電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は1年半就職活動しても内定を頂くことができないマーチ5年です。
もちろん世の中には旧帝や早慶などの更に優秀な大学があることは知っていますが、私はもともと勉強がそんなに得意でなかったため、どんなに努力してもマーチどまりでした。

思うに、小さい頃から「勉強を頑張っていい大学に入れば就職ができる」などと親に言われて育ちました。
勉強は苦手でしたが、頭の悪い私なりに努力してマーチに現役合格することができました。
男子校で受験少年院のような中高を経て、異性関係など様々なものを犠牲にした結果です。

大学に入った後は、今までのプレッシャーから開放されて、燃え尽き症候群のような感じになり、無為な大学生活を送ってしまいました。
しかし親から「勉強していい大学に入ればいい会社に就職できる」と刷り込まれて来た私にとって、大学に入ることが目的であり、その後の生活を楽しむなんていう考えは浮かびませんでした。疲れきっていました。

そして臨んだ就職活動ですが、4年生のときは全滅。5年生に就職留年し、1年半経ってもまだ内定を頂くことができません。
小さい頃から「勉強していい大学に入ればいい会社に就職できる」と信じきっていた私にとって、この状況は絶望的であり、今までの勉強の努力を真っ向から否定されるものであり、今までの人生を全て否定されているに等しいです。

私は今、月収12万のフリーターをしています。
いくら勉強を頑張ってきても所詮フリーターにしかなれません。
死ぬまでこの年収が続くのかと思うと段々死にたくなってきます。私の努力は否定されました。私の人生は否定されました。

これ以上生きても仕方がありません。絶望です

以上のような状況を踏まえて、今後私は何をすべきでしょうか?皆様の知恵をお貸しください。

A 回答 (16件中11~16件)

最初から最後までどこまで現実から目を背けるつもりですか?


勉強した努力は認められるかもしれませんが、資格さえ取ればいい、いい大学に入ればいいってそれだけで能力が測れると思いますか?

今までの勉強の努力を真っ向から否定されたのではなく、あなた自身が否定したんですよ

そもそも、勉強をがんばってきたという勉強とはなんですか?
ただテストの点数を取っただけに過ぎないんですよ?
テストの点数は効率よく取ってきたけど仕事になるとまったくできないのなんていくらでもいます。

かく言う私自身も偉そうなことを言える立場ではありませんが、それでも業務を覚えよう、仕事の幅を広げようと毎日が勉強です。

このまま就職できたとしても、大学入学時と同じように努力をすることはずっと続きますよ
ただ、大学のように留年ではなく解雇という結果になりますけど・・・

もう努力をする気がないのであれば、フリーターでいる方があなたの幸せではないかなとも思ってしまいます。

いくら難しい資格を持っていようと意欲のない人間を採用しようとは思わないかと

ただし、社会人になると努力した分だけ結果となって還ってきます。
スキルアップに繋がりますし、給与にも反映されることもあります。
するかしないかは両親や環境のせいではなくあなた自身が決めることでもあります。

気を取り直してがんばってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>もう努力をする気がないのであれば、フリーターでいる方があなたの幸せではないかなとも思ってしまいます。

確かにそのとおりかもしれません。
私は小さいころからの勉強の努力でもう努力することに疲れましたし、就職してからもずっと頑張らなければならないのなら、
低賃金でもフリーターのほうが私の幸せなのかなと思います。

社会人になるかどうかを自分の精神的力量を考えてもう少し検討したいと思います。

お礼日時:2008/09/11 12:10

私も、学歴を信じて、高校時代の楽しい生活を犠牲にし、大学進学を果たしました。


ところが、就職活動では全く内定がもらえず、ご質問者様同様、就職留年しました。
この1年の間に、私は、当時ではまだ普及していなかったスキルを身につけ、そのおかげか、何社からか内定をもらうことができました。
その中の1社に入社しましたが、途中挫折し、結局転職を繰り返す人生を今送っています。
今にして思えば、私はこういうことがしたかった、ということがわかります。
なぜ面接でうまくいかなかったのかがわかります。
時と経験が、今の自分を作り、当時の未熟さを思い知らされている現状です。
あきらめず、就職活動を続けてみてください。
でも、ただやみくもに受けるのではなく、自分はどういうことができるか、アルバイト等でやってきた経験から考えてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じような経験を持つ方にめぐり合えてとても嬉しいです。
もっとcanada790825さんの体験を聞きたいです。

 >今にして思えば、私はこういうことがしたかった、ということがわかります。
 なぜ面接でうまくいかなかったのかがわかります。
 時と経験が、今の自分を作り、当時の未熟さを思い知らされている現状です。

canada790825さんはどういうきっかけで自分のされたいことが分かったのですか。
学生時代面接でうまくいかなかった理由は何だと思いますか。
当時の自分はどのようなところが未熟だったと思いますか。

お時間が許すならばぜひお聞かせください。

お礼日時:2008/09/09 19:51

残念。

あと一歩のところでゴールを間違えていますね。
大学入試はゴールではありません。人生の試験のゴールは就職試験だと思ってください。
大学に合格して燃え尽きたのは、本番の試験の前の模擬試験で良い点をとって満足してしまったようなものです。

