アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

転職を考えております。
webデザイナーの仕事内容ってどんなですか?
経験者の方々教えてください。

0.仕事内容は「顧客のイメージを的確に形にする事」(←想像)でしょうか?
1.机に向かってもんもんと考える時間が多いですか?
2.または、机に向かってバリバリ手を動かしてる時間が多いですか?
3.顧客との対応が多いですか?(ミーティングやレビューなど...。)

4.SEで言う所の
  「基本設計→詳細設計→製作→単体テスト→結合テスト
  →品質向上→システムテスト→顧客確認」
  のような工程がありますか?
5.または、いくつかの工程の中の一部分と考えて良いのでしょうか?

6.残業は多いでしょうか?
7.土日は休める仕事でしょうか?

8.景気に左右されますか?
9.必要な資格はありますか?
10.アルバイトから始めてもよいのでしょうか?
11.学校に通わないといけないのでしょうか?
12.その他特記しておきたい事はありますでしょうか?

A 回答 (4件)

もともとグラフィックデザイナーですが、Webに限らずデザインなら


なんでもやってます。

0  顧客の頭にないことを提案することもあります。情報を正確に他人に
  伝えたり、価値あるものにしお金を生むものに変えるのが仕事です。
  Webに限ればサイトを製作できることはもちろんですが、デザインとして
  価値のあるのものが作れなければいけません。
1,2 ビジュアルイメージなどが思い付かず手をとめて考えることに時間を
  費やすことは私の場合ありません。1時間あれば手書きラフ30案ぐらいは
  デザイナーならだれしも書けると思います。
3 案件によります。
4 テストは非常に重要です。特にサーバサイドのスクリプトが絡むような
  場合、退行テストなど開発手法におけるテスト手段は非常に有用です。
5 案件によります。
6 仕事の早い人は早く帰ります
7 金曜日に修正を受け取って月曜日にUPという場合は土日に作業をする
  場合もあります。段取りよく仕事をすれば普通は休めます。
8 景気に左右されない仕事が今の社会あるんでしょうか。
9 ありません。ただしスキルや知識はいろいろと必要ですしあれば強み
  となります。新卒なら最低限HTMLとCSS、PhotoShop、Illustrator、
  DreamWeaver、Flash、FireWorksが扱えれば仕事ができますが他人と
  差別化を図ろうと思えば覚えるべきことはたくさんあります。
10 よいと思います。しかし派遣などは実務経験がないと難しいでしょう。
  私の働いているところでアルバイトのWebデザイナーも募集していますが
  求められるスキルを満たす人はなかなかいません。
  ソフトが扱えてもデザイン能力のない人が多いためです。
11 デザインやプログラム言語を習うことは有用だと思いますがソフトの
  扱いを習得するだけなら割にあわないかと思います。参考書はたくさん
  あります。自分で学習する能力がないとやっていくのは非常に辛いと
  思います。
12 転職を考えているとのことですが、年令や今迄の職歴や希望年収、
  勤務地などの情報がないと具体的にアドバイスするのが難しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

8.の回答はもっともですね。
私も何を質問しているのでしょう。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/18 00:34

参考になれば良いのですが。



0.そうです。さらにサイトを向上させる自分ならではの+aが必要です。
1.私は考えるより直感派です。サイトをみてまわったり、上手に息抜きも必要(お茶のんで雑誌をながめる・散歩)。
2.席にいるときは、手は動かしています。
3.社内ミーティングはあるけど、クライアントには進行やプロデューサーが行っています。制作専門です。

4.人それぞれです。最後に動作確認です。
5.一部ではなく、全体をイメージ出来ることが大切です。

6.残業は多いです。仕事がなければ帰れます。
7.私は土日やすみますが、無理な会社もあります。

8.景気に左右されないです。今のところ。
9.資格は必要ないけど、センスとHTMLのタグ知識くらいはないと無理です。あとは向上心と日々の勉強です。
10.お金払って専門学校にいくなら、アルバイトの仕事で覚える方が身になってお金もたまります。
11.学校に通わなくても、HTMLのタグ辞典を買って自力で覚えられます。
12.必要なのはセンスとデザインをやりたいという意志(自信)です。
本当はデザインをやりたいなら、グラフィック(紙)から始めた方がいいです。色んな意味で。

頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女性のかたのようですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/18 00:41

夫がWEB会社に勤務しています。

(私は個人で)
0:お客さんのイメージと、自分のイメージを程よくブレンドして、いいものを作る感じでしょうかね?そりゃないだろっていう事を提案するお客さんには、どうやって良いと思える方向へ持っていくか…持っていけない時もあるそうですが。

