dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。

私の会社は本社が関東に有り一般派遣の免許を持っているのですが
地方(福岡)に社員を派遣することは可能なのでしょうか?
地方に現状事業所はありません。

免許申請時に対象地域の設定をしてありますが
その対象に入っていれば可能なのか
事業所がないと無理なのか
また、事業所毎に免許が必要なのか
事業所毎に免許が必要な場合は申請すれば免許が取れるのか
本社取得時と同等の立ち入り検査があるのか・・等々
教えていただければ幸いです。

最終目的は
地方に社員を派遣することです。
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願い致します。

A 回答 (2件)

派遣は、営業所ごとに任命している派遣元責任者が派遣の状況の確認や苦情処理の早期対応を行う必要があります。

遠方の派遣先だとこの管理ができないので、基本的に派遣はできません。
ではどの程度の距離が許されるのかと言うと、労働局の指導としては「営業所から日帰りできる範囲」としています。重箱の隅をつつくようなことを言えば、飛行機さえ使えば日本全国可能となりますが、基本的には同一県内と考えていいでしょう。

ですから、ご質問の内容であれば、福岡で許可を取得するべきです。
すでに関東で許可をお持ちなら、届出だけで構わないので、当初取得したときよりは処理は楽です。事務所の実地調査等(事務所の広さの確認や鍵のかかる書庫の存在の確認など)は当然あります。
また、財産的要件によって、いくつの営業所の許可を取れるかが決まってきますので、ご注意ください。念のため、財産的要件とは以下のとおりです。

<派遣許可の財産的要件>
・資産-負債 ≧ 1,000万円×派遣事業所数
・資産(繰延資産・営業権除く)-負債 ≧ 負債÷7
・自己名義現預金 ≧ 800万円×派遣事業所数
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答に気付かず、放置してしまい大変申し訳ありませんでした。

とてもよい情報ありがとうございます。
財産的要件の方は知らなかったので大変助かります。

派遣が長期になりそうなので福岡でも取得する方向で考えております。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/10/31 12:54

私は少し前に悪徳派遣会社として世間の槍玉に上がった元派遣最大手企業の1支店支店長をしていたものです。


書いている事例の場合は御社の派遣元責任者が実際に現場を目視し、仕事の内容をきちんと把握した上で、仕事の内容や必要人数、勤務時間や残業のありなし、派遣先の指揮命令者などがきちんと確定し、その内容が明記された契約書を交わし、その現場にその指揮命令者がきちんと帯同することが確認されれば問題ないかと思います。ただ地方の場合、何かあったときの対応がとりずらいのが難点ですので、少しでも疑問がある場合には控えたほうが良いとも思います。短期間で、派遣人数も多く、利益が見込めているなら派遣元責任者が帯同したほうが良いとも思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい回答ありがとうございます。

>御社の派遣元責任者が実際に現場を目視し、仕事の内容をきちんと把握した上で、仕事の内容や必要人数、勤務時間や残業のありなし、派遣先の指揮命令者などがきちんと確定し、その内容が明記された契約書を交わし、その現場にその指揮命令者がきちんと帯同することが確認されれば問題ないかと思います。

なるほど。
とても分かりやすい説明ありがとうございます。

お礼日時:2008/09/30 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!