
こんばんは。
私は今月から、ある信用金庫で研修を受けています。
まだ入庫して数日という状況ですが、疑問があるので質問させていただきます。
私はまだ研修生なので、仕事内容についてはよくわからない状態です。
ですが心配はそこではなく、資格習得などの学習の方にあります。
どうやら入庫1年目は、通信教育を3つほど受け、更に資格習得も3~4つしなければならないようです。
通信教育の勝手も、資格習得についても詳しい説明は無く、現在どれだけ勉強しても理解できない状況です。
まだ入庫したばかりというのも理由の一つなのでしょうが、やはり心配でなりません。
勉強だけで何種類もしなければならないのに、実際の仕事内容も覚えなければならないし、そもそも私は数字というもの自体が苦手なのです・・・。
それなので自分に出来るかどうか不安でなりません。
どうか良いアドバイスや、意見などがありましたら宜しくお願いします。
それでは長々と失礼いたしました。

No.3
- 回答日時:
僕は今大学4年で信用金庫に就職活動しようとしてましたが、先輩の話で、信金は給料安いし、年末は忙しいし、勉強も大変で転職したいって話を聞いたので、信金はきついと思い、公務員試験を受けることにしました。
今入庫したばかりで、意気消沈させてしまうかもしれませんが、そうゆうことです。でも先輩の社員もみんな頑張って今も働いているなら、そう心配しなくても大丈夫だと思いますよ。回答ありがとうございます。
職場に居る人全てが同じ道を通ってきているんですよね。
こういうものは、気の持ちようによって出来たり出来なかったりしますよね。
とりあえず今は自分が本当に信用金庫でやっていけるのか、再検討してみようと思います。

No.2
- 回答日時:
数字が苦手とかいうよりも、そんなことを心配していることのほうが問題です。
アドバイスとしては、明日退職すると申し出るか、頑張って勉強するかを決めるとよいかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 自己推薦書の添削や意見・アドバイスお願いします 2 2022/08/27 19:34
- その他(悩み相談・人生相談) 人生ハードモード、一番の理由は勉強ができないこと、学ぶ事が出来ない事 2 2023/06/25 07:38
- 大学受験 大学生に保護者なんかいるの? 4 2023/08/23 16:52
- 会社・職場 実習に行きたくないから資格を取るのを止める 8 2022/04/07 01:25
- その他(悩み相談・人生相談) 皆自立して生きていて羨ましい、誰かに助けて欲しい、私は精神的にも自立出来ず苦しい、居場所もない 1 2023/03/11 18:31
- 転職 公務員です。うつ病にて休職中です。復職について迷っています。 5 2023/01/27 21:30
- その他(悩み相談・人生相談) 質問を開いてくれてありがとうございます。 転職で資格を取りたくて悩んでいます。 取りたい資格とはフォ 2 2022/04/05 17:19
- 新卒・第二新卒 会社を辞めます。これからの人生について質問させてください。 7 2022/06/26 00:04
- 就職 興味のある仕事で正社員として働くには ほぼニートの通信短大生、今年21歳になる者です。 私は高校を中 1 2023/05/18 01:35
- その他(悩み相談・人生相談) 自分は今の仕事に就いて8年になりますが、正直自分には大変すぎる仕事ばかりで毎日つまらなくて仕方ありま 7 2023/02/18 19:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職に不利ですよね・・・?
-
51歳で無職になりました。助け...
-
信用金庫に入庫したんですが・・・
-
今19歳で正社員で郵便局に勤め...
-
社内ニート
-
34歳 法律事務所(未経験業界...
-
40半ばからの仕事と資格取得
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
転職失敗しました。ある自治体...
-
公務員1年目です。 社会人にな...
-
入社後1ヶ月で休んでしまいまし...
-
中学生 海外派遣事業の自己PR、...
-
日本郵便一般職について給料が...
-
派遣先の指示について。 現在、...
-
生命保険会社のスカウト
-
面接のときに聞かれる「挫折し...
-
仕事ができなさすぎて、家に帰...
-
公務員1年で辞めた方いますか?
-
タメ口混じりで話してくる新卒...
-
experience inとexperience of...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
51歳で無職になりました。助け...
-
今19歳で正社員で郵便局に勤め...
-
高卒で未経験でも証券会社に就...
-
27歳で医療関係の専門学校に...
-
フリーター(31歳・女・独身)...
-
夫の転職(→整体師)について
-
介護職にお勤めの方、アドバイ...
-
パートの履歴書と面接での志望...
-
27歳資格なしニートの就職活動
-
転職。助言お願いします<(_ _)>
-
自動車整備士について
-
30歳を超えてからの異業種へ...
-
資格取得の為になるのはどっち?
-
資格取得が先?さっさと就職活...
-
精神保健福祉士について
-
公務員からの転職
-
インテリア関係に就職したいの...
-
就職してから勉強が大変な業界
-
45歳から転職は可能でしょうか?
-
就職するかバイトするかで悩ん...
おすすめ情報