
身長148cm、体重52~50kgをいったりきたり、
体脂肪35~37%をいったりきたりの
代謝量1000~1100kcal23歳です。
なかなか痩せません。
飽き性の性格がそもそもダメなんですが、
今年こそは!と奮起し1月から(といってもまだ3週間ほどですが)
ダイエット?をはじめました。
基本的に、ご飯・お肉好き・野菜嫌いなのでとりあえず、
食事改善と思い、朝食はもともと食べないのですが
最近はやり?の白湯ダイエットの為、朝食代わりにコップ一杯
昼食はバナナ1本とADIET(味の素が出しているシェイク)を一杯(300ml)、
夕食は軽いご飯一杯と最近はもっぱら鍋が多いです。
あと、週1~2回加圧トレーニングをしてます。
飲むものにも気を使い、炭酸大好きだったのをやめ
水かウーロン茶か麦茶、加圧トレーニングの後には
無調整の豆乳を200ml飲みます(トレーナーのすすめにより)
4/25に会社の大切な先輩の結婚式があるので
どうしても標準体重45~46kgを目指したいです。
仕事は8時間ほとんど座りっぱなしです。
通勤もバイクで10分程度の距離です。
この生活を続けていても標準体重は難しいでしょうか?
野菜が足りないかなと書きながら思いましたが・・・
あと、家に「コアリズム」があるのでそれにも
チャレンジしてみようと思ってます。
いままで、食事制限等をしても何をしても50kgの大台を
切れずに悔しい思いをしてきました。
代謝もあまりよくないようで、体重計にのっても
常に「燃えにくい」と表示され、家族全員痩せている(燃えやすい)のに
私だけぽっちゃりなんです。
お金をかけずに、綺麗に痩せたいです!
そろそろいい歳なので、彼を見返すために、
先輩の結婚式の為にも頑張ろうと決心しました。
長々と書き連ねましたが、ご教授いただければと思います。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして!
私も加圧していますが
それだけでは痩せないですよね
加圧の前後に有酸素運動したり
(私が通っているところではバイクがあって30分くらいしています)
自分で筋トレしたりしています。
それと朝を抜いたり、昼を減らすより夜かなり少なめにする方が
効果あると思いますよ。
先輩の結婚式までは夜19時以降食事をしないと決めると
いいと思います!(もっと早い時間だともっと効果ありますよ)
それとお金を使わずとのことですが
ゲルマニウム温浴とか岩盤とかで汗をかくことも有効です。
(基礎代謝が低いとなかなか汗をかけませんよね?)
「食べないで運動したら痩せる」っていうのは絶対です。
どこまで実行できるか?ですよね。
お腹が空いたらローカロリーな食品を取るとか
野菜をたくさん食べるとかお肌の調子も崩さないように
ビタミン類(フルーツなど)もきちんととりたいですね。
私もこの1年頑張って10キロ痩せました!!
岩盤、ゲルマ、加圧、ピラティス、ヨガをやってきました。
夕食は19時以降食べないようにしました。
犬の散歩も30分行っています。
痩せている人の生活をよくみるとやっぱり動いているし
食べる量が少ないのです。(スタイルのいい人をよく観察してみて♪)
痩せるのって楽じゃないけど痩せたら
カラダも軽くなって気分も明るくなるしキレイになれる!
まずは最初にガンッと体重を落としてそれを実感すると
もっと頑張れると思います。
応援してますよ~☆

No.6
- 回答日時:
私は150cm35kgです。
昔50kgあったのでアドバイスさせていただきます
がんばってトレーニングなさってるみたいですね!
