dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すいません、同じような質問があると思うのですが、良くわからない&急いでいるので、お願いします!
今日、夫が会社から、年末調整の書類を持って帰ってきました。それに記入してあした提出しなければならないとのこと。
実は半年ほど前からチャットレディを始め、今年中の収入は30万円ちょっとくらいになりそうです。(38万円は超えないと思います)
そのうち、一つのサイトでは源泉徴収をされていて、そのサイトでの収入はおそらく6~7万、他のサイトでの収入は源泉徴収されていません。
あと、アフェリエイトやオークションでの収入が1万円くらい・・ほかに今年の収入はありません。
夫は私の内職を知らないので、「今年の収入は0だよね?」と言って、書類にそのように記入してしまいました。
ちょっとネットとかで調べて私が記入しようかと思ったのですが、明日持っていかなきゃいけないということでその時間もなく・・><

今とても心配しているのは、夫&夫の会社に、どの程度ばれてしまうのか、ということです。収入があることがばれてしまったとしても、アフェリエイトやってたとかそういう風に言えばいいと思うのですが、チャットレディの会社名とかばれてしまいませんでしょうか?
また、チャットレディでの約25万円の収入は、源泉徴収されていないので、その辺もどうなるのか良くわかりません。。
すいません、とても雑な文章だと思いますが、とても焦っていますので、どうかよろしくお願いいたします!!

A 回答 (2件)

>今とても心配しているのは、夫&夫の会社に、どの程度ばれてしまうのか、ということです。


ご主人には貴方がそのことしゃべらなければ、ばれないでしょうし、ご主人の会社にわかることもないでしょう。

>チャットレディの会社名とかばれてしまいませんでしょうか?
ありえません。

>チャットレディでの約25万円の収入は、源泉徴収されていないので、その辺もどうなるのか良くわかりません。。
38万円以下の収入なら、貴方に所得税はかかりませんし、ご主人は「配偶者控除」を受けられます。
確定申告すれば、源泉徴収された税金戻ってきます。

また、38万円を超えても必要経費があれば、控除できますので所得税かかりません。
ただし、その場合は確定申告しなければいけません。

参考
http://www.chatlady1.com/64.shtml
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お返事いただいて、どうもありがとうございました。今とりあえずはホッとしているところです。収入がないと言うことで会社に申告しておいて問題ないということですよね?
冷静に考えてみればそうだな、と思うこともあるのですが、なにしろとっても焦っていまして・・
雑な文章にの上に、かなり初歩的な質問に、ご丁寧に答えてくださいましてありがとうございました。もっと税金のこと勉強しなければ、と身にしみて感じました。

お礼日時:2008/11/17 23:32

チャットレディで30万円ちょっとくらい


アフェリエイトとオークションで1万円くらい
合計で、仮に32万円としましょう。

この32万円は所得税法上の雑所得に該当します。

雑所得=収入320,000円-必要経費ΔΔΔΔ円

ΔΔΔΔがいくらなのか分かりませんが、雑所得の金額は
30万円以下とみていいでしょう。

雑所得が30万円以下である場合は、ご主人の配偶者控除には影響がないので、ご主人が「所得はゼロ」と書いたとしても問題ありません。ご主人とご主人の会社にバレるようなこともありません。

また、あなた自身が確定申告しなければならないと言うこともありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、失礼いたしました。
年間の収入(雑所得)が30万円以下でしたら主人の会社に申告する必要もなく、確定申告もしなくていいのですね。初めて知りました。ひとまず安心できました。これから来年にむけてもうちょっと勉強したいと思います。ご丁寧に、ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/19 18:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!