフなら少ないに越したことはありません。
実際、月○○円まで支給とか、その程度の人を採用すると
決めて採用していました。

ある程度スキルや能力を要する立場の人を採用するなら、交通費は大した問題ではありません。
それ以上に働いてくれるであろうことは容易に判断できるからです。

まあ、通勤時間が多いと仕事に支障をきたすとか、体力的にしんどくはないか、
など本人のやる気、体力、家庭環境なども考慮することはあります。

実際には、月5万円くらいまでは、あまり気にしない。というのが本当のところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ある程度スキルや能力を要する立場の人を採用するなら、交通費は大した問題ではありません。
それ以上に働いてくれるであろうことは容易に判断できるからです。

期待にこたえるつもりですが、やはり雇用側の負担金額は変わらぬ事実です。なので、ちょっと心が痛みました。。
でも、それだけお金をかけてもらっているのだからと逆にプレッシャーにすれば、いい結果が出るかもしれませんね。
ストイックにいきたいと思います(笑)

>実際、月○○円まで支給とか、その程度の人を採用すると
決めて採用していました。
人格やスキルの他に交通費も判断材料になることもあるのですね!


ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/01 10:27

私の上司は新幹線で通勤しているので、月に10万強は出してもらっています。


もちろん、大手の役職者なので当たり前といえば当たり前ですが、余程の零細企業でもなければ3万円の交通費なんて痛くも痒くも無いです。
会社を、私達のふところ基準で考えるのは現実的では無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
就業する仕事が保育業なもので、あまり大規模なところはなく、
また職業柄OLと違い、園から近い住所が好まれる傾向があるので
新人のわたしがあまり負担をかけたくなかったのです。

でも今日雇用契約書をみてみたら、交通費上限20000円とあったので、零細企業の部類にはいるのでしょうか(笑)
従業員のなかでも、2万超えは稀という解釈をしております。

>会社を、私達のふところ基準で考えるのは現実的では無いと思います
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/01 09:46

私の通勤費は、毎月約30000円です。


私は、JR東海道線で、いわゆる湘南地区から1時間ちょっとの乗車時間で都内に通勤しています。
JRしか利用していない(他社に乗り換えていない)から、逆に遠くてもこの金額で済んでいると言えます。

採用時の条件として私が言われたのは「交通費は月3万円まで」だったので、
その上限ギリギリで採用してもらったというわけです。

1ヶ月定期だと3万円を少し超えるので、私の毎月の給料には3万円が上乗せされています。
でも実際には6ヶ月定期で買っているので、それを1ヶ月あたりにすると3万円を下回ります。

その通勤電車は、毎朝かなりの混雑です。
私は始発駅から乗っているので、毎朝確実に座って行けるからまだいいのですが、
立ったまま寝てる人も多くいます。
都内勤務では、そのぐらいの通勤は当たり前だということです。

以上、少しでも参考になれば。
お仕事がんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
遠いところから通勤なさっているなんて、がんばりやさんですね!

就業先が都内なので、近郊の賃貸は高くて手が出ず、どうしてもちょっと離れたところの家からになってしまいます。
雇用側もそれをわかっているとおもうのですが、なにせ規模が普通の会社に比べると、業種柄小さいもので・・・

月2万以上の交通費は割合からしたら負担かなと心配になったのです。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/01 09:51

通勤費の限度額は会社の規定で様々ですが


おおむね、非課税になる10万を限度としている企業が多いと思います。

お住まいの地域で変わると思いますが都内であれば25,000円程度の
交通費は平均ではないでしょうか。

>雇用側からして社員への交通費は経費として落ちるのか、
交通費が多いことに対するデメリットはありますか。
  企業は、なんで落ちようが費用には変わりませんので
  多くの支出はデメリットしかありません。
  社員は10万までなら税金はかかりませんのでデメリットはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>企業は、なんで落ちようが費用には変わりませんので
多くの支出はデメリットしかありません。

ですよね。。それ以上に成果を上げればいいのでしょうが、
売上として直接会社の利益として表れにくい仕事なので、
いくら頑張っても居心地が悪いんじゃないかなーと思って。

もうちょっと近場で探してみます。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/09/01 10:36

#6です



訂正

非課税20900+課税5100=26,000円

でした

いずれにしろ3-4万円の通勤手当は構いません
    • good
    • 0

人事担当です



うちの会社では若い人が最高額の通勤手当です

非課税20900+課税26000=46,900円

通勤手当は不正申請でなければあまり気にしないでも構いません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に2回もご回答ありがとうございます。