大学入試の前には何度も模擬試験を受けたのではないですか? 最初は悪い点だったけど、苦手なところを分析して克服することで合格できたんじゃないですか?
同じことをもう1回やればいいんですよ。就職試験はペーパーテストじゃないから対策は違いますが。せっかくここまで来たんだから、就職試験にも全力を出しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人生の試験のゴールは就職試験ではないと思いますが(就職試験に合格しても職が合わなかったりすると悲惨な末路になることがあるから)、
大学受験がゴールでないことは分かりました。

しかし人間はいつまで頑張らなければならないのでしょう。結局就職してからもずーっと頑張らなければならないのならば、努力を放棄して今死んだほうが楽なような気がします。

全力を出して就職試験に合格したら、もう頑張らなくていいのですか?それなら私は頑張りますが、世の中の社会人を見てると、就職してからも残業など頑張り続けなければならず、世の中は地獄だとさえ感じてしまいます。

お礼日時:2008/09/09 19:47

あなたがやるべきことは、まず、その甘えた考えを捨てることです。


「自分は頑張った、自分は悪くない」という気持ちが透けて見えてます。
でも、実際にはあなたの頑張りは不十分でしたし、その責任はあなたにあります。
人生80年が、たかだか18歳までの勉強で安泰な訳ないじゃないですか。

大学受験を頑張り、よい結果を出したところまではいいのですが、
その後の大学生活をずっと怠惰に過ごし、
「いい大学にいればいい会社に就職できる」
という間違った思い込みを修正しようとせず、
就職市場におけるご自分の客観的な商品価値を理解しなかった
(それがわかっていればどこかには就職できているはず)のは、
全くご両親の責任などではないですよ。
いい大学に入った後、勉強や対人関係や就職活動などについて、
人並み程度にこなしてきた人なら、
それなりの会社に就職できる可能性は今でも高いのですが、
でも入学後のあなたの頑張りは平均未満だったんですよね。
ならば大学4年間で、それまでの貯金は使い果たしたと考えるべきです。

大学受験まで頑張ればそれだけで必ずいい会社に入れるという
あなたの認識は否定された訳ですが、
もともとが間違った認識だったのですからそれは仕方ありません。
でもまだお若いですから、今なら、就職活動という「人並みの」努力をするだけで、
どこかの会社に就職することはできるでしょう。
より上を目指すのであれば、就職してから仕事を頑張ってください。
でも、就職活動程度の努力がもう嫌なのであれば仕方ない。
今後もフリーターを続けるしかないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

BC81さんは私が100%悪い、全くもって自業自得だと言われているようですが、この見解にはいささか同意しかねます。
私が悪い部分もあったかもしれませんが、はたして全部私のせいなのでしょうか。学校や親の影響は全くなかったといえるでしょうか。

 >「いい大学にいればいい会社に就職できる」
 という間違った思い込みを修正しようとせず、
これが間違いというのに気づいたのはつい最近のことです。修正しようとしなかったのではなく間違っていること自体に気づけませんでした。
そして気づかなかったのは、やはり小さい頃から親や学校からそういわれ続けたのが大きいのは否定できないと思います。

ですから、
>全くご両親の責任などではない
というふうに全てを私の責任のように語るのは少し言いすぎだと思います。

もちろん私にも不があることは理解しています。

お礼日時:2008/09/09 19:40

まずは、『何故落ちているのか?』についてもう一度良く考えてみてはいかがでしょうか?



書類審査で落とされているのならば、履歴書の中身は大丈夫ですか?
他の人(大学の就職課とか)に中身を見てもらいましたか?

面接で落ちているのならば、話している内容は大丈夫ですか?
面接の練習はしていますか?

とにかく、落ちている理由を見つけることが先決だと思います。
それがわからないと、ずっと同じだとと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主に面接で落ちます。
落ちている理由は、相次ぐ不採用でマイナスオーラが漂っているからだと思います。自殺願望もあるくらいですし。
落ちている理由はこのように大体把握しているのですが、この落ちている理由(=気分の落ち込み)をどうやって解決したらいいのかが分かりません。

お礼日時:2008/09/09 19:33

学歴だけでは就職できない時代ですから、大変ですね


まずは自分がどんな仕事したいかってビジョンが大切なんですが、どうなんでしょうか?
手に職をつけるというか、資格をとることを目標にしてはどうですか?
資金面で親の援助を受けられるなら、働きながら看護師の学校いくとか
いい会社だけが目標だとするとなかなか難しい選択ですけど
ちなみにどんなに勉強がんばっていい仕事ついても、仕事ついてからも勉強することが続きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

資格は留年の際に取得しました。それなりに取得が困難な資格(半年程度、一日4~5時間の勉強を要するような資格、合格できない人は一生合格できない資格)でしたが、結局今の内定のない状態に至ります。
なので資格はあんまり役に立つとは思いません。

>ちなみにどんなに勉強がんばっていい仕事ついても、仕事ついてからも勉強することが続きます。
この文章を見てゾッとしました。就職してからも勉強しなければならないなんて、世の中の大人はなぜそんなにストレスにまみれた環境に耐えられるのか理解できません…

お礼日時:2008/09/09 19:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報