dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年、中古マンションを住宅ローンで購入しました。
購入した翌年度に確定申告が必要と聞いていましたが、物件の床面積は
50m2以下です。
この場合、確定申告自体不要なのか、確定申告は必要だが、住宅ローン控除がされないということなのかがわかりません。

教えていただけると助かります。

A 回答 (1件)

確定申告するのは所得税の控除を受けるためです。

この住宅借入金等特別控除を受けるには50平方メートル以上の総床面積が必要なため、それ未満の時は適用されませんので確定申告の意味がありません。
その他の条件については↓をご覧ください。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1214.htm

参考URL:http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shoto303. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり必要ないんですね。
早々の回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/24 13:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!