dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

入院患者数20床の診療所の関係者です。カロリー計算ソフトを購入したいのですが、どんなものがよいのか、どこで購入すればよいのかさっぱりわかりません。保健所に聞いて教えてもらえるものでしょうか。よいソフトがあれば紹介していただきたいです。
ちなみに私自身は栄養士ではありませんし、今現在、栄養士、管理栄養士はいない状態です。

A 回答 (2件)

栄養士がいなくても大丈夫ですか?


カロリー計算ソフトなら沢山ありますが、ソフトに求める仕事にもよります。
例えば週間献立表を連動して出したい、とか食事箋と連動させたいとか…食材費の計算をしてくれるソフトもあります。(その場合、毎日納入される食材の入庫をPCにしていかなくてはなりませんが)

単純に計算だけ、というなら献立君(フリーソフトですよ)がいいのではないでしょうか。
私の上司は栄養君を使っていました。
どちらにしても最初は献立などソフトに入れないと親子丼=○○カロリー♪という風には出ません。

お金はかかりますが、某企業の○化成では献立をデジカメにとって送ると計算してくれる企画がありますよ。

この回答への補足

ご丁寧な回答ありがとうございます。
12月1日から新しい栄養士さん(未経験者)が来てくれていますが、その人に使ってもらうために探していました。パソコンショップでも「今は購入するソフトよりフリーで取り込むのがほとんどですよ」と聞いたのでフリーで探して今はそれを使用していますが「週間献立表」が出せるならそれもとても気になります。ソフトの名前とかわかれば教えてください。

補足日時:2008/12/09 21:44
    • good
    • 0

「栄養計算 ソフト ダウンロード」で検索すれば沢山見つかりますよ。

お試し版を用意しているサイトも多いので試してみられては?
基本的な機能だけならフリーソフトでもいいですし、有料のものはそれなりに高機能になっていますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。回答ありがとうございました。新しく栄養士さんが来てくれることになったのでその方と一緒に探し、よいものが見つかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/03 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!