プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近、新聞などで知的障害者や精神障害者が介護保険でのホームヘルパーの仕事に取り組んでいるようですが、実際はどうでしょうか。
もし、障害を持つ人でも人に喜ばれるような仕事ができでばとてもすばらしいと思います。
ぜひ教えてください。
お願いいたします。

A 回答 (2件)

知的障害者が在宅介護の現場で実際に仕事をしているところがあります。


障害の程度もありますが、B2でも大丈夫です。
そこの会社は、民間会社で、平成11年より実施いています。
この会社を見本に滋賀県でも県の事業として取りくでいるし、他の自治体でも検討しているところがあります。
詳しくは、沖縄県の介護事業「えぷろん有限会社」に問い合わせしてください。
私は、障害者の職業自立に取り組んでいる「NPO ゆいまーる」(申請中)のもので、その会社の支援者です。
>みんなが楽しく仕事をしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いいことは、目立たないのですが、やっぱりやっている人がいるんですね。
とても助かります。

お礼日時:2001/03/07 00:02

その方の障害の程度によると思いますが、


軽い知的障害の場合、保育園などで仕事をしていると言うのを聞いたことがありますから、
きっと、ホームヘルパーのような仕事のできる方もあるのではないでしょうか。
ただ、他の仕事でもそうですが、自分の感情をコントロールできるだけの力がないと、むずかしいでしょうね。
仕事中にパニックが起こっては、介護されている方が困ってしまいます。
また、チームを組んで行う仕事や、人を相手にする仕事では、協調性が必要になりますね。
この程度の条件がそろえば、障害があっても仕事はできると思いますよ。
地域の社会福祉協議会とか、役場の福祉課などで問い合わせれば、斡旋してもらえるのではないでしょうか。
具体的な答えにならず、ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
現場では、おそらくその人の障害の程度によっていろんな問題が出てくると思います。
そのことを頭に入れてやってみようと思います。

お礼日時:2001/03/06 23:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!