アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

http://www.nydailynews.com/news/us_world/2009/04 …

この記事の後半に
Tokyo has said it is only protecting its territory and has no intention of trying to shoot down the rocket itself.
とあるのですが、ここでの「Tokyo」は「日本政府」なのでしょうか?
エキサイト翻訳によると
「日本政府は、領土を保護しているだけ~~~」
とのことでしたので、気になり質問させていただきます。

これと同様に各国の首都を主語として、
その国の首脳部の声明として表現するのは良くあることなのでしょうか?
例。Beijing has said ...... (中国政府は~)

A 回答 (3件)

 これは英語の用法で、同じ単語を短い文章の中で使用することを避けるという習慣からきているものです。

以下のようにTokyo の文の前にJapan が、またNorth Korea の後にPyongyangが記載されていることが
分かります。

Japan has deployed warships and Patriot missile interceptors off its northern coast to shoot down any wayward rocket parts that the North has said might fall over the area.

Tokyo has said it is only protecting its territory and has no intention of trying to shoot down the rocket itself.

But North Korea accused Japan of inciting militarism at home to justify developing a nuclear weapons program of its own.

Pressure on Pyongyang to drop the launch has been intense. The U.S., South Korea and Japan discussed the issue with world leaders at the G-20 summit in London.
    • good
    • 0

別に英語でなくても、日本語のジャーナリズムの文章でも、「ワシントンは」といって「アメリカ合衆国政府は」を意味し、「永田町は」といって「自民党本部は」を意味することはよくあります。

    • good
    • 0

よくあることです。

英語では長たらしい正確さよりも短くして伝わり易さを重んじます。一単語で分かる方がよいのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!