No.3ベストアンサー
- 回答日時:
あの説明でなぜ解らないのか教えてください。
しかも、あなたの大学受験の偏差値はたぶん40なんてものではありません。
30切っていると思います。(40なのは高校受験の偏差値)
中学レベルの問題を参考書を見ながらでないと解けない状態で、大学入試標準レベルの教材にいきなり手を出しても無駄です。
おそらく大学入試標準レベルの単語帳には中学レベルの単語は入ってない物が少なくないでしょう。(大部分かも)
逆に、中学の勉強くらい余裕で、まともな進学校に行ってちゃんと勉強しているまともな大学受験生が、何が悲しくて今更中学英単語をやり直さなければならないのでしょうか?
そんな教材が売れるわけがありません。
ターゲット1900はあきらかにあなた向けにはできていないのです。
(一浪時の私でもたぶん無理)
また、そもそも、英単語を覚えるのは重要ですが、じゃぁ英単語だけ覚えれば文章が読めるのかというとそうではありません。
嘘だと思ったら、センター入試英語の長文を、辞書かその単語帳片手に読んでみてください。
ググれば出てきますから。
たぶん意味が解りません。
もう一点。
質問するときは、やってみてからの方が良いです。
ダメな物をダメと知るのも勉強です。
それをしないから、あなたの質問は無限ループになるのです。
無駄になることは解りきっていますから、時間を有効に使いたい場合は四の五の言わずに中学の勉強をやり直すことをお勧めします。
無駄と承知で無駄であることを確かめてみたいのならそれはそれであなたの力になることでしょう。
この、確かめる、という作業はあなた自身がやるより他無いんです。
なぜなら、あなたはこの酷い学力状況や少ない勉強時間で1年で難関大学に合格するのだと言っているのですから。
本当に合格するような人ならたぶん三週間で全部覚えてしまうんでしょう。
まぁ、あなたは勉強したことがないのだろうから、自分がどれだけできるのかも知らないはずですから、自分でやってみる他ありません。
他の人の話をいくら聞いてみても、これだけまともな話を聞いてみても、それはそいつがそう言っているだけだという程度の認識しかできないんですから。
事実そうで、あなたには超人的な能力があるかも知れませんから、それはやってみる他無いです。
超人的な能力があるから、この状況で1年で難関大学、なんて言っているんですから。
人の話を疑う暇があったら、やってみて確かめる方が効率的です。
勉強法だけいくらきいてもやりゃぁしないなら一生そのままです。

No.2
- 回答日時:
中学レベルの英語ができれば1900で平気です。
高1になると学校によりますがまず買わされるのがそれです。
私はFORMULA1700を推します。
ところで国立に行きたいみたいですが今年その国立受験に失敗してしまって来年も同国立を受験する
って人はおそらく単語は完璧にできると思いますよ。
そのようなレベルで国立受験なんて信じられません。
模試も受けてないのによくそのような高望みが出来ますね。
まあ目標持つのは大事ですがまず模試を受けたほうがいいですよ。
自分の無謀さがわかります。
No.1
- 回答日時:
偏差値は関係ありませんよ、英語の基礎力の問題です(@^^)/~~~
http://store.shopping.yahoo.co.jp/7andy/31784264 …
難易度高いターゲット1900を始める前に、
基礎編の英単語ターゲット1400の方、読んでみて、こんなの全部暗記していると思ったら、ターゲット1900の暗記取り組んでください。不安なら、1400で土台固めてから、1900に行ってください。がんばれ^_^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英単語、英文法の覚え方 2 2022/06/25 17:16
- 大学受験 高三 進研模試偏差値34でした。 9月模試で英語と国語が30代前半でした。 英語のレベルは英検4級で 1 2022/10/08 14:32
- 大学受験 佛教大学の社会福祉士学部って相当レベル高いですか? 元々Fラン(BF)の大学進学予定でした。 通信制 1 2022/10/14 11:42
- 大学受験 高三です。1ヶ月で偏差値があがりました。 共通テスト模試マーク6月(進研模試)で英語(リーディング) 7 2022/10/11 21:59
- 大学受験 高3。模試についてです。 通信制高校で中学は不登校。いままでは母が病気気味だったためバイトして家のこ 1 2022/08/01 19:47
- 大学受験 阪大を目指している高3です。 そろそろ受験勉強を始めたいと思っているのですが、英語の勉強は、ターゲッ 2 2022/07/03 12:25
- 大学受験 単語について質問です。 高1の時にターゲット1400を配られてやっていたんですが、2年生になるまでに 2 2022/04/17 03:46
- 大学受験 高3です。 武田塾に今月入塾しました。 通信制高校で偏差値は30です。偏差値と言っても最低ランクで学 9 2022/09/20 17:53
- 英語 英単語帳ターゲット1900の単語覚えたのに知らない単語めっちゃ出てくるんですけど、ターゲット1900 3 2022/07/05 23:56
- 英語 ターゲット1900の1500の9割を覚えるのに2年かかりました。通学時の電車で毎日1時間は覚えていた 2 2022/12/30 00:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現役生の3年生です 今の時期で...
-
数学IIIを勉強するかどうか迷っ...
-
偏差値40から60台へ!などホン...
-
大学受験について
-
法政の現代福祉学部に入りたい...
-
駿台、クラス落ち
-
至急です! 河合塾の共通テスト...
-
横浜国立大学ってどのぐらいの...
-
東京外国語大学は、大学ランク...
-
6月の共テ模試が6割しか取れな...
-
進研模試で絶望しました
-
受験勉強は何時間?
-
模試をすっぽかした
-
長文失礼します。高校3年生の受...
-
模試で科目不足の判定になって...
-
1日5,6時間しか勉強に集中...
-
進研模試についてです。 巷では...
-
私の予備校の数ⅲの問題集なんで...
-
浪人中の息子、模試受けず予備...
-
高2の東大の理一志望の男子で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報