dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

急ですが、祝日の明日、都内近辺でかかれる呼吸器科の病院を探しています。
病院検索をしてみているのですが、やはり祝日診療をしているところが見つからず、
もし何かご存じの方が居りましたらお知恵を拝借したい次第です。

ここ数日、夜になるとせき込んでしまい、止まらない状態です。
その前に風邪をひいていたこともあり、風邪の症状がせきになったのかと思っていましたが、
昼間は比較的落ち着いているのに夜だけ眠れないほどせきが出て、睡眠不足です。

こちらのカテゴリにて、風邪からくる気管支炎か喘息か何かだと検討がつきましたが、
どちらにしろ一度病院に行って診療してもらった方が良い気がしました。

が、勝手ながら現在仕事が忙しく、休み明けに時間を取って病院に行くのが難しい状況です。
出来れば明日、開いている病院があればかかりたいと思っています。

やはり明日は無理でしょうか…。となると何とか週末まで耐え、
土曜午前に診療してもらえる病院にかかろうと思っています。

もし通常時間外に診察をしてもらえる病院などがありましたら、
是非教えてください。わがままな質問ですが、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

都内近郊であれば東京消防庁のHPにも有りますが#7119に電話を


して時間外診療可能な最寄の医療機関を選定してもらうのが急務ですね
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/conf01.htm
こちらに参照リンク先を付けておきましたので、まずはご連絡なされる事をお奨めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
頂いたURLのようにいざというときに連絡できるところがあるというのは、今回初めて知りました。今後利用したいと思います。

お礼日時:2008/11/24 00:00

緊急に電話をして病院を紹介してもらうという方法もありますが、基本的に緊急外来は一秒を争う患者さんのためのものですし、休日にゆっくりしたいのは医師も一緒だと思います。

(※彼らは休日も入院病棟に自主的に赴き、診察していますが。)

仕事が忙しいのは誰でも一緒ですし、本当に緊急ならば仕事を半休でもとって医者に行くべきだと思いますよ。健康あってこその仕事ですし、こじらせて長期に休職しなくてはならなくなったら元の木阿弥では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに仰るとおりだと思います。先週は体調が悪いながらも過ごせましたし、動けないほどの緊急というわけではないので、市販の薬や温めるなどして土曜日まで持ち越すのが賢明な気がします。
(仕事は今週末まではどうしても休むことができません)
もし祝日も診療しているような病院があれば…と軽い気持ちで質問してしまい、少し反省しました。
冷静・適確なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/24 00:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!