dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 うちのお隣はお蕎麦屋さんで、よくお蕎麦をいただきます。
いただくのは打ち立ての生麺とおつゆで、天ぷら蕎麦やなめこおろし蕎麦・ざる蕎麦などにしていますが、いかんせん私のレパートリーが少なく、贅沢言ってると思われるでしょうがちょっと食傷気味です。

と、いうわけで、皆様のお薦めのお蕎麦の種類をお教え下さい。
よろしくお願い致します。

A 回答 (12件中11~12件)

うどんと殆ど同じ様に食べることができますよ


卵とじ、親子南蛮、鳥南蛮、篠田、たぬき
変り種ではミートソースをかけるなんてのもあります。

ちなみに篠田は、葱と干し椎茸をおつゆで煮込んだものをかけます
鳥南蛮は椎茸が、鶏肉にかわったものです。
親子南蛮はそれを卵とじしたものです。
卵とじは、おつゆを温めて、沸騰したら火を止めて卵を溶いたものを
いれるて、とじたまごにしたものをかけます。
たぬきはいわずとしれた、てんかすいりのかけそばですね...

参考になれば幸いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

篠田、いただきます!しいたけ大好きなんですよ!
鳥南蛮と親子南蛮もいいですね~。
卵とお蕎麦って結構合いますよね。
私はざる蕎麦のつゆにうずらの卵を溶くんですが、夫がそれを見て嫌がります。おいしいのに・・・。

たぬきも大好きです。天ぷら蕎麦よりなんか寂しげな感じが気にいってます(^^;)。

しかし「南蛮」って普通によく聞くし、あまり違和感がないんですが、改めてどういう意味なのかなーと思ってしまいました。
ポルトガルとかオランダとなにか関係があるんでしょうか。

ミートソースはかなり勇気がいりますが、今度試してみます。

とても参考になりました。
ご回答本当にありがとうございました(^^)。

お礼日時:2003/01/23 20:48

私にください!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご住所を教えてくださればお送り致します。
なんちゃって・・・(^^)。

お礼日時:2003/01/23 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!