
No.5
- 回答日時:
よく使う
Don't hesitate to ask me if you need anything at all.
(どんなものであれ、必要ならば、遠慮なく私に聞いてください。)
という表現はどうでしょう。
「anything」だけを大文字にしたり、直接話すなら、そこで野球の「セーフ」のジェスチャーをすれば、「どっんなものでもっ」というニュアンスになります。
ありがとうございました。
どれも大変的確で皆様にポイントを差し上げたかったのですが、
これにて皆様へのお礼とかえさせていただきます。
本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
三番です、訂正です。
Let me know when I can be of (even) small help.
or
Let me know any time when I can be of (even) small help.
your を取り除き、(even)を挿入しておきました。
「例え小さな助けにでもなるなら」
も一つ、「自体」→「事態」
No.3
- 回答日時:
自体が大きいか小さいかではなく、少しでも私がお役に立てればの雰囲気を感じましたので、この様なモノを、、、、、、、
Let me know when you think I can be of your small help.
you think = は不要でしょうから、
Let me know when I can be of your small help.
or
Let me know any time when I can be of your small help.
any time = いつでも、何時(なんどき)でも
small help = 謙遜している感じを入れました。
No.2
- 回答日時:
「小さなこと」に拘らないで、「コトの重要性にかかわらず」と考えれば、
Please let me know when you need my help regardless of its importance.
…と云えますね。
"if you need me"の語感は、あなたが相手のところに駆けつけて世話をする感じです。本当にそうならそれで結構ですが、「メールなどでいつでも聞いて下さい」というのであれば、上のように"when you need my help"とした方がよさそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
英語の訳教えてください
英語
-
「一人一人の努力が地球を守る」??
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
「~したり~したり」というのは?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
4
文頭にAlsoがくる場合、【,⠀】はいりますか? :Also,〜 :Also〜
英語
-
5
違いを教えて!keep on ~ing と keep ~ing
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
6
「これらのことから~と考えました。」を英語でどういえばよいでしょうか。
英語
-
7
「どんなことでもいいので」
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
8
文頭の「また」や「あと」などの表現はどういう?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
9
Hope you doing wellに返す言葉
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
10
英語にしてほしいです! 私の好きな動物は猫です。 理由は2つあります。 1つ目は、可愛いからです。
英語
-
11
「以下、~という」を英語で
英語
-
12
「~とずっと思っていた」のthinkの時制
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
13
その日程で大丈夫!と取引先に返事したい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
14
・・字程度の意味教えてください!
日本語
-
15
seem to be と It seems that の違い
英語
-
16
英文での段落
英語
-
17
英語で「ネットショッピングをした」はどう言いますか
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
18
I will be ~ingのニュアンスと使い方を教えてください!
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
19
例えばはe.g.?それともex.?
英語
-
20
だんだん出来るようになってきた・・・の英訳
英語
関連するQ&A
- 1 英語で「貴方はどんなに時間をかけても決める事が出来ないと思う」と言いたい場合なんて言えばいいですか?
- 2 however を「しかし」という訳で使うときと、「どんなに〜でも」と、譲歩を表すときは、どうやって
- 3 「何を見えすいたことを、そんなことを私が信じるとでも?!」とは英語で何と言いますか。
- 4 英語で、 相手に話すときに「あのさぁ(ねぇねぇ的な使い方で)」と言うときは、どのように言うのが自然な
- 5 英語の文を要約するときに、必要か文か必要じゃないかをどうやって見分けるんですか?
- 6 【英語】心のコンディションのことを英語で何と言いますか?体のコンディションのことを「フィジカルコ
- 7 TOEIC対策でもビジネス英語でも旅行英語でもない普通の英語力をつけたい
- 8 センター英語の長文を読むために必要な事を教えてください!できれば理由なども添えて、、 後英語の本を読
- 9 日本語の「でも」を英語にすると何になりますか? 例:どんなもの「でも」いいよ! なん「でも」いいよ!
- 10 『』を英語に翻訳して下さい_(._.)_ 『大丈夫だよ。それらをしたいときはいつでも言って。いきなり
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Are you killing me?
-
5
ただのask と ask for の違い
-
6
①私は経済学を学ぶために大学に...
-
7
大至急送って欲しいと・・・・
-
8
どんなにちいさなことでもを英...
-
9
先生へ:お礼
-
10
英語の歌詞の意味教えてください。
-
11
英作
-
12
Are you kill me? ってなんで意...
-
13
緊急;英語で「何日間あります...
-
14
教えてくださーい!!
-
15
those of youについて
-
16
Will you・Won't you・Would yo...
-
17
法律文書 before me personall...
-
18
フィリピンの子から来たメッセ...
-
19
いくつか質問させてください
-
20
英訳お願いしますm(__)m ⑴この...
おすすめ情報