dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

タイトルのままなのですが、みなさんのお家ではにぎり寿司をにぎりますか?

私の家ではちらし寿司や手巻き、あと手まり寿司(まん丸のやつ)なら作った事はあるのですが、どーもにぎり寿司だけは「お店で食べるもの」「職人さんが作るもの」というような感覚が抜けきらず、作った事がありませんし、母も作ってくれた事はありません。

もしかしたら住んでいたところが海から遠いところなのでお刺身は豊富でも「さく」でお魚を売る事はないせいかもしれませんが、でも、今までに1人しか「握りずしを作る」人を聞いた事がありません。

もし作る方がいらっしゃれば、どうして作るようになったかも教えていただけるとうれしいです。

A 回答 (10件)

またまた登場しました(笑)



>握りずしはとくに特別な日でもなく、普通に食卓にのぼっていたのでしょうか?

のぼっていましたよー。お刺し身が安くてに入った時とか。

>それと、Yuria_kissさんのお家は海に近かったり、Yuria_kissさんのお母さんはお寿司に関連するようなお仕事とかはしてらっしゃったのでしょうか?

全くです。大阪の山に近いところでした(^^)母もお寿司に関連することは全くしていません。普通の主婦です。

うちには刺し身包丁がなかったので、普通の包丁で刺し身を切っていたので、分厚い分厚い(笑)!でも、ぱっと見が嬉しいんですよね。子供心に。でも、今思うとあれは「握り寿司」というよりかは、「おはぎ」に近かったと思います(笑)。
家族わいわい楽しければOK!です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わー!ありがとうございます!
なんか、なんともすっきり!って感じです(笑)

お寿司にあまり関わりの無い主婦の方が握りずしを作ると言うパターンは
初めてですね。

実は主人の母が握りずしを作る方で、以前からなんだかしっくり来ないので
思い切って質問したのです。
私のなかでお寿司は「特別な日」とか「ご褒美」みたいなところがありましたので、
職人さんが作ったものを食べたいという気持ちでいた時に友人が
「家は貧乏だから手作りの握りずしなんだ」と言われ、手作りの握りずしの存在が
なんとなーく悲しかったのです(^^;

でもYuria_kissさんの回答を読んで、主人の気持ちがよくわかったような気がします。微笑ましいお話、ありがとうございます!

お礼日時:2003/01/23 04:03

大阪ですが、普通ににぎり寿司が晩御飯でした。


母がよく握ってくれました。寿司飯を作るのは家族総出でしたね。
みんなでうちわでパタパタしてました(笑
家族の人数が多かったので、外食はほとんどしたことが無く
(9人家族でしたから・・)
おやつなんかも手作りが多かったです。
(子供の頃に市販のおやつを食べた覚えが無い・・)

ちらし寿司も手巻きも、稲荷寿司も普通に晩御飯ででました。

ちなみに、魚は卸の市場で買うことが多かったです。
近所のスーパーでは少ないし高いし・・市場でどんと買い込みます。
種類は季節によってさまざまですが、大体5~6種類でした。
特にマグロに固執するでもなく、乗るネタはさまざまでした。
ただし、私がイクラが大好きなのでいつもイクラだけは買っておいてくれました(笑

母は若いときに近所にすし屋さんがあって、何度かにぎる練習をさせてもらったようですが、手首を一度骨折して以来うまく握れないと言っています。
私から見れば、普通のお寿司より少し大きめですがおいしく出来ていると
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

#9のかたにお礼を書いてさー締め切ろう!と思ったら回答が増えていてびっくりしました(^^)ありがとうございます。

pco1633さんのお家もなんだか楽しそうですね~♪
家は残念ながらまだ子供がいないので、のんびりさんの主人と一緒に作るとなると
喧嘩になってしまいそうですが、子供ができたらぜひやってみたいな~。
きっと手作りおやつの量も沢山だったのでしょうか?
なんか、うらやましいなぁ~(^^)

お礼日時:2003/01/23 04:09

大阪に住んでいます。

母は夏場はあまりしませんが、
普通の日に普通に作ってくれます。形になっています。
私の家は変わってて(たぶん)、毎日お刺身が夕食にあるということです。
ほとんど毎日!父母は大の酒好きで二人で毎日飲んでいます。
そのアテにお刺身。家はまるで居酒屋状態です。
もちろんメインのおかずは別です。エンゲル係数がかなり高い家庭です。
握りずし・鉄火巻き・太巻き・ちらし寿司・いなりずしは、作ってくれます。
種類は、まぐろ・いか・はまち・たまご・とりがいなどです。
5から6種類ぐらいですが…。
私も友達に聞いたことがあるのですが、握りずしをする家庭は聞いたことが
なかったです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

