プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パウンドケーキをよく作るのですが、レシピによって材料をよく混ぜると書いてある物と混ぜすぎてはいけないと書いてある物があるのですが、どちらがよいのでしょうか?膨らみや口当たりが、その時によって違ってしまうのは混ぜ方によるものなのでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは。



別立て法(卵黄と卵白を分け、メレンゲを最後に混ぜ込む方法)の場合、
メレンゲの泡をできるだけ消したくないという意味で、
「あまり混ぜないで」と言うことがあります。

しかし、共立て法(全卵を使う)の場合、
粉を入れてからある程度混ぜた方が良い仕上がりになります。
目安としては、
粉を入れてすぐは、生地の表面がボソボソした感じですが、
しばらく混ぜていると、表面にピカッとした艶が出てきます。
このタイミングをよく見ましょう。
泡が消えるとか焦る必要はないので、
落ち着いて混ぜれば良いのです。

それよりも、一番大切なのは、
最初にバターと砂糖をすり混ぜるところ。
白っぽくフワッとするまで充分に空気を混ぜ込みましょう。
ここで空気をきめ細かく混ぜ込んでおくことで、
仕上がりの口当たりがだんぜん良くなります。

では、ご健闘を祈ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい回答をありがとうございました。大変参考になりました。本などによって説明が異なったりして、迷う事があるのですが自分で色々やってコツをつかむ事が大切なのでしょうね。

お礼日時:2003/01/27 16:34

バターと砂糖と卵まではよ~く混ぜないとダメです。


泡立て器でしっかりと、空気を含ませるように!

で、小麦粉を入れてからは、ゴムベラとか木ベラとかに替えて、
練らないように、さっくりと、切るように混ぜます。

小麦粉を入れてからも泡立て器でねっちょりと混ぜすぎると、
粘り気が出てしまって、焼き上がったときにあまりふくらまず、
硬くなってしまいます。

私もパウンドケーキが好きでよく作るので、これで合ってるハズです☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございました。空気を含むようにというのが、いつも「これくらいかなあ」と迷うのですが、色々やってコツをつかみたいと思います。

お礼日時:2003/01/27 16:36

ねっちねっち”かき混ぜる”のはよくない。



たてに切るように サクサクと 「まんべんなくなじませる」ようにすればいい ってことですね。

混ぜ方でぜんぜん違いますよ。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございました。混ぜ方のコツが難しく迷うところなのですが、色々やってコツをつかみたいと思います。

お礼日時:2003/01/27 16:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!