
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
このような質問、いつも思うのですが、実際受けてみたらいいのですよ。
せめて過去問くらいは見ましょう。
評判なんて、その専攻所属の内部生の発言意外、全く当てにならないでしょう。
例えば、低学歴私大の学生が東大の大学院行った。
と誰かが言えば、誰もが東大の大学院て簡単なんだ!
と思うでしょう。
そしてあなたが、東大の工学系、情報系の大学院へチャレンジしたらえらいことになりますよ!
圧倒的なレベル差でぶちのめされます。
内部生でも非常に優秀な人しか入れない学科もあります。その学科と大学院から始まる学科では雲泥の差があると言っていいでしょう。
ちなみにコンピュータ科学専攻は非常に優秀な人しか入れません。筑波などレベルも設備も比じゃないです。
過去問のURL貼っておきますが、過去問見た瞬間行く気が無くなってしまったらごめんなさい。
参考URL:http://www.i.u-tokyo.ac.jp/edu/course/cs/admissi …

No.4
- 回答日時:
大学院内では同級生に馬鹿にされる以外、教員からの差別はありません。
しかし就職となると大学院の簡単さは人事もわきまえているわけで、学部の学歴も当然考慮されます。
大学院は正直学歴と言えないくらいのみなし方のほうがいいのではないかと思います。学部で高学歴と称される大学にいるものほど自分の大学院に残る傾向が強いですし、大学院で東大だからってその人が受験のリベンジを果たしたとかいうのはおかしいです。
むしろ大学教員の可能性を考えたら学部と合わせるほうがいいのです。
学部が東大でなくても学部の大学の威力も侮れません。
No.3
- 回答日時:
No1の方とかぶるが、今大学の教員というのは、所属は大学院なんです。
兼業として大学でも教えています。
工学部ですと、四年になってから研究室に入ります。大学の先生の視点ですと、自分が選んだ学生が好きなのですよ。で、自分が選んだ学生とは、大学院試験で入ってくるヤツ。その学生が東大出身だろうと、他の大学出身だろうと、他国だろうと気にしてません。実際研究室によっては、日本人以外の比率が大きくて標準語が英語のところもある。
で、研究レベルは、大学対抗というより、研究室対抗です。
No.2
- 回答日時:
大学院になったら、どこの大学院かよりもどこの(誰の)研究室かが重要かと思います
東大の研究室もピンきりですし、筑波もそうです まあ、トータルで言ったら東大>筑波かもしれませんが
コンピュータサイエンスについてはよく知りません

No.1
- 回答日時:
「化学」分野では「差はない」です。
>大学院は学部入試よりも簡単
院は「専門」しか見ませんから、専門以外は「一人で研究する」のに最低限の知識で良いのです。
そもそも五教科六科目勉強する必要のある大学入試と基本的に「目的」が違います。
簡単だからといって入ったら授業に付いていけない、研究とは何だか分けが分からない…で修士を何とか取得して「逃げ出す」ハメになりますね。
>筑波の方が、研究するには他大学からの生徒でも自由に学べる
東大でも同じです。院に入る数は内部/外部=2/1ですから、差別してたら研究が進みません。
私の知っている外部からのかたはみんな内部より優秀で「やる気」満々ですね。
私の後輩も教授やっていますから東大も京大も筑波大も差別せずよろしく御願いします。優秀な方大歓迎です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 北大 九州大 筑波大と電農名繊の学生の質の差 3 2023/01/25 19:21
- 大学・短大 僕が今度入学したFラン大学の学科の教員紹介のページを見てたんですが、 そのなかに東大大学院修了や京大 8 2023/04/13 20:42
- 大学受験 頭の悪い大学の法学部ってどんな感じですか? 旧帝大 東工大 筑波 早稲田大 慶應 東京理科 同志社 6 2023/02/19 19:15
- 大学受験 ①琉球、筑波大と同レベルの私立大学は?②筑波を準難関大埼玉を中堅大として電通大、東農工大は準難関大? 3 2022/12/18 12:22
- 大学受験 筑波大学人間科学群と京都大学総合人間科学部 この二つの大学ではどちらの方がより専門的に学ぶことができ 2 2022/03/25 09:18
- 大学・短大 将来関東で働きたいと思っている者(九州在住)です。 今、次の大学(いずれも工学部情報系)で悩んでいま 12 2023/08/07 22:19
- モテる・モテたい 女性にモテやすい男子校ってどこがありますか? 1 2023/05/19 17:44
- 大学・短大 工学部、理学部系でMRIの研究をしている大学ってありますか? 調べたところ筑波大学と宇都宮大学が見つ 3 2023/06/03 17:52
- 大学院 大学院は誰でも入れる 13 2023/01/14 13:15
- 大学院 大学入試、院試について 私は大阪大学理学部に現役入学希望の高校2年生です。 模試ではC・D判定ばかり 6 2022/09/27 16:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
補導について
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
在籍している大学に対する呼び...
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
大学や学科を英語で表すと?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
国公立落ちてFランに進学するこ...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
本当に困ってます!入学書類提...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
卒業証明書が遅れてしまいまし...
-
首席で卒業
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
卒業証明書、大学に提出し忘れた!
-
海外の卒業式のガウンの下には...
-
娘の大学入学金を納めたのです...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
麗澤大学は宗教チックな大学だ...
おすすめ情報