電子書籍の厳選無料作品が豊富!

28歳、女性、グラフィックデザイナー経験2年で、現在転職活動中です。

次もグラフィックデザイナーとして働きたいと思っていましたが、
転職活動が長引くにつれ(現在4ヶ月目)、希望の条件が揺らいでいました。

そんな時、デザイナーになる前にやっていた職種(経理事務)+チラシ作成の仕事(8;2くらいの割合)を派遣で紹介され、面接に行ったところその場で採用になりました。
その場では流れで「よろしくお願いします。」と言ってしまったのですが、今になって迷っています。

というのも、私は将来フリーランスとして働きたいと思っています。
その為には、もっとデザイナーとしてのスキルを高めなければならない。
しかし、上記の仕事はスキルアップに繋がらないのではないか?と思うのです。

とはいえ、これまで制作会社等に何社か応募しましたが、良い結果は得られていません。
これ以上ブランクが空くことは、仕事の勘が鈍るという点であまり好ましくないのではないかとも考えています。
直近の勤務先を体調を崩して退社した為、会社選びに慎重になっている(制作会社は激務のところが多い為)のもブランクが空く原因になっています。

そこで、とりあえず上記の仕事をしながら、転職活動を続けるという方法も考えました。
しかし、私は過去の職歴が6社(社員・派遣・アルバイト)と多く、
最長で3年の勤務年数しかありません。
もちろん、全てちゃんとした退職理由はあります(倒産・契約満了等)が、書類選考の時点では職歴が多いのは不利になってしまうのではないかと不安です。

最終的に判断するのは自分自身ですが、
客観的に見てどうすれば良いか、回答を頂きたく思います。

A 回答 (1件)

IT系管理職です。



職歴の多さは気にしないでください。
仰るとおり「仕事感覚」が薄れているブランクの方が採用としてはためらいを覚えます。
もちろんちゃんとした理由も無く転職を繰り返していれば、この人はワガママなのかな?という判断はします。

私ごときが申し上げるまでも無くセンスで仕事をする世界は非常に厳しいものがあります。
今の質問者様の実力のほどが分からないのですが、経験が積める様な現場というのはやはりそれなりの実力を持った方しか採用しないか、他の色に染まっていない新卒を採用するのではないかと思います。

そんな中で2割でもスキルに関われる仕事があるなら良しと言う考え方もあります。
ご自身のデザインが形になって外に出る、という仕事は間違いなく経験になるはずです。
また、経理事務と言うことであれば営業や技術職と違って比較的残業も少ないかと思いますが、そこで独学する時間を得たという考え方もできるのではないでしょうか。

結局スキルとは
1.人間力(コミュニケーション・精神力など)
2.学習力(文章力・理解力・読解力など)
3.ビジネス力(論理思考・問題解決力・時間管理など)
4.技術力(業種特有の知識)
…なんであって、どんな仕事でも1~3を鍛えることは出来ますし、逆に言えば同じ業種であっても、職場が変われば4が通用しないこともあります。
仕事の中で1~3が学べれば、決して将来のマイナスにはならないと思いますし、それがあればこそ目標とする業務に就けるチャンスも増えるものです。

た・だ・し
ご自身の目標にフィットする職場で仕事ができるアテがある場合は別です。わざわざ遠回りする必要はありません。
存分に腕と経験を磨いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

採用する側としては職歴の多さより、ブランクのほうがマイナスになるのですね。

実は、今週になって、自分の目標にフィットする職場が派遣募集をかけており、その案件に応募しようかと思っています。
ただ、同じ派遣会社なので、それが可能なのかどうか…。

その件に関しては、また改めて質問させて頂きます。

お礼日時:2008/10/15 01:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!