
No.5
- 回答日時:
よく使う
Don't hesitate to ask me if you need anything at all.
(どんなものであれ、必要ならば、遠慮なく私に聞いてください。)
という表現はどうでしょう。
「anything」だけを大文字にしたり、直接話すなら、そこで野球の「セーフ」のジェスチャーをすれば、「どっんなものでもっ」というニュアンスになります。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/09/13 04:37
ありがとうございました。
どれも大変的確で皆様にポイントを差し上げたかったのですが、
これにて皆様へのお礼とかえさせていただきます。
本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
三番です、訂正です。
Let me know when I can be of (even) small help.
or
Let me know any time when I can be of (even) small help.
your を取り除き、(even)を挿入しておきました。
「例え小さな助けにでもなるなら」
も一つ、「自体」→「事態」
No.3
- 回答日時:
自体が大きいか小さいかではなく、少しでも私がお役に立てればの雰囲気を感じましたので、この様なモノを、、、、、、、
Let me know when you think I can be of your small help.
you think = は不要でしょうから、
Let me know when I can be of your small help.
or
Let me know any time when I can be of your small help.
any time = いつでも、何時(なんどき)でも
small help = 謙遜している感じを入れました。
No.2
- 回答日時:
「小さなこと」に拘らないで、「コトの重要性にかかわらず」と考えれば、
Please let me know when you need my help regardless of its importance.
…と云えますね。
"if you need me"の語感は、あなたが相手のところに駆けつけて世話をする感じです。本当にそうならそれで結構ですが、「メールなどでいつでも聞いて下さい」というのであれば、上のように"when you need my help"とした方がよさそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「誰宛?」と聞くには
-
5
Please let me know how you ar...
-
6
ping meはどういう意味ですか
-
7
教えてくださーい!!
-
8
大至急送って欲しいと・・・・
-
9
英語の歌詞の意味教えてください。
-
10
英文歌詞の内容を教えてください。
-
11
初対面の外国人に「絵のモデル...
-
12
Will you・Won't you・Would yo...
-
13
Are you kill me? ってなんで意...
-
14
光り輝く人生の主役は私 これを...
-
15
先生へ:お礼
-
16
私に見せてくださいを英語で!
-
17
that works
-
18
Are you killing me?
-
19
Write me soon. OR Write to ...
-
20
"Me and ○○(人名)"は間違い?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter