
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
社会インフラ系で働いているので参考までに意見を言わしてもらいます。
設計と品質では給料や昇進でかわりはありません。
しいて言うなら、設計関係には修士卒の方が多いため逆に出世が難しい場合があります。
仕事内容としては品質保証にも色々あり、一般的なクレーム対応、製品の品質管理、開発関係となっていると思います。
開発関連に行けば専門能力が必要となります。
大手の電機メーカーであれば必ずしも希望どおりの職種にいけませんのでご注意ください。
No.3
- 回答日時:
会社や業種によっても違うとは思いますが・・・
コンピュータメーカに勤務していますが、自分の会社の場合は新入社員で品質保証部に配属されることはまずあり得ません。新入社員に勤まるとは思われていません。
どちらかと言うと優秀なんだけど客先折衝が下手だとか現場ではいまいちの人間が行く職場というイメージがあります。まあ適材適所ですね。
品質保証はどうしても現場の利害と対立してしまいますから憎まれ役なところはあります。
大変な所:常に勉強が必要。
楽な所:お客と対峙していませんから気が楽です。最終責任もやはり現場ですしね。ただ、この姿勢がひどいと「あいつら評論家か?」とか現場の人に言われて嫌われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア さて、社会人になってから13年目。 今まで、機械設計、機械製品の品質管理、部門の経営企画をやってきま 4 2023/07/17 08:59
- その他(保険) シャープと共同開発した「BCG高性能JH-WB182Eの保証書」に関しての疑義 3 2023/05/22 15:01
- その他(住宅・住まい) 築15年マンションで発生した玄関扉の不具合を販売主へ契約不適合責任を請求できますか? 3 2023/02/28 10:47
- 中古車 保証付きの中古車について 輸入車正規取扱店の中古車販売店にて 保証は1ヵ月、更に別途有料で全国のディ 2 2022/07/14 09:51
- ノートパソコン HPの保証について 1 2023/08/26 10:17
- 減税・節税 国保➡社会保険に加入のがふるさと納税の恩恵がある? 3 2023/05/26 11:48
- 減税・節税 ふるさと納税返礼品制度を活用する為の方法 1 2023/05/23 15:56
- 会社・職場 仕事で成果が全く挙げられずこのままクビになるのでしょうか? 5 2023/08/23 18:48
- iPhone(アイフォーン) ※ AppleCare+ 盗難・紛失プラン for iPhone 14 Pro(AppleにてiPh 1 2022/09/22 19:11
- 戸籍・住民票・身分証明書 区市役所の窓口業務は簡単な方が良いですね? 1 2023/07/09 01:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビル建築の図面のADって何?
-
○○興業・○○総業と付く会社はヤ...
-
建退共手帳の原本を、前の建設...
-
理系院卒って殆ど工場勤務です...
-
数学が苦手なSEの方はいるの...
-
建設業の許可、これが更新でき...
-
品質保証という職種について 企...
-
学部卒で建築設計職は厳しいで...
-
仕事内容 難しい?
-
大至急!志望動機の書き方につ...
-
斜めの壁 平面図
-
建築
-
生産技術、研究、開発 どれが面...
-
19歳男子、専門学校中退のニー...
-
設計事務所か大手ハウスメーカ...
-
品質保証の仕事は設計と比べて...
-
マインクラフトの達人よ
-
建築設計事務所に応募する際の...
-
転職相談 未経験36歳男でも転職...
-
仕事において、「(ある作業を)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
○○興業・○○総業と付く会社はヤ...
-
品質保証という職種について 企...
-
ビル建築の図面のADって何?
-
理系院卒って殆ど工場勤務です...
-
建設業の許可、これが更新でき...
-
「総務G」と記載がある場合、宛...
-
仕事内容 難しい?
-
マインクラフトの達人よ
-
学部卒で建築設計職は厳しいで...
-
資材部、購買部、バイヤー、調...
-
建退共手帳の原本を、前の建設...
-
研究開発と生産技術職
-
品質保証の仕事は設計と比べて...
-
文系学部(経済)卒で市役所土木...
-
建築
-
職場で仕事が出来ない人に覚え...
-
建築設計と機械設計の違い
-
道路の側溝や下水などの配管の...
-
親会社の表現の仕方
-
会社の出勤日についての質問です。
おすすめ情報