プロが教えるわが家の防犯対策術!

旗竿地の隣家の電線、電話線、ケーブルテレビの3本が、我が家北側の壁間際を通っています。築10年を向かえそろそろ外壁の塗り替え時。どう足場を組んでも、内側にケーブルが入ってしまいます。これを機に、3本とも移設してもらいたいのですが、隣家の3本の受けは北側で、現状が電柱からは最短距離です。しかし同様の他の10軒(我が家を含めほぼ同時期に建った同工務店による20軒の住宅地)は、旗竿地の上に張ってあり、他家の敷地は横切っていません。我が家の方が隣家よりも後から建ったのですが、同時期販売で、1年も間はなく、我が家には何の連絡もありませんでした。家の保障期間が10年であることもあり、トラブりたくないので、工務店を間に入れて交渉しようと思うのですが、直接隣家に言う方がいいのでしょうか。それともこちらから直NTT、東電、ケーブルテレビに連絡交渉するべきなのでしょうか。

A 回答 (3件)

Q、直NTT、東電、ケーブルテレビに連絡交渉するべきなのでしょうか?


A、直。

東電に先ずは、電線移設願いを出されることです。
で、問題は、屋根と電線の距離ですね。
確か2m基準と言うのがあったみたいですね。
これをクリアしている場合は、現場に担当者を呼びつけられるか否かが勝負。
で、担当者との交渉次第です。
代替ルートがあれば、割とスンナリと解決することもあります。
(一年以内の解決をスンナリとと言います)

なお、4半世紀に一度程度は電柱の交換があります。
で、我が団地では、少しでも自分の家に近づけまいと必死の抵抗をされている方もいます。
で、「言った者勝ち」みたいになっています。

代替ルートがない場合は、お互い様で時機を待たれたが良いかも知れません。

この回答への補足

我が家の屋根との距離ですか?50センチから、近いところでは30センチくらいですよ。壁からも1mありません。足場を組めば、絶対に内側に入ってしまいます。代替ルートというか、他の旗竿地の方達は皆、旗竿部分の上空で(つまりそれぞれ自分の敷地内で)、処理されています。ただ、隣家だけは、旗竿の奥が直玄関、直電線受けになっておらず、L字のアプローチの奥にあるのです。それで、この通常ルートを通すと、敷地内にもう一本専用の電柱を立てなければならないので、手っ取り早く(手抜きで?)、最短距離の現状となったのではないかと、思われます。工務店経由でと思っていましたが、上記のようにあてにならない事が判明。隣家はゴミ出しなどで、他の方達とトラブったりする人なので、頭が痛いです。(注意されても、出してはいけないゴミを出すらしい)。工務店経由かなぁ。隣家に直談判かなぁ。それとも直NTTかなぁ。ここできっちりせねば、末代まで遺恨が残るかも。がんばらねば。

補足日時:2008/09/16 22:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有り難うございました。
2m基準なんて、知りませんでした。我が家からの距離とすれば、明らかに違反ですよね。代替ルートもしっかりあるわけだし。というより、少なくとも隣家とほぼ同時に、我が家も購入したので、工務店兼不動産屋側の陰謀だな。これは。
慎重に、冷静に対処して、移設を勝ち取りたいと思います。

皆様有り難う。とてもチカラになりました。(ちょっと、怒りも湧いてきたけど。)頑張ります!

お礼日時:2008/09/16 22:49

NTTや東電よりも先にその工務店に連絡をしたほうが良いでしょう。


何らかの経緯(承諾等)があってのことかと思いますが、問題なのは築10年にもなろうとするまで放っておいたことにより、当時の経緯を知る担当者等がいるかどうかです。
とにかく設置当時の経緯から確認しませんと、勘違いによる隣人トラブルという事態に発展する恐れもありますので、調べられることは調べてからアクションを起こすべきです。

しかし、経緯はどうあれ越境には変わりがありませんので、技術的に引き直しが可能であれば、対応して貰うことに問題はありません。
(経緯を確認すべしと書いているのは、別途契約のようなものが存在している可能性もあるわけですから、主張する前に確認しておいたほうが良いということ)

とりあえず工務店に確認し、そこを通して隣家にアプローチして貰ったほうが良いでしょう。
尚、保証期間の10年と本件とは関係がありません。

この回答への補足

経緯については、わかりませんが、少なくとも我が家と隣家の間で、承諾などの提起はありませんでした。この20軒は、全てが同一工務店の建築条件付の土地でした。工務店は近所で、当時の社長が今も現役です。今でもよくこの辺にもやって来ます。別途契約については、少なくとも聴いた覚えはありませんが、契約書に小さく書いてあるだけなんてこともあるのでしょうか。(不安になってきましたが、口頭で確認したり、承諾書とか要らないのですか。確認も承諾書もありませんでしたが。)10年も経ったら、時効とか・・・

補足日時:2008/09/16 21:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有り難うございました。
慎重に検討してから、アプローチしようと思います。

お礼日時:2008/09/16 21:37

電線は自分の土地の上を通すのが基本ですから、電力会社も無断で線を引くことは、まずあり得ないと思います。


仮にそうであれば、前土地所有者が許可した可能性がありますね。
通常は引継ぎされるべきですが、忘れられているかも知れません。
一度その工務店さんにその点の経緯を知らないか問合せしてみるといいでえしょう。

この回答への補足

早速のご回答有り難うございました。この工務店さんは、不動産業もかねていて、土地はこの不動産屋が買い取ったものを、切り売りしたものです。ですから、前土地所有者というのは、工務店さんになります。(便宜上、別会社で、夫婦で経営していますが)。なんとなく、納得です。なんだか、騙されたような、嫌な感じです。気づかせて下さって
有り難う。工務店に対しては、冷静かつ厳格に対処したいと思います。

補足日時:2008/09/16 21:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、あり得ない事なんですね。
それさえも、外壁塗り替えの見積もりに来た業者さんから聞いて、
「ためしに、ご近所を見回ってみなさいよ。」といわれ、見回ったところ(とりあえず300軒くらい)、皆無だった事から察したくらいでした。本当に無知でお恥ずかしい。そこにつけ込まれたのでしょうね。
でも、教えて下さって本当に有り難う。きちんと白黒つけないと、
いけませんね。しっかり頑張ります。

お礼日時:2008/09/16 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!