それはとても凄いなぁと関心いたします。
ただ、私としては加圧トレーニングはあまり効果がありませんでした;
脂肪燃焼させるのであれば、ウォーキング、ジョギングなどの有酸素運動の方が効果があるように思います。
あと通勤がバイクでって・・・本気で減量したいのであれば早起きなんて大した事ありません
私は少なからず2時間位の距離であればいつも歩いて行きます
あとは野菜を食べて下さい。
カロリーを控えればいいという訳ではなく、やはりバランスが大事です。みたところビタミンなどが足りないのではないでしょうか?栄養がととのっていると案外脂肪が落ちやすかったりします
お肉も悪くはないのですが、牛肉はあまりお勧めできません
豚を食べるのであれば脂身には気をつけて下さい
とはいえ、やはり魚が大事でしょう。
豆乳もいいかも知れませんが、豆腐がいいような気もします。
野菜はキャベツなどで食前に食べると効果的です。尚且つ便秘にもいいし、キノコも食べて下さい。
飲み物ですが、硬水がいいと思います。
お茶は悪くはないと思いますが、緑茶などのカテキンが入っているものをホットで、尚且つちょっとほっとしたい時に飲むというのがいいと思います。
お鍋は悪くはないですが、そこで食べ過ぎてしまってはもともこもないので気をつけて下さいね
それと、肝心なのは夜にエネルギーをチャージしているように思えます。
朝ごはんが大事だと思います
夜は休息、ゆっくりお風呂につかって疲れをとる。寝るだけでいいでしょう。睡眠は少なからず0時までに。睡眠はとても大事です。もしかしたら今からでも少し背が伸びる可能性があります
少なくとも私はそうしてました。結果148cmから150cmにアップ!2cmだけでしたがやはり気分が違いましたので嬉しかったですね^^
とはいえ、ここまで書きましたが程ほどにストレスをためないのが一番の近道だと思います。
私は拒食症になったり、過食症になったりグラグラしてて大変でした
キレイになっていく自分を楽しむことが一番大事です^▽^
あと、そんなにすぐには結果ってでないものですよ。
私はいつも3ヶ月続いたらこれって趣味って胸をはって言ってもいい!っと思って頑張ります
No.5
- 回答日時:
お金をかけずにきれいに痩せたかったらもう少し栄養面を考えて運動の量も増やしましょう。
今現段階で出来る事
朝も昼も夜もちゃんと食べた方が痩せます。
ただし夕食だけは少なめにしましょう。
野菜や食物繊維をたっぷり摂りましょう。
脂肪や炭水化物を控えめにしてタンパク質をたっぷり摂りましょう。
たっぷりとは言いましたが食べ過ぎには注意です。
筋肉量が少なそうなので加圧トレはいいと思いますが、
せっかく加圧トレをしているので、加圧トレ後の2時間以内に有酸素運動をしましょう。
成長ホルモンがでているので、
体脂肪が普段より燃えやすくなっています。
トレーナーはそのあたりを教えてくれませんでしたか?

No.4
- 回答日時:
野菜嫌いはいけません。
繊維質とともに炭水化物を摂ると血糖値が上がりにくく下がりにくくなって、代謝もあがるのです。実際、NHKのためしてガッテンで、http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2009q1/2009 …
のように紹介されている通り、質問者様のように体脂肪の高いタイプの女性が2週間正しい食事を続けたら平均で1.7kgも体脂肪が減ったのです。
加圧トレは締めた先の部分だけがパンプアップします。しかし成長ホルモンはたくさん出ます。加圧トレの効果を出したかったら、通常の筋トレで全身の筋肉を刺激しておくことが効果的です。女性は(よほどに技巧的なことを長年続けない限り)決してムキムキになりませんので、安心してトレに取り組んでください。
日常的に加圧トレと同じような効果のあるのがスロトレです。NHKの同番組でも誰でもできる筋トレとして、
http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2008q4/2008 …
のように紹介されています。これならいつでもできるはずですし、効果のほどもリンク先にあるとおり、内臓脂肪を60%も減らした方がいます。しかも高齢者です。
加圧トレもスロトレも、トレ後3時間くらいは体脂肪を燃やすという意味での有酸素運動の効果が高まります。組み合わせてうまく痩せてみてください。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
本当にダメですよね、野菜嫌いは・・・
小学生からの野菜嫌いで、社会人になってからは
なるべく食べるように、子供のように
最初からよけることはしなくなったのですが、
厄介です、自分でも。
子供みたいですが、野菜嫌い克服できるように
頑張ります。
スロトレですか、はじめて耳にしました。
有酸素運動とくみあわせて、励みたいと思います。
No.3
- 回答日時:
痩せたいのでしたら加圧トレーニング(筋トレ)でなく有酸素運動を行うと効果的です。
通勤10分程度の距離でしたら歩くとか自転車に代えるだけでも効果はあると思います。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
加圧は、まだ数回の実施なので
本当に効果がなかったらやめようと思います。
と一緒に有酸素運動も実施しようと思います。
通勤も自転車と徒歩に変えました。
朝からいい運動にもなり好きな音楽聞いて歩くと
気持ちがいいものでした。
バイクで10分程度なので、歩くと片道30分はかかるのですが
頑張ろうと思います。
No.2
- 回答日時:
4月までに7キログラム位?痩せたいんですね…
私は体脂肪率を下げるためにスロトレと腰回ししていますが、
まず朝食は普通に食べるのが無難だと思います。
私も事務職なので運動する機会が皆無で、
やはり数年で太ってしまいました。
夕飯を少し減らすとあまり太らなくなりますよ(^O^)
その分朝食で沢山食べたら意味がないですけど。
でも短期間での大幅な減量はお勧めできません…
リバウンドの可能性が大きいので(∋_∈)
彼を見返せるよう頑張って下さいねo(^-^)o
ご回答ありがとうございます。
私の母も暇があればテレビみながら
腰回しをしていました、そういえば・・・
教えていただいて早速ヒマをみつけて
腰まわしをしてみました。
3食バランスよくきっちりですよね!
