
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
以前複写式の時期があり、そのときの経験です。
といっても、年配のナースが研修医だった私に教えてくれたことです。医療に限らず、一般論としてそうですが、「ボールペンで直接書いた原本」と「複写」の場合、相手に渡すのは「複写」です。改竄を防ぐためです。「複写」であれば、改竄しようと書き込んでもすぐにばれますからね。
法律的には医師の自署あるいは捺印があれば、それは文書として有効ですからどちらを渡しても問題ないと思いますが、いわゆるビジネスマナーだと思います。
>1部お渡しして
>患者用
これは紹介先に渡すということですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 最後にお会いしたのは三年前の元主治医が異動した新しい赴任先にお礼の手紙を書きたいが、迷惑ですか? 2 2023/04/05 15:09
- その他(法律) 医師の診療、治療を妨げる行為は、どのような違法行為になりますか?刑事罰で処罰されますか? 自衛官です 7 2022/11/02 21:49
- その他(法律) 子供の診断書 委任状 代理 弁護士 3 2023/02/04 05:32
- その他(メンタルヘルス) 私は主治医に複雑性PTSDと診断されました。 複雑性PTSDは境界性パーソナリティ障害や双極性障害等 4 2023/03/13 10:40
- 医療費 精神障害 診断書 代理でもらうには? 3 2023/02/04 00:53
- 医療事務・調剤薬局事務 専門学生 23卒です。志望動機の添削お願いします。 医療事務の資格(医科、歯科、調剤、クラーク、介護 1 2022/07/28 15:51
- 訴訟・裁判 医師の意見書を貰う場合、請求するのは医師本人でしょうか?それとも診察をした病院になりますか? 3年ほ 1 2022/11/28 00:56
- 医療 精神保健福祉手帳の書き直し 3 2022/11/09 18:21
- 病院・検査 信用できる医者を見つけるには? 4 2022/11/11 23:05
- 臨床検査技師・臨床工学技士 診断書(特に精神保健福祉手帳用)について 3 2022/06/22 08:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
料、代、費の使い分けについて
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
色鉛筆の落書き
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
学術論文と研究ノートの違い
-
サインを消えないようにする方法
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
鉛筆一本で書ける線の長さ
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
シールの汚れを取るには
-
職場で自費でモニターを購入す...
-
押すとロック、押すと解除 ど...
-
スマホでグーグルマップをいじ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
料、代、費の使い分けについて
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
研修レポートはボールペン書き?
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
コンビニって… めっちゃアホな...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
二泊三日の新規職員の研修があ...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
大学の学生証の裏に通学証明書...
-
職場で自費でモニターを購入す...
-
宛名を書く場所がない封筒の場合
おすすめ情報