dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たまに里芋を買うのですが、日にちが経つと中の白い所に赤い筋状の線がはいります。
これは何ですか?
もう食べない方がいいのでしょうか?
じゃがいものように芽が出なければ問題なのいのでしょうか?
いまいちどの位持つのか判りません。

A 回答 (2件)

食べています


ただ 里芋は傷みやすいので購入すると皮をむき
冷凍すれば保存が利き すぐ使えるので重宝します

この回答への補足

冷凍は生のまま皮をむいて冷凍ですか?

補足日時:2009/02/15 17:11
    • good
    • 0

赤い筋は寒くなると入ります、煮ても柔らかくなりません、切り捨てて煮ます。


保存温度によって持つ時間が変わります、暖かいほうがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

寒いと入るんですね!
一応台所のテーブルの下にそのまま置いてます。
だいたいそうなる時は全体的になってしまいます。
早めに食べるしかないですね。

お礼日時:2009/02/15 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!