dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

金曜日から主人が39度台の熱を出してダウンしています。
現在熱は下がり、食欲も出てきたのですが、体中あちこち
痛いと言っています。
関節だけではなく、目の回りや背中、腕の付け根…ほかにも
あるようですが、痛すぎるためか「ここが痛い」というような
ピンポイントの痛さではなく「とにかくどこもかしこも痛い」
そうなのです。
どうしたら痛みが和らぐでしょうか?
ちなみに解熱・鎮痛薬としてカロナールを飲んでいます。

A 回答 (4件)

こんにちは。

病院から処方された薬があるのでしたら、そちらが最優先です。
勝手に変えてはいけません。No3さんのおっしゃる通りです。

だとすると、少し暖房を強めにするといいかもしれません。
痛みは冷えると強く出ます。
あと、今回、私を含め数人で効果があったのが、背中の真ん中にホカロンを入れる方法です。
これはどの薬と併用しても大丈夫なので試すといいかもしれません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
病院にもう一度かかれればいいのですが、仕事の都合でなかなかそうも
いかないようで、カロナールを続けて飲んでいます。
ホカロンはどの薬と併用してもいいというところや手軽なところがよいですね。
ただ、電気敷き毛布や、蒸しタオルで温めるなど試してみたのですが、あまり
うちの人には効果がないようでした…。
風邪の引きはじめにかなり寒かったらしく、布団をたーくさんかけていたので
重かったのかもしれません。

お礼日時:2003/01/28 14:18

熱が下がったといっても、まだ平熱ではないのでしょうか?まだそれなりの熱が続いているのなら、No.2の方が言う通り、インフルエンザの可能性があると思います。


病院に行けば、よく効く薬がありますが…現在、あまりに流行しているため、全国的に品薄の状態が続いています。できれば大きな病院に行った方が、在庫があると思います。
解熱・鎮痛剤としてカロナールが出ているのなら、それを飲んでいてください。痛みがおさまらないからといって、医師の指示もないのに絶対に他の鎮痛剤に変えたりしないで下さい。
とにかく、とても流行しているので、奥様も伝染らないようにうがい・手洗いをしっかりして、用心して下さい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
熱は現在36度後半をウロウロしており、平熱よりやや高いくらいです。
昨日も今日も休めないので出勤していますが、帰宅するとヨボヨボ爺さん
みたいになっています。
病院にもう一度かかれればいいのですが、仕事の都合でなかなかそうも
いかないようで、カロナールをつづけて飲んでいます。

私にまで温かいお言葉ありがとうございます。
私は多少風邪気味ですが、なんとか頑張っています。
ところが、生後8ヶ月の息子が熱を出してしまいました(;.;)

お礼日時:2003/01/28 14:18

典型的なインフルエンザの症状みたいですね。


病院に行かないと治らないと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
金曜日の朝、熱が出たので、すぐ受診しました。
薬のせいか熱や咳の症状はおさまったのですが、
まだあちこち痛いようです。
今朝の様子を見て、もう一度受診するか判断
したいと思います。

お礼日時:2003/01/27 06:00

こんばんは。


私も今度の風邪で身体中が痛くなりました。
漢方の風邪薬の定番で、葛根湯というのがあります。
これを使ってみたところ結構効いたようです。
試されてはいかがでしょう。どこの薬局でも売ってると思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
現在病院で処方された薬がまだ手元にありますが、
葛根湯に切り替えたほうがよいでしょうか?
普段の風邪は葛根湯を飲んでいるのですが、
今回は熱が急に出たので病院へ行ったのです。

お礼日時:2003/01/27 05:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!