

イギリス英語を学びたい場合、どうすれば勉強できるのでしょうか。
(英語も全くの初心者です)
私の住んでいる田舎にはイギリス英語を教えてくれる所などなく、
通信教育を色々調べているのですがこれも見つかりません。
唯一「リンガフォン」という通信教育に英国英語というのがあった
のですが、すでに絶版になっていました(涙)
都会ではイギリス英語を学ぶ場所というのがあるって聞きましたが、
都会に住んでいたりするごく限られた一部の人にしか習う事って
できないのでしょうか?
それと、もしイギリス英語を学べる通信教育をご存じの方おられたら、
教えて下さい。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
独学でイギリス英語を学んだ者です。
独学なら地方でも関係ないと思いますよ。英会話学校は、本当に良質のところでない限り、ネイティブと話すコンフィデンスを培う以外に効果は薄いと思います。例えばイギリスでは英語が母国語でない成人に英語を教えるための資格があって、それを所有してないと語学学校で雇ってもらえません。その点、日本では資格がなくても、つまり教える技術を持ってなくても「先生」になれてしまうので、質は必ずしも保証されません。(他の回答者さんが触れている「ブリティッシュカウンシル」はその点で優れています。)
さて、イギリス英語とアメリカ英語では、文法も発音も異なります。ただし、すべてが異なるのではなく、部分的に異なる感じです。なので、まだ英語そのものが初心者でしたら、以下の方法をお勧めします。
【文法】一般の英語学習でしっかり学ぶ - その後イギリス英語の特徴を学ぶ(イギリスで作成された参考書なら、「英米英語の違い」という項目が出てきます)
【発音】ちゃんと辞書であれば、英米それぞれの発音が併記されているはずですから、イギリスの発音を覚える
【スペル】これもちゃんとした辞書であれば、英米それぞれのスペルが併記されているはずなので、最初からイギリス英語で覚える
【英語に慣れる】BBCニュース(早朝・深夜に30分だけ放送しているテレビ局はありませんか?)、英字新聞(インターネットでイギリスの新聞紙Guardianなどを読めます)、テレビ番組(NHKの海外ドラマ番組で、イギリスのドラマを定期的に放送しています)、映画(イギリス映画をDVDで借りれば、英字字幕を読むことも可能)、音声(イギリスのシンガーやバンドの音楽を、歌詞を見ながら聞く)
ぱっと思いつくだけでも、これだけできます。楽しみながらがんばってください。
たくさんの参考ご意見ありがとうございました。
やはり最初は基礎、それからイギリス英語の特徴を身に付けていった方がいいのですね。
実際に独学で実践された方からのお返事、勇気づけられました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは!
イギリス英語を学ぶってことは具体的にはブリティシュの発音と向こうでよく使われる表現を学びたいってことですか?
イギリス英語の口語表現なんかはAmazonのサイトで「イギリス英語」と検索すると沢山出てきますし、
文法なんかはアメリカとイギリスで特に変わるとは思えませんが、文法書「English Grammar in Use」なんかはCamridge出版、つまりイギリスから出ているものです、ただこれは洋書で全部英語なので、ちょっと抵抗があるかもしれませんが、日本語翻訳版も出版されているようです。
あとちょっと上級者向けかもしれませんが、イギリスのドラマや映画を使うのもお勧めです、なにせ「生きた多種多様な表現」が学べるので、例えばかの有名「ハリーポッター」シリーズ等は俳優をブリティシュで固めていると聞きますし、他にも探せばイギリスの映画は見つかると思います。もちろん洋書も使えると思えますよ。
発音に関しては、正直実際に長期間住まないと地元の発音にはならないのでは無いでしょうか?初めから発音にあまり拘ると、むしろ上達の妨げになってしまうような、、、
あともうひとつ、イギリス人と話したいの言うのであれば、インターネットのサイトでイギリス人の語学交換のパートナー(直接会うのは危ないことがあるので、Skypeなどを使うのがお勧めですが)や友達などを作るのも手かと思います。
私は通信教育を利用したことがないので、そちらに関しては分からないのですが、自分で勉強する方法として参考になれば嬉しいです。
最初からこだわりすぎると良くないのですねー。逆に最初から身に付けないと後から大変なのではと思っていたので、とても参考になりました。
イギリス映画は昔から好きでよく見ているので、これからも意識して見るようにしてみます。
まずは英語の基礎から、発音などはその次ですね。ありがとうございました!

No.2
- 回答日時:
英語学習の教材や通信教育として老舗のアルク社から、最近「英会話コエダス ブリティッシュ」というイギリス英語の講座が開設されました。
この講座自体はまだ受講していませんが、この会社の教材はどれもお薦めです。http://shop.alc.co.jp/course/s8/

No.1
- 回答日時:
イギリスの英語教育の総本山は「ブリティッシュ・カウンシル」です。
お住まいの近くにいい教室がないかなどもここに問い合わせるのがいいのではないでしょうか。
ブリティッシュ・カウンシルのサイトには「無料オンライン英語学習」というのもあります。
http://www.britishcouncil.org/jp/japan-english-l …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 世界ではアメリカ英語とイギリス英語、どちらが主流ですか? 現在、世界中で英語が学ばれています。学校の 4 2022/08/27 21:23
- 英語 イギリス式英語とアメリカ式の英語どちらを覚えるのがいいと思いますか? 英語にはイギリス式英語とアメリ 29 2022/07/25 21:02
- 英語 英語学習は受験が諸悪の根源? 4 2022/10/09 23:03
- 英語 英語が学ぶに値しないダメ言語である証拠 2 2023/01/07 13:21
- 英語 もし英語を勉強するとしたらイギリス英語、アメリカ英語どちらを学びますか? 3 2022/11/06 12:30
- その他(海外) 海外で、受験に日本語必要な国ありますか?日本は、小学生から大学まで、英語、英語、、 2 2022/11/28 02:43
- その他(言語学・言語) 第語学勉強に迷ってます。高3女子です。 韓国語を高一から初めて一年半で日常会話レベルの試験には合格し 3 2023/07/31 18:17
- 英語 共通テストにおいて アメリカ英語の発音とエギリス英語の発音どちらを覚えておけばいいですか? affo 4 2023/02/18 21:31
- フランス語 フランス語は役に立つでしょうか? 世界の共通語のような役割を果たす英語を学ぶかそれともフランスに行き 6 2022/07/31 21:54
- 会社・職場 フランス語は役に立つでしょうか? 世界の共通語のような役割を果たす英語を学ぶかそれともフランスに行き 1 2022/07/31 21:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
半角のφ
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
“Give me the truth.”?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
電子メールの冒頭などに、「日...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
good dayに対してなんと返すの...
-
revert
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
大分類、中分類、小分類
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
family の代名詞は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
数学に関して
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
“Give me the truth.”?
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
おすすめ情報