【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】

15日月曜日に発熱して40度の高熱でした。火曜日には熱も微熱程度に下がっていて、念のため小児科へ行きましたが、ただの風邪だと診断されました。その時に処方された薬は、「ケフラール細粒小児用100mg」と下痢だったので「ビオフェルミンR」1日3回4日分が出されました。
そして、今日元気に登校しましたが、帰ってきて体を見てみると、赤い発疹がたくさん出ていました。以前にも溶連菌にかかったことがあるので、発疹を見る限り、溶連菌のような気がします。
もう熱もなく元気なので、もう一度診察もどうかな?とも思いますし、処方された薬を飲んでいれば大丈夫なのか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

溶連菌による発疹は発熱とはせいぜい一日くらいしか遅れずに出現しますので、月曜日に発熱して解熱してから発疹となると少なくとも典型的な猩紅熱の症状とは異なると言えるかと思います。

また、通常は喉が腫れて見逃すことは考えにくいので、よって、他の疾患も考える必要があるでしょう。
例えば、麻疹は解熱後に発疹がでてそれからまた発熱しますので、この経過を見ている可能性があります。もちろん、ケフラールによる薬疹の可能性もあるでしょう。素人診断はしないのがいいかと思います。
    • good
    • 0

普通、溶連菌にはペニシリン系の抗生物質が処方されます。


商品名で言うと、サワシリンやパセトシンのような。
ペニシリン系にアレルギーがある場合は、セフェム系の抗生物質がでることもあります。でもこれは稀ですし、ケフラールはこのセフェム系の薬なのですが、溶連菌の時に、ケフラールがでることはまず無いです(溶連菌にたいしては効果が不十分なので)

溶連菌の子ってけっこう元気ありますよね。でも他人にもうつるものですし、もう一回受診して、もっと合う薬をだしてもらってちゃんと飲んだほうがいいと思います。
    • good
    • 0

こんにちは。


 私の娘も溶連菌に感染し、高熱が下がった後に発疹が体中に出ました。病院に通院しましたら、「発疹が消えるまで登校はできない」と医者にいわれました。熱もなく発疹がなくなれば登校してもいいみたいですよ。
 溶連菌は何十種類もあるそうなので、治ってもまた別の溶連菌に感染したりもするそうです。困りものですよね・・・・
怖いのが何日後かに出る急性腎炎等です。友達の娘さんは2週間後に体のだるさと息苦しさで通院したら、急性腎炎になっていました。よくお子さんの経過観察をしていただいて、ちょっとでも様子がおかしかったらすぐに通院をすることをおススメいたします。急性腎炎を放っておくと、慢性になり、二度と完治はできないので。

溶連菌のことがわかりやすく載ってます。参考までにどうぞ。↓

参考URL:http://www5a.biglobe.ne.jp/~hiracli/pedskarlet.htm
    • good
    • 1

始めまして 二児の母です。



私だったら 病院に連れて行きます。
例え 以前と同じ様な溶連菌の症状を出していても。。。
処方された薬が 体に合わなかった 等も考えられますし。

万一 その薬が合わない となれば 飲み続ける事は出来ませんし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!