dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このところ寝つきが非常に悪く困っています。
取り合えず寝酒を飲めば寝れるのですが、日増しに量が増える一方で・・(-_-;)

お酒・睡眠薬以外に何かお勧めな方法があれば是非教えて下さい!!
よろしくお願いします<(_ _)>

A 回答 (4件)

自律神経のバランスが崩れている(交感神経が高ぶっている)のだと思います。


寝酒は絶対に止めて下さい。
足の裏に貼り薬を貼って寝ると、グッスリ眠れるようになります。
即効性はありませんが、数回続けているうちに効果がでてきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答くださった皆様、参考になりました&参考になります!!
ありがとうございました<(_ _)>☆

お礼日時:2009/01/22 12:25

悪循環になりますよ。



このところ、という事ですので、
このところ、なにかしらの他の変化、
など、ありませんでしたか。
    • good
    • 0

朝強い光を浴びる


なるべく蛍光灯の光に当たらない(白熱灯ならOK)
夕方にウォーキングをする
夕食を少なめにする
ホットミルクを飲む
ラベンダーのアロマを焚く
西川のムアツ布団を買う
デパートで最高に高い羽毛布団を買う←驚異的な感触ですよ。
数学の教科書を読む(決して解いてはダメ。できないレベルのものを選択)
    • good
    • 0

昼の内にエネルギーを使いこなすとかどうでしょうか。


友人は寝る直前に自慰行為をすると眠れるといってました。
確かに眠くなりますが笑
あと夜食を食べると眠くなりますが体に悪いですよね。
 
 簡単なのは入浴後30分以内に布団に入るとかじゃないでしょうか。昔TVでやってました。あと枕とか布団を今使っているものよりも良いものに変えるとか、部屋の模様替えをしてベッドの配置を変えるとか。
 私も飲まないと眠れない時期があったので、以上のことをやって眠気を誘うようにしていました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!