dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

転職して半月です。今の仕事は乗り物に乗って仕事をしなければなりません。
乗り物酔いをしない方と思っていたんですが、かなり激しく頭痛・嘔吐、疲労感がすごいんです。休みの日も寝ていないと体力が回復しません。
今は酔い止めを飲んで仕事をしてますが、毎日飲むのも身体に悪いと思います。
何か酔わなくなる方法はないでしょうか??
このまま仕事をしていると身体に影響はありますか??やはり転職した方がよいでしょうか??

A 回答 (3件)

 転職なさるにしてもまだ時間はかかるでしょう。


 その前に乗り物酔いが改善になるかどうかはわかりませんが、何年か前に何かの情報番組で見て、当時乗り物酔いし安い自分に効果があった方法をお教えします。

 やり方は簡単。自分が揺れること。はあ?と思われるかもしれませんが乗り物酔いの原因が臭いでなければ効くと思います。

ようはブランコの原理です。子供の頃、自分でブランコを漕いでる最中には酔う事ってなかったと思います。ブランコで気持ち悪くなった経験のある方はおそらく無理な回転をなさったり、その際グルグルと揺れに身を任せた覚えがあるんじゃないかと。

 乗り物酔いを防ぐには揺れに身を任せたり、下を見たりしないこと。本を読んだりしない事。
これは誰もが知ってる情報だと思います。 
ですが、そんなの気休め。例えば私は平地でも海の波を見てるだけで気持ち悪くなってました。子供の頃の旅行は必ず吐いた覚えがあります。車酔いは大人になってから自分が運転するようになって大分マシになりましたが、それでもフェリーとか長時間のバス、飛行機は駄目。ちなみに薬は飲んだら寝ます。起きた瞬間に気持ち悪くなるレベルでした。
 
それが自分が揺れるだけで酔わなくなるとは。(笑)今まではなんだったんだ?ってくらい。おかげで釣り船でも大丈夫でした。
 
 まあ、お仕事の最中に身体を揺らすなんてと思われるかもしれませんが人に気付かれないレベルでも効果はあると思います。自分が揺れることを意識してみてください。首だけでなく身体ごと揺らすのがポイントです。burendaaさんに自分と同じように効果があるかどうかはわかりませんがお金も道具も要らない方法なので試してみてください。


 
    • good
    • 0

私も乗り物酔いはひどいほうですが、自分で運転している分では15時間くらい運転しても酔ったことが全くありません。



自分が制御していると、自分でブレーキやカーブなどの加速度・圧迫感がくるタイミングや方向が予測できるので、体勢を事前に変えておけるのですね。

乗り物の種類によりますが、自分で操作できたり、動きが予測できるものを担当させてもらったほうが良いかもしれません。

少なくとも、酔い止めを毎日飲んで仕事しているということは、上司の方にお伝えしておいたほうが良いでしょう。そうしないと、上司の方も、できているから大丈夫だと任せきりになってしまいますので。
    • good
    • 0

もって生まれた体質ですので、完全に酔わなくすることは皆無でしょう。

速やかに服用をやめられて転職されることを是非にお勧め致します。内臓だけでなく他の箇所まで服用と酔いで大病になりかねません。特に、脳細胞をいかれることが多いと聞きますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!