うわぁ~、なんとも豪勢な食卓ですね~。
やはり何かきっかけになる理由のようなものが無いと
握りずしはつくらないようですね。

>私も友達に聞いたことがあるのですが、握りずしをする家庭は聞いたことが
なかったです。
のご意見、とても参考になりました。

お礼日時:2003/01/21 20:45

ここ数年、作ってもらった記憶がありませんが、その前は祖母が作ってくれてました。


といっても、職人さんではないので、No.6の方と同様で、シャリの形をつくってくれる型を使っていました。
その型に、シャリを詰めて、ぱこっとはずしてネタをのせるだけです。

お寿司用のお皿もあって、ちょっと特別な気分になれましたね。
最近は、チラシ寿司になってしまったので、そのお皿も見かけなくなりましたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはりシャリを作る型は便利そうですね。
おすし用のお皿があるなんて良いですね~。

今、寿司飯を作る為の桶を買うかどうか思案中なんです。
なんだか回答を読んでいたら、お皿まで欲しくなってきました(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/21 20:42

主人の実家が千葉の猟師町で、義父が元和食の職人です。


義兄は釣りが好きでいろいろな魚を釣るのはすきなのですが、さばくのも食べるのも家族任せ…
と言うわけで義父が握ってくれます。
我が家では手巻きしかやらなかったのですが主人が「海苔ばかり食べてすぐお腹いっぱいになる」と嫌な顔するので思い切って買っちゃいました『スリムにポン』『握り寿司がポン』・・・細巻き(シャリと具を形作り海苔の上にポンと出す)と握り寿司のシャリだけを作る道具です。
新鮮なおいしい魚を売る小売り市場があるのですが、週末になると『刺身の盛り合わせ』がすごい量の(4人前くらい)パックしか置いてくれないんです。(1980円で本マグロのトロが入る)
小さな子供2人と夫婦では食べきれないので、高級な所だけ刺身で、残りを握り寿司にします。
寿司にすれば、飲んだ後の主人が全部お腹の中に片付けてくれます(笑)
スーパーのお寿司くらいには並びますね。(さすがにプロには近づけないけど)
他に皆さんのようにプロ並にはできないので『自信なし』です(^^ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うおぉ~!握りずしのシャリを作る道具!!!

その手がありましたかぁ~、もう、私もぜひ買っちゃいます(笑)

やはりおすしを作るのはなんとなく経験のある方が多いですよね。
わたしも作ってみても多分上手にできそうに無かったので諦めていたのですが、
シャリを作る道具があるとは思ってもみませんでした。
それにしても、近くにおいしい魚を売るところがあるなんてうらやましいです。
しかも、とってもやすいですよね!

お礼日時:2003/01/19 20:45

私の母方のほうの実家が魚屋というのもあると思いますが


そこに行ったときにお寿司を握ってくれます
ネタも新鮮だし、普段から魚を扱ってるせいか
ヘタな店で食べるより全然おいしいです
ま~握るスピードはたまにしかやってないですし
ちょっと遅いかもしれません
なるべくシャリが小さいほうがいいかもしれません
やはり素人が握るとシャリが大きいと重たくなっちゃう
なっちゃうと思います、、
うちの母も握った事がありますが、、
スーパーの寿司よりはネタのおかげかうまいって感じでした
手間を考えれば手巻き寿司のほうがいいってのが感想ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

お魚屋さんのお寿司なんて、とってもおいしそうですねー!
私は海の無い県で育ちましたので、お魚がまずい事で有名らしいです(^^;

私ももし作るチャンスがあれば不細工なシャリをごまかす為に、
いいネタを買ってこようと思います!(笑)

お礼日時:2003/01/19 20:39

私も以前寿司屋で働いていたことがあり、たまににぎりますよ。


子供も楽しみにしています。

やはり、経験がないとおいしいにぎりは無理じゃないでしょうか。
でもそれはそれで楽しい寿司パーティにはなると思いますよ。

余談ですが、巻寿司でもそうですが、しゃりを握ると手にべっとり付きますよね。
寿司職人が手に付かないのは手がしゃりに馴染んでいるといいます。
毎日しゃりを触っているのですからねぇ

その様な手にべっとり付く状態ではよほど手酢(しゃりを触る前に手をぬらす水。しゃりが水っぽくならないように酢を少し入れています。)をつけないと無理です。
それではおいしいにぎりはできませんよね。
力の加減などもありますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

職人さんのレベルにまでなると、手が馴染んでくるものなのですね。
やはりお寿司は職人技なんだな~としみじみ思いました。

多分何度も作ってみないとまともなおすしは作れそうにありませんね(苦笑)
kmorさんのお子さんがうらやましいです。

お礼日時:2003/01/19 20:35

何が「自信あり」なのか自分でもわかりませんが、家の実家では作るので「自信あり」にしてみました(^^;



