プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年FP技能技能検定2級に合格した者です。
将来金融業界への転職を検討していますが、やはりAFP登録をしたほうが良いのでしょうか。
合格後翌々年末までに認定研修を受けなければいけませんが、AFP登録の実質的な有効性はいまいち実情が分かりません。
必須とされている企業もあるようですが・・・
金融関係に従事されている方、宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

金融機関に勤務している者です。


私もFP技能士2級まで取得しています。

私の勤務先では、所属部署、担当業務にかかわらず最低でも「FP技能士3級」の取得が義務付けられています。
受験費用は勤務先負担です(2回目まで負担してもらえます。2回で合格できなければ受験費用は自己負担)。
そして、2級取得者も大勢いますが、勤務先ではAFP登録はしていません。
勤務先は、FP協会への登録については、「したければ各自で勝手にどうぞ。費用も出しません。」という姿勢です。

2級取得者でも、「金融」に関係する仕事に携わってはいない人も多いです。2級を取得していれば、FPとし得た知識を生かせる業務に携われるかというと、そうでもありません(「金融機関」でも、退職までほとんど「金融」に携わらずに終わられる方も多いです)。
私の勤務先では、FP技能士1級取得者は10数人程度ですが、こちらも「金融」に関係する仕事に携わってはいない人も多いですよ。

名刺への表記は自由です。私は2級技能士の表記もしていません。

私の勤務先は、こんなカンジです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど業務独占資格ではないので、企業によって取扱いが異なりますよね。

お礼日時:2008/12/25 22:50

金融関係者ではありませんが、AFP有資格者なので・・



今月、某生保[損保もやっている]の方と話したのですが、
・金財FP2級(生保や損保)の勉強は要求されるが、AFPは要求されない。
・昔はAFPやCFPのロゴを名刺に印刷したが、国家資格になった後は、「FP技能士」を印刷するようになった。
・金財FP2級合格者は年会費が掛からないから金銭面で有利と言うが、それはある面で間違い。年数万円を払い、情報提供を受けるというサービスがある。
斯様な事を言っておりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いずれにせよFP協会には入会したほうがよいのでしょうね。
納得いたしました。

お礼日時:2008/12/25 09:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!