dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 これまで電動歯ブラシを使ったことがありません。
 しかし、年々増え続ける虫歯を食い止めるべく購入を検討しています

 通販などの紹介では「手で磨くより効率の良い歯磨きが!」みたいに紹介されていますが、実際に使われている肩はどう感じられていますか?

 よく通販で見かける「ソニッケアー」でこのサイトを調べてみたんですが、1分以上は刺激が強いということで使えなかったりと、マッサージ要素が強いようですが、ソニッケアーの体験談、そのほかのお勧め電動ブラシについて、そもそも電動ブラシは有意義か?という点についてお答え頂きたいです
 よろしくおねがいします

A 回答 (7件)

電動歯ブラシを5年以上愛用しております。

普通のは歯ブラシは使えないくらいツルツルになります。お勧めです。現在、歯列矯正中で毎月歯医者に通っていますが、歯磨きについては注意されたことはありません。(他の人が注意されているのは見たことがありますが・・・)時々、磨き残しの確認のために、染め出しもしてみますが、キレイに磨けています。

手磨きVS電動歯ブラシ
http://national.jp/product/beauty_health/dental_ …
(商品の宣伝のために大げさにしているのではなく、私はこの結果は正しいと思います。歯医者でよく衛生士さんに磨いてもらいますが、自分で磨くときは電動歯ブラシで磨くので自分で磨く方が奇麗に磨けています)

母が歯周病対策のために電動歯ブラシを使いはじめたのをきっかけに、我が家では電動歯ブラシを使っています。

ただ、歯ブラシはなんでもいいのではなくやはり良いものを購入しないと取り返しがつかないことになってしまいます。あと、ゴシゴシ手で磨くのではなく、歯ブラシを歯に当てるといった感じで磨きます。

購入のポイントは次の通りです。

1)3000円くらいの安いものではなく、10000円くらいするものを買わなくてはなりません。以前、3000円くらいのオムロンのものを買いましたが、1週間で捨てました。強すぎて歯茎から出血し、歯茎を傷めてしまったら、3000円以上のお金が掛ることになるからです。で、結局いつも使っている10000円くらいのものを買い直しました。私も詳しくはわからないのですが、安いものは刺激が強く歯茎を傷める可能性があります。歯医者に何回か通って1万円使うより、電動歯磨きに1万円使う方がよくないですか?後に健康な歯が残りますから。

2)歯と歯の間など、細かい部位も磨けるように「ポイント磨きブラシ」が付いているものを購入するといいと思います。

3)ソニッケアーは使ったことはありませんが、替えの歯ブラシが高いのでお勧めではありません。また、私はアジア人と欧米人の歯では全く形が異なるので、日本人用に開発された日本のメーカーを使っています。

4)私はナショナルのドルツを愛用しています。音波振動ハブラシを使っています。歯茎を傷めることはありませんし、細かいところもきれいに磨けます。
http://national.jp/product/beauty/dental_care/
    • good
    • 0

部屋の掃除をするときのことを考えてみてください。



超強力な電気掃除機を使って、四角い部屋を丸く掃除をすると、四隅にゴミが残ってしまいます。

電動歯ブラシはとても強力な道具で、私も使っていますが、過信すると磨き残しの原因になってしまいます。ご自分で気をつけて、お口の隅々までブラシを届かせなければ、どんな歯ブラシでも磨き残してしまいます。

いちど歯医者さんで磨き方の指導を受けてからお使いになることをお薦めします。
    • good
    • 0

ソニッケアーでは2分が目安というアナウンスがあるかと思います。


2分ではどんなにうまくやっても磨き残しがあるでしょう。
しかし、(毎食後磨くのは当然ですから)10分も電動でブラッシングしていたのでは、歯茎が下がって歯の根本の方が出てくるスピードが早まる恐れがあります。

電動は便利ですが、しっかり磨き方を押さえなければ磨けたと錯覚してしまうので、甘んじることなく磨く注意が必要です。

しかし、有効的に使えば効率的なのは間違いありません。
電動ではやはりソニッケアーがいいと思います。
    • good
    • 0

もうかなりの年月使用しています。

はっきり言って初めて使ったときは脳天に響きました。
 でも手で磨くことより数十倍以上にしっかりと磨けますし、どなたか言われているように、歯医者で歯垢がないといわれます。
 手で磨くより格段の差があります。毎日歯はつるつるぴかぴかです。
    • good
    • 0

No1です


今はNo2さんが言うように音波ブラシが出ていますが、私が使っているのはそれが出る前に売られていたものです。メーカーとかはちょっと覚えていません。
音波ブラシなら短時間でかなりきれいに磨けるのではないでしょうか?
音波じゃなくても手で磨くより数十~百倍はきれいに磨けると思います。一応歯医者には時期を見て行くようにしています。
    • good
    • 0

こんばんは♪



たまたま半年くらい歯医者さんに通っています。
初期段階で毎回プラークがありますと言われ続けてました。
この時はまだ手動歯ブラシでした。
改善策で糸ようじと歯間ブラシを勧められ使い始めましたが、磨き残しの指摘は毎回でした。
たまたま頂き物をしていてお蔵入りしていた電動歯ブラシを思い出し使い始めました。
そうしたところ、初めて歯医者さんに褒められました(^^)
歯とか歯茎に当てるだけできれいに磨けているようです。
一本ずつ意識してブラシ移動してるのがいいようです。
でも、多分手動では嫌になりそうです。

使用しているのは「音波振動歯ブラシ プリニア」というもので3段階に強さが替えられます。

電動歯ブラシを使用し始めて以来歯医者さんからのお叱りはなくなりました(*^^)v
もっともそのタイミングで夜だけの歯磨きを朝夜2回にしたことも影響してるでしょうけど・・・
なので興味を持ってしまえばおっくうさはなくなりますね。。。
    • good
    • 0

私は電動歯ブラシを使い続けています。


今の電動はブラシはそんなに刺激は強くありませんよ?
手で磨くよりきれいに磨けます。
私の場合10分ぐらいかけて丁寧に磨いています。それでも、血が出たりした事はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
やはり、磨き残しが手磨きより少ないんですかね

わたしはめんどくさがりやなので、手磨きなのに10分もかけることなんてなかなかありません。

それくらい、やれば虫歯とは無縁でいられますかね
ちなみにどういう電動ブラシを使っておられますか?

お礼日時:2008/09/06 00:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!