重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高さ1400mmの擁壁を降りるのに、
よくプールサイドに設置されているような
ステンレスのはしごのようなものを流用したいと思い探しています。
降りる時に安全なように、最上部は手摺になるような部分が必要です。

擁壁にはアンカーボルトで固定したいと思っております。
ご存知の方教えてください。
http://luckyasia.cs.alibaba.co.jp/product/108976 …

A 回答 (4件)

室内用では屋外での使用には耐えないでしょうね。


No.3の方のようにsusくらいでできていないといけないでしょう。

雪国の屋根の雪下ろし、点検用にタラップが取付けられています。

「タラップ 点検」あたりで検索してみてください。

参考URL:http://j-net21.smrj.go.jp/well/shitauke/subcon_e …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。雪国ではこんなものが壁付けされているんですね。ご指導いただいた検索法でよいものが見つかりました。

お礼日時:2008/10/03 13:36

下記URLのような物ですか?


ただ建築資材の販売等をしているお店経由ではないと購入できないかもしれません・・・。

参考URL:https://service.sugita-ace.co.jp/productssearch/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。まさに探しているものでした。しかし、結構高価なものですね。それが分かっただけでも良かったです。

お礼日時:2008/10/03 13:34

参考に 少し長すぎる様ですが


 http://www.ainokaze.jp/living/index.html?OVRAW=% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。室内用だから無理かと思っていましたが、アルミならOKですね。ただ、ちょっと長いのと、スペースの関係上、垂直なものを探しています。

お礼日時:2008/10/02 13:54

普通は鉄工所に依頼して造ってもらいます



取り付けもしてくれますよ

岸壁に行けば船に乗り込むためのそんなハシゴを多く見かけるでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。別注は高いので・・・。

お礼日時:2008/10/02 13:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!