
afterとlaterの使い方で以前もご教示をいただいたことがあります。
最近、次のような表現をしようと思った際、
ニュアンスが、いまひとつよくわかっていなことに気づき、質問させてください。
『30分後にお昼に行くわ』ということを言いたいとき
次のどちらも可能と思っています。
(1) I will have lunch 30 minutes after.
(2) I will have lunch 30 minutes later.
このふたつには、どういう意味合いの違いがあるのでしょうか?
話す側がこめた気持ち、聞く側の受け止め方にどういう違いが生じるのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
laterは、過去又は未来のある時点を起点にしてそれから「~後に」と言う場合に使われます。
今回のように現在を起点にして「将来の明確な時間が経過した後に」と言う場合は "in"を用いる必要があるため、 I will have lunch in 30 minutes.を用いなければなりません。ただし、See you laterなどの場合は除きます。
未来のある時点を起点にしてそれから「~後に」の意味は、
例えば、この仕事を午後1時までに片付け、それから「~後に昼食をとる」という場合です。
『in』を使うべきとの回答ありがとうございます。
『I wiil be back in 30 minutes.』と同じイメージで使えば
よいわけですね、よく納得でき、すっきりしました。
No.3
- 回答日時:
after:いま仕事に忙しいけれど、その仕事が終わるのは30分後の見込みだから、その時点になったら、食事を取るつもりだ。
later:テーブルには、食事が来ているけれど、相手がまだ来ないから、相手が来るまで30分あるので、それまで待つ(遅らせる)というという違いか、とおもいます。
まとめて書けば、
after:事態の変化を指している、仕事の終了という変化の「後」に。
later: じっと、いまの状態を続ける、いまやっていることを遅らせる、延ばして。
という違いがあるか、と思います。

No.2
- 回答日時:
30分”ご”に会おう。
30分”あと”に会おう。
漢字に変換すると30分後に会おうとなります。
好きなひらがなを下記の句に宛がい
30 minutes after (あと)(ご)
30 minutes later (ご)(あと)
自分の言葉とすれば良いのではないかと思います。
参考URL:http://www.thefreedictionary.com/after
No.1
- 回答日時:
"I will have lunch 30 minutes later." その30分後は、この言葉を発した後30分後です。
しかしながら、"I will have lunch 30 minutes after."と云ったとしたら、相手から"After what?"と聞かれることでしょう。"I'll have lunch 30 minutes after the meeting."とか"I'll have lunch 30 minutes after visiting a customer."などと、基準になるものが必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 Bleeding, even of the pulsating variety, may stop 1 2023/03/05 19:59
- 英語 わからない英文があります。 4 2022/11/16 07:25
- 英語 【 論・表 英訳 】 問題 A:次の月曜日に東京を訪れる予定なんだ。会えない? B:運がいい。私は1 2 2022/07/24 21:55
- 英語 "after that"と"before"の使い分けやニュアンスの違いについて 3 2022/12/22 10:45
- 英語 "What will you have to drink?"の"have to"の効果について 3 2023/02/03 15:41
- 英語 「~その後~」の自然な表現について 5 2022/05/02 11:54
- 英語 "not...something"の意味やニュアンスについて 2 2023/03/10 13:10
- 英語 現在完了で「(最近)~したところだ」の意味となる動詞の特徴について 8 2022/10/12 05:47
- 英語 前の文章全体を受ける関係代名詞を使った"which"で、「それだけでも~」と表現する方法について 1 2022/06/20 14:19
- 英語 "be going to have to do"と"will have to do"の違いについて 3 2023/03/08 10:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
自分にだけ当たりが強い…
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
入社1ヶ月でボロくそ言われるん...
-
仕事が1個も無いとこに転職しま...
-
社会人限定で質問します。25歳...
-
仕事ができない40代です。
-
仕事がつらいです。助けてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報