千葉県南部の海の町の出身だからかもしれませんが、私の実家の方では、子供の頃からお祭り・お祝いなどの時はそれぞれの家でにぎり寿司を作って、親しい家にくばってました。最近はみんな面倒なのか、お店のお寿司になったりもしてるようですが・・・
たぶん、昔はほとんどの住民が漁業を営んでいたので、魚を買う必要がなかったこともあって自分の家で作ってたんだと思います。
 子供の頃、にぎり寿司を作るときは酢飯を仰ぐのを手伝ったり、一緒に握らせてもらったりしていたので、今でもお店のよりは不格好ですが一応握れます。
 たまに実家に帰省したときに刺身用の魚がたくさんあると、母が酢飯のみ握り、
具は好きな物を乗せて食べなさい、という手巻き寿司ならぬお好み寿司をやってます。しかし、一人で沢山の酢飯を握るのは大変なので、最低2人は握る人がいないとつらいです(^^;
 逆に私は今まで一度も「手巻き寿司」食べたことないんですよ~(^^;

ちらし寿司は雛祭りやお祝い事の歳に食べてましたが、これも祖母が存命中はお手製でした。最近は「す○太郎」で作ってるみたいです(^^;

私も一人暮らしを経て結婚したのですが、実家から出てからは「にぎり寿司」作ってません。 後始末を考えると大変なもんで・・・(^^;

自分で作ってみると、酢飯の酢の調合とか好みに合わせられるので、結構いいですよ~ 私は祖母が作ってくれた酢飯の味が忘れられないのですが、本人曰く「目分量、適当」とのことでしたので、祖母が亡くなってしまった今では幻の味です。
これから家でも作って、祖母の味にちかづければなぁ・・と思ってます。

準備・後始末が大変だけど、作ってみると握り寿司は楽しいですよ~
一度、質問者さんも試してみてはどうでしょう?

なんだかとりとめのない回答でごめんなさい(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。

お祭りやお祝いで各家庭で握りずしを作るなんて素敵ですね~。
やはり海が近いとお魚もおいしいでしょうし♪

でも回答をじっくり読んでいるともしかしたらhatuhatuさんのご実家はとても「食」を大切にしていらしたお家なのでは、と思えてきました。
ちらし寿司がお手製なんてすばらしい!といった感じです。
私も頑張って作れるようになれたらいいなぁ~(^^)

お礼日時:2003/01/19 20:31

私が若いときに寿司屋さんでバイト(と言うよりバイト代は、閉店後に無料で飲み食い)をしたことがあるので、その感覚が残っているせいか、たまに家でにぎり寿司を作ります。



ネタは、殆どスーパーの刺身で使っている方が多いですね。

握り具合によっておいしさが違ってくるので、結構、面白い所なんです。
握り方については次のサイトをご覧になってくださいね。
http://www.gourmettown.net/report/masazushi/kyou …

やはり、自家製寿司を作って楽しむと言う感覚がベストでは無いでしょうか?
失敗も成功も、また格別のおいしさがあるのですから!

少なくとも、回転寿司に良くある寿司シャリ機(ロボット)よりはおいしいのは確かですよ。(^^

参考URL:http://www.gourmettown.net/report/masazushi/kyou …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なかなか興味深いURLありがとうございます。

やはりおすし屋さんの経験がある方ですか~。
おすし屋さんを経験するまでは作る事はあったのでしょうか?
よろしければ教えてください。

お礼日時:2003/01/19 20:27

うちでは普通に作りますよ。

というか、お母さんが作ってくれます。
「お魚がある。バラ寿司にしようか。あっ、でもこの前もバラ寿司だったから握りにしよう!」という感じで別に普通です(笑)

しかし、やはり売っていたりお店で食べるのとは違って、ねたはそんなに用意できませんし、ネタよりもご飯の方がかなり大きくなってしまいます。ので、子どもの頃はあまり好きではありませんでした。
でも、見た目に楽しいし、作っているのを見ているのも楽しかったです。
一度作ってみては如何でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の質問でもきてくださいましたね♪ありがとうございます。

ところで申し訳ないのですが、いくつか質問です。
握りずしはとくに特別な日でもなく、普通に食卓にのぼっていたのでしょうか?
それと、Yuria_kissさんのお家は海に近かったり、Yuria_kissさんのお母さんはお寿司に関連するようなお仕事とかはしてらっしゃったのでしょうか?もしよろしければまたお答えをいただけるとありがたいです。

私自身もぜひ作ってみたい、と思う反面、どーも、あの刺身包丁が怖くて、ちゃれんじできません。私はとてもおっちょこちょいなので・・・・(^^;

お礼日時:2003/01/19 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!