もう数年朝食抜きの生活なので
難しそうですが、コツコツと
生活改善してみようと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Renta !全タテコミ作品第1話無料配信!!
縦スクロール&フルカラーマンガ特集!
-
148センチなら何キロくらいが普通体重ですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
148cmでの適性体重て?
ヨガ・ピラティス
-
身長が148センチで体重が39キロって
その他(暮らし・生活・行事)
-
4
高1、身長148センチの女です。去年の4月は40キロだった体重が52キロに増えました。やっぱり1年間
ダイエット・食事制限
-
5
身長148cmの体重50kgの高校2年生です。
ダイエット・食事制限
-
6
148センチ50キロのデブです。朝昼ごはんだけ食べて、1時間ジョギング、300回縄跳びを毎日続けたら
ダイエット・食事制限
-
7
体重
ヨガ・ピラティス
-
8
身長 私身長がは148cmです 平均体重を調べたら46kgくらいでした 実際私の体重は39kgでした
その他(健康・美容・ファッション)
-
9
大台に乗る!!
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
身長148センチ49キロはデブですか?ぽちゃですか?
ウォーキング・ランニング
-
11
1日800カロリー以下しか摂ってないのですが・・
ダイエット・食事制限
-
12
旦那はしょっちゅう50キロを超えた女は、女として見れないと言われます。 私は今身長が164cm体重が
ダイエット・食事制限
-
13
体重が減っても、少し食べたら2キロ増!
ダイエット・食事制限
-
14
148センチ 体重43kg これって太ってますか?
ダイエット・食事制限
-
15
149cmで外見的にちょうどいい体重
ダイエット・食事制限
-
16
ダイエット中の筋肉痛の時の過ごし方を教えてください。 本気で綺麗になりたくて、体を絞ろうと、スポーツ
その他(ヘルスケア・フィットネス)
-
17
148センチ45キロです 1ヶ月で39キロまで痩せたいです 健康的に順調に痩せる方法は無いでしょうか
その他(ヘルスケア・フィットネス)
-
18
50kgの壁をやぶれない!
筋トレ・加圧トレーニング
-
19
2ヶ月続けても1キロも痩せない理由が知りたいです。
ダイエット・食事制限
-
20
一時的に体重を落とす方法
ウォーキング・ランニング
関連するQ&A
- 1 この脚は太いですか? 151cm女子です。 前まで44kgぐらいだった体重が39kg~40kgまで落
- 2 現在、体重が80kgで身長164cmです。もう少しで19歳です。身長が
- 3 身長153cm、体重50kg前後の見た目の体型
- 4 4月上旬からダイエットを始めました。 155cm、52kgだったのですが、ダイエットを始めてから一週
- 5 私は現在身長170cm、体重68kgほどで、
- 6 身長160cm代で体重30kg代の有名人は??
- 7 体脂肪を増やしたいです。現在20歳女で身長158cm 体重42.2kg
- 8 身長153cmで、体重40kgなんですが、どうなんですか?
- 9 体重での悩みです 専門学生19歳(女)身長は146cmで体重が約60kgなんですが 標準を超えすぎ
- 10 ダイエット中なのですが、夜から朝にかけての体重が0.2kgしか減りません。過食などしてしまって体重が
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
シチューはどれくらい日持ちし...
-
5
バナナは一日何本まで食べてい...
-
6
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
7
白菜漬けの際に出る白いカビの...
-
8
水分の飛んでしまったカレーの...
-
9
木工用ボンドで接着した木と木...
-
10
コショウのかけ過ぎ。
-
11
お餅をやわらかく保つには?
-
12
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
13
食事は一日何グラムくらい食べ...
-
14
りんごの賞味期限:いつまで食...
-
15
乾燥昆布の限界
-
16
ビーフシチューが薄いんです
-
17
うどんやそばを、別に茹でない...
-
18
加湿器の白い塊をそのままに使...
-
19
この世にあると便利なもの。現...
-
20
トイ・プードルの鼻の色が薄い...
おすすめ情報