
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今ではこの off は well. badly(およびその比較形), how との組み合わせ(How are they off?「彼らの暮らし向きはどうだ」)で「暮らし向きが…である」という意味になるとしか認識されていないようです。
Oxford English Dictionary では '-circumstanced', '-conditioned', esp. as regards of commands of the means of life のように説明されています。
またこれの起源とされるものとして come off「(結果が)…になる」が与えられています。
come off a victor / loser 「勝者/敗者になる」
come off well / badly 「うまくいく/まずい結果になる」
How will that come off? 「それは結局どうなるのだろう」
これを現在完了にすると今なら He has come off well. となりますが古くは He is come off well. で「彼はうまくいった。その結果今は(いろいろな意味で)いい境遇だ」のような意味が考えられます。
このような現在完了の結果用法から現在の状態を言うようになり、have を使う現在完了が一般化してくるにつれ is の方に比重が行き(または come が省略され)現代のような用法になったと推測することはできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 この文が解釈できません 3 2022/12/06 03:40
- 英語 ニーチェの名言の文の構造について 3 2022/07/31 21:21
- 英語 提示文の構造等について(Related to that is....) 9 2023/08/22 10:58
- 英語 trade which amplifies volatility, magnifying both 1 2022/04/07 18:45
- 英語 The crestal approach works well in single or two a 2 2022/04/19 18:59
- 英語 決意表明の"be going to"と意志の"will"の違いについて 6 2023/04/11 23:04
- 英語 この英語の意味が全く分かりません 5 2023/01/30 06:09
- Android(アンドロイド) アンドロイドスマホの電源OFFについて教えてください。 スマホに充電ケーブルを繋いだ状態で電源OFF 5 2022/08/07 13:50
- 英語 英文について教えて下さい。 3 2022/05/03 14:06
- 英語 blue dog の意味 5 2022/11/10 05:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
At the time we speak of the b...
-
中一です。 Here, many people ...
-
moreの位置について
-
i would like,also-のalsoの位...
-
「ふっと」と「ふと」の違いに...
-
英語 because 節 名詞節?
-
the second most~について
-
more than a few people の意味...
-
anywhereとwhereverの違いについて
-
比較級のslowerとmore slowlyの...
-
英語の数詞を修飾する品詞につ...
-
英語について少し教えてください。
-
いちじ いっとき 一時、 一時 ...
-
〜more easily than・・・ と 〜ea...
-
「え~ず」
-
「少し」の品詞
-
「かくやあらん」の正確な意味...
-
分量を表す副詞について
-
「すぐに」の「に」
-
ベスト→ベター、ワースト→?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
moreの位置について
-
i would like,also-のalsoの位...
-
「かくやあらん」の正確な意味...
-
英語の数詞を修飾する品詞につ...
-
分量を表す副詞について
-
比較級のslowerとmore slowlyの...
-
「ふっと」と「ふと」の違いに...
-
英語について少し教えてください。
-
ベスト→ベター、ワースト→?
-
「すぐに」の「に」
-
「え~ず」
-
不定詞と副詞
-
how + 形容詞 + S+V の...
-
anywhereとwhereverの違いについて
-
a little moreはもう少しという...
-
「むしろ」の使い方と接続語の...
-
in my life, of my lifeについて
-
「少し」の品詞
-
いちじ いっとき 一時、 一時 ...
-
situationとwhereについて
おすすめ情報