dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノート用、2.5インチ、P-ATAのSSDを探しています。

SLCチップ(1.8インチ)のものをいくつか研究用に試しましたが、
フリーズのような現象は一切ありませんでした。

しかし、64GB以上で実用に使うものとなると、MLCチップのものから
選ばざるを得ません。専用CADを使用するので32GBでは足りないのです。

2.5インチ
P-ATA
64GB以上

上記の条件で、比較的フリーズの起こりにくい製品はどれなのでしょうか。
webでレポートを参照しましたが、それぞれのユーザーの条件がばらばらで
あまり参考にはなりませんでした。

(使用する機種は様々なので特に具体的には表しません)

A 回答 (2件)

http://www.flashmemory-japan.com/photofast/gmons …

同じ INDILINX 製コントローラ使用の SSD レポート↓
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0402/hir …

この回答への補足

2009-04-08 23:24

そうですね、G-Monster IDE-V2は良さそうですね。

でも、64GBで約3万5千円。
これならSLCチップのものの方が魅力的です。

今ある現行製品の中で、64GBでせいぜい2万円台の製品で
良いものはないでしょうか。

G-Monster IDE-V2 ベストゲート
http://www.bestgate.net/ssd_photofast_gm25p64gv2 …

補足日時:2009/04/08 23:23
    • good
    • 0

Indilinx製コントローラチップは確かプチフリは無かった筈・・・。



http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/200 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/04/08 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!