dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は現在就職活動をしているものですが、金融機関を第一に見ています。入社してから日々資格取得に追われると伺ったのですが、具体的にどのような資格をとらなければいけないのでしょうか??

A 回答 (1件)

金融機関といってもいろいろあるので経験則からおこたえします。


私は銀行員です。
FPと銀行業務検定と生保・損保・シニアコンプライアンスオフィサーに合格しております。
とりあえずFP3級からチャレンジしてみてはいかがでしょう?
それでも時間があれば銀行業務検定のテキストを買って、入社したらすぐに合格できる体制を整えとくと楽です。
あと、無駄金を使わない為のアドバイスですが、参考書だけで十分受かります。間違っても予備校には通わないでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験談非常に役に立ちます。ありがとうございます。
まだ内定を頂いていませんが、頑張りたいと思います。

お礼日時:2009/04/12 15:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!