約5万円ですか・・・結構な額ですね。
きっと規模の大きい会社なのでしょう。

私の雇用先は決して大きくなく、またものすごく儲かる業種では
ないため、経費をかけてもらうことに罪悪感があります。

もうちょっと近場を探してみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/09/01 11:10

今の常駐勤務先は、かれこれ3~4年になりますが、


定期(電車) 6ヶ月:\131,120.-
定期(バス) 3ヶ月:\ 21,800.-
なので、一ヵ月に換算すると、約\29,000.-かかっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社の規模にもよりますよね。
そしてなによりD95015さんが会社にとってそれだけお金をかけるだけの人材だということだと思います!

残念ながら今回の雇用先は上限がありました(面接時にお話はなく、雇用契約書にありました)

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/09/01 11:05

交通費というのは公共交通機関


とかマイカー通勤とかで違って
きますがある一定枠までは非課税な
んです。

非課税とはどういう事か、すなわち
交通費もらってもmari25さんはその
非課税枠内の交通費に対しては所得
税払う必要がないんです。

ということは、交通費が非課税枠内
であれば
給料7000円Upするのと、交通費7
000円Upするのとでは、もらう方は
交通費でUpしてもらったほうがお得
です。

でもこんなのは常識ある会社では絶
対にしません。
最大でも実費精算です。ですので実費
以上の金額を払うというのは一般の経
営者の感覚から大きくズレています。

やる気をかわれて給料Upする変わりに
交通費でUpしたのであれば、さらに月
24000円が非課税枠なら、会社に
税務調査が入ったら、立場は悪いでし
ょうね。

あとは、退職時や賞与の計算の時の
ベースからは交通費は外れます。
なのでそういう意味で基本給をUpしないで
交通費でUpしたのかもしれないし。

とはいえ月7000円もUpしてもらたの
ですかmari25さんにとっては損はないと思
います。

経費として落ちるのが良いことではありません。
会社にとって良いことは社員に給料払わないこ
とです。その分利益が多くなります。利益が
多くなると税金多く払いますが、それでも利益
以上に税金払いませんから、だから会社は必死
になって経費節減に努めているんです。

そういう意味では儲かっている会社なんでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

交通費はかかった分だけ頂くつもりですので
わたしに利益は一円もありません。

あくまで雇用側からして社員の交通費は
どの程度痛手となるか知りたかったのです。

>給料7000円Upするのと、交通費7
000円Upするのとでは、もらう方は
交通費でUpしてもらったほうがお得
です。
これは裏情報でしょうか(笑)
ちょっといいこと聞きました。かといって悪用する気はありませんが。

具体的な金額や非課税等のお話、参考になりました。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/09/01 11:02

ちょっと多目の様にも思うけど・・・


会社の業務内容によってはそのくらいの交通費は全く問題ないです。
例えばあなたが月に200万売り上げて給与,諸経費(会社社屋維持,福利厚生[家賃補助,通勤費等含む],消耗品,管理職等給与)等の支出に150万必要としても純益として50万残るのなら問題なしですよね。
利益の出にくい物での業種だと色々言われるかもしれませんが、年間通して確実に利益を上げる人なら「ああ彼かい!まあいいんじゃないの」で終わります。

ちなみに私の現在の通勤費は1000円/月以下。
例えば出張での業務応援の場合には、宿泊費と出張手当てで1万以上/日が必要になる訳ですが会社として必要なら(利益を出す為)そういう経費は出して当然の物と思えば良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ちょっと多目の様にも思うけど・・・
あたしもそう思います(笑)
しかも、売上や利益が明瞭な職種ではないのでなおさらです。
平均交通費って職業によってまちまちだと思いますが、
あたしの今までの通勤費で一番多い額なのでちょっとびっくりしてしまたのです。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/09/01 10:31

交通費は、かかった金額全額出してくれるところもあれば、月2万まで・・・と様々です。


交通費は、確か税金が別な扱いになると思うので、そういった配慮もあって+7000円になったのかもしれません。
ちなみに、私は、半年で15万の交通費をもらって通勤していたことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

半年で15万の交通費までだしても、canda790825さんが必要な人材だったのだろうとお見受けいたします。
あたしも会社にとって、そんな存在になりたいのですが、新人の立場なので基本給以外の経費をかけてもらうのは罪悪感があります。。

でも会社の規模にもよりますよね!
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/01 09:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!