
No.4
- 回答日時:
荷物を縛っているバンドを使えば、簡単に捌けますので是非つみれにして下さい。
バンドを8cm前後の長さに切り、両端をホチキスで止めて輪っかにします。水洗いで鱗を取り除いたいわしの、エラの所から輪っかを当てて尾の方へ引きますと、簡単に中骨から身がはがれます。この身をフードプロセッサー等でミンチにし、すり鉢に入れ味噌、酒、生姜の絞り汁、胡麻を入れて、擂粉木で丁寧に摺ります。小骨のゴツゴツ感が無くなればOKです。出来上がったすり身を、かつおだしの吸い物に丸めて入れ、浮き上がってきたら完成です。(なるべくグラグラ沸騰させないで煮て下さい、風味が飛び苦味が出ます)
すり身の量が多い時は、のりやしその葉で包めば、揚げてもフライパンで焼いても美味しく召し上がれます。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
小ぶりのものなら頭やワタは、手開きでとれますよ。
簡単で速いです。
http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup …
開いたら、天ぷらにしてはいかがでしょう。
小ぶりなものの方がおいしいです!
オイルに漬けておくのもおススメ。
色々使えます。
http://www.kyounoryouri.jp/recipe/468_%E3%81%84% …
こちらはパスタ
http://plaza.rakuten.co.jp/reshipyi/diary/200604 …
しょうが煮
http://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe …
ご参考に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 いわしの料理方法
- 2 いわし、さば料理について教えてください
- 3 中硬水で料理をつくると変なニオイがするのでしょうか…? 現在海外に住んでおり、水道から出てくるお水は
- 4 料理ほとんどしたことなくて料理のバリエーションがありません。 キャベツ、人参、ピーマン、ひき肉、春雨
- 5 いわし丼の作り方
- 6 サザエ を使った料理で、サザエが柔らかくておいしくなる料理を探しています。 教えて下さいm(__)m
- 7 カレーが上手に作れなくて悩んでます。 母親が料理上手で小さい頃から手伝っていたので料理、味覚には自信
- 8 私は、料理作れますが、家庭料理しか作れません~(>_<) エスニック料理や、イタリアンや、中国、韓国
- 9 彼女が料理下手です。料理なんてレシピ見たら誰でも作れるもんですよね? 彼女は料理はある程度作れます。
- 10 料理について 皆さんはどの料理研究家のレシピをよく使いますか? 毎日の家庭料理(主に和食)が美味しく
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ハンバーグを根気よく焼いても...
-
5
ハンバーグ作るのに パン粉は必...
-
6
サラダって前の日に作ったやつ...
-
7
ハンバーグ 豆腐ハンバーグ オ...
-
8
質問サイトに関する雑談でも
-
9
「メンチカツ」は「ハンバーグ...
-
10
失敗したポテトサラダのアレンジ
-
11
ハンバーグを生焼けで食べてし...
-
12
味がおちてしまったみかん
-
13
切り干し大根は生で食べられま...
-
14
不味~い(冷凍)ハンバーグを...
-
15
レタスは洗わなくてはいけませ...
-
16
2人晩御飯のみで食費2万円は...
-
17
食事の品数
-
18
余った照り焼きソースで何がで...
-
19
失敗した茶碗蒸しの使い道を考...
-
20
「とびこ」って何の卵?
おすすめ情報