

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
webを眺めてですが、
Please use the elevator in the back right corner of the parking lot.
のような感じでもよいように思えます。
日本語の右奥は、白黒(black and whhite)の場合に準じて、back rightというようです。
http://www.google.com/search?num=100&hl=en&as_qd …
コメント、どうもありがとうございます!
こういう調べ方もあったのですね。勉強になりました。
back right cornerですか。奥=cornerとは全く想定外でした。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
日本語「右奥」にこだわらずに、「駐車場の奥で、右手」と考えるともっと分かり易いハズなんですよね:
・at the end
・on your right
、、、これを組み合わせてやるだけのことだと思いますよ。なので:
・Please use the elevator on your right at the (very) end of the parking lot.
、、、つまり「エレベーターは右手にある ⇒ どこの右手? ⇒ 駐車場の奥のところ」ですね。
behind とか back of the parking lot と言うと「駐車場の裏 ⇒ エレベーターは駐車場建物・敷地の外にある」と解釈できないこともありませんよね。なので、end と言ったら確実でしょう。また、right back も大変よく使われる別の意味がありますので、まあ言わない方が良いかと思います:
・I'll be right back. (すぐに戻るよ)
ご参考までに。
コメント、ありがとうございます!
お礼が遅くなりスミマセン。
おっしゃるとおりright backだと他の意味が先に頭に浮かんでしまいそうで、それを避ける表現がないか探していました。単なる「右奥」でも英語にするとなかなか長くなってしまいますね。
No.3
- 回答日時:
こんにちは!
Use the elevator at the back of the right side of the parking lot.
以上、ご参考になれば幸いです!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車保険 割と細い道路沿いの右の駐車場にバック駐車する時まずルームミラーハザード駐車場で停止左サイドミラー首振 1 2022/09/17 21:03
- 歯の病気 最近、食べ物を噛んでいる時に、右上の1番奥の歯と、右上の奥から2番目の歯と、右下の1番奥の歯が痛くて 2 2023/07/01 16:24
- 駐車場・駐輪場 細めの路上に立ち並ぶ駐車場にバック駐車する際(左側の駐車場)ハーザードバックする部分に左ミラーみて車 4 2022/10/18 19:03
- 歯の病気 上の奥歯の、磨き方教えてください 4 2023/01/28 16:36
- 眼・耳鼻咽喉の病気 耳奥に異物 3 2023/01/20 18:09
- 運転免許・教習所 写真の標識について(逆走運転をしないために) 3 2023/04/25 10:53
- 運転免許・教習所 規制標識について質問です。 AT車の問題で、 問題① 「原動機付自転車の右折方法(小回り)」の標識の 2 2022/07/16 21:56
- 歯の病気 歯医者について。 現在虫歯治療で通っている歯科があります。 右下の奥から3番目の歯が痛くなり受診し、 1 2022/10/10 00:43
- 運転免許・教習所 このようにポールの中に、左に 入れる場合、多分運転免許もってるやつはやってると思います。いやゆる縦列 2 2022/09/06 19:04
- 歯の病気 この写真の大臼歯7番は、レジンと銀歯どちらが適していますか? 2 2022/05/07 22:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
見たことを「聞いた」 書くこと...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
「ピンポイント」という日本語...
-
「毎」の読み方
-
英語のビジネスメールで
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
"See yeah" or "Say yeah" の、...
-
「全頁」何と読みますか(ふり...
-
「上から順に希望順です」とい...
-
ぱ(PA)行で始まる日本人の名字...
-
役職名の表記で「営業統括部」...
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
英語はどっちがいい?
-
人生をかける、の漢字はどれ?
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
「じゃ」を「ぢゃ」、「言う」...
-
国語は苦手で、英語は得意とい...
-
「郵送下さい」とは正しい日本語?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
「毎」の読み方
-
「ピンポイント」という日本語...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
英語のビジネスメールで
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
「上から順に希望順です」とい...
-
リセッションの反対語は?
-
役職名の表記で「営業統括部」...
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
右クリックしたときに出てくる...
-
「全頁」何と読みますか(ふり...
-
ぱ(PA)行で始まる日本人の名字...
-
Not my business. 日本語では、...
-
MPC-HCの日本語版
-
「あと」と「後」の違い
-
会計用語の「AP or/and AR」...
おすすめ情報