1:ラフはノートに書いていますよ。あんまりよく知りません。

2:ひたすらクリックです。クリックあるのみ。

3:夫は、HTMLを組むんじゃなくて、デザイン担当なのでお客さんとはよく会います。コンペも良く出ますよ。デザインを否定されると、自分を否定されたみたいで凄く落ち込むみたいです。(慣れるらしいんですが)

4:SEはよく分かんないのですが、そんな感じだと思います。でも、担当者がそれぞれいるので、全て自分でやるって訳じゃないです。

5:そう考えていいと思います。小さい会社だと、違うかもしれません。

6:多いです。9時出社、11時帰宅です。

7:土曜は隔週、日曜は一応お休み。祝日も休み。盆正月GWもあります。
でも、忙しければ休日出勤して普通に働きます。日曜に会社に行くと、普通に社員がいたりします。

8:されるんじゃないでしょうか?HPを作りたいと思う人の数じゃなくって、HPを作るお金の額は左右されると思います。

9:夫は役立つ資格は持ってないです。でも英語は話せます。
夫によると、カラーコーディネーターは持っていて損はないと言っています。

10:アルバイトだと、写真加工や文章打ちの単純な仕事しかないと思います。
ちゃんとやりたいなら、正社員から入ってみてはどうでしょうか?
でも、ソフトの使い方をみっちり知りたいなら、アルバイトで入って、先輩に教えてもらうと良いと思います。(先輩には迷惑でしょうけど)
何も知らない正社員は、かなり役に立たないと思います。

11:お金があったら行ってみたらどうでしょうか…。結局、好きなら自分でできる事を、お金払って教えてもらうんだと思います。基本は大事でしょうが、その基本もやろうと思えば独学でできます。

12:はっきり言って、主婦だって子供だってお年よりだってWEBは作れます。
その、個人的なWEBは簡単です。
でも、会社がからんでくると、絶対成功しないといけない訳で、楽な仕事じゃないです。
勤務時間も長くて、体を壊すかもしれません。
若ければ対応できるけど、年いったら分かりません。
よっぽど、そこで成功したい!!!!!と思わないと上へ行く事は難しいと思います。

夫は、デザイン担当で、ラフを書いてお客さんと話をする人です。
でも、HTMLも書けるし、フォトショップやイラストレーターも使えるし、FLASHも使えますし、javascriptも書けます。
全体的に何でも出来る知識があると、応用がきくと思います。

あと、どんどん進化していく業界だと思うので、どんどん勉強が必要になってくると思います。
お客さんも知識を持ってくるので、もっと知っていないといけません。(どこでも同じでしょうが…)

最後に、非常に辛い仕事ですが、サイトをアップして、お客さんが見てくれて、反応があると、凄く嬉しいそうです。

苦しいけど、やりがいはある仕事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりハードな感じですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/18 00:31

WEBデザイナです。


0:それに+αをつける事です。
  +α、とは、的確な形以上のものにする、というイメージ…ですかね。
1:多い場合と、そうでない場合があります。
2:同上
3:私は少ないです。一度会えば大丈夫なので。
4:ラフ案(3点くらい)→絞り込み→制作(HTML,JavaScript,他含む)
  →表示・動作テスト(Win/Mac,各種OS,各種ブラウザ)
  →デバグ→テスト→顧客確認→修正→納品
5:と、いうわけで、1部分じゃないです。
  WEBデザインは、ただただきれいな見た目をつくるのではなくて、
  マウスが乗ったらどうなる/こうなる、各種プラットフォームでもOKにする、
  などなどの部分含めてやります(そうでない場合もあるかもしれないですが)。
6:人によるとは思いますが、多いんじゃないか、と思います。
7:休めません。
8:されている人が多いようです。
9:ないと思います。
10:よいと思います。
11:通わなくても良いと思います。が、基本事項のみ叩き込んでもらうのならば、
   通う価値はあるかも。
   ただ、危険なのは、教えてもらったことが「全て」だと思い込んで、
   柔軟な発送ができなくなることが多いという面。
12:WEBデザイナは、なにはともあれ、「やる気」と「楽しめる」かどうか、
   だと思います。
   一瞬、JavaScriptとか、HTMLの複雑なものとか、やらなくても
   良いんじゃないかって思われるかもしれないんですが、
   「顧客のイメージを的確に形にする事」という中には、
   マウスが乗ったらこうなる、とか、FLASHでこいうふうにする、とか、
   様々な技術知識と実践力も必要になってきます。
   できる/できないを把握した上で、デザインし、かつ、分かりやすく、
   ひとりよがりにならないサイトにするには、日々是精進、という感じなので、
   正直、普通の9to5の仕事にはなりません。
   つまり、「好き」じゃなきゃ、続かないハードなお仕事…。

そんな感じです。
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりうわべだけじゃないですよね。
デザインっちゅうか開発って感じですねー。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/18 00:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!