プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2009年3月に内定が無いまま大学を卒業し、
既卒で就活を行っていく予定の者です。
いくつかこちらのサイト含めブログや就活サイトを
見て回ったのですが、うっすらと残る疑問があり
こちらで質問をさせて頂くことにしました。

これから就活をする際、私は基本的に実家で
各種パソコンなどの検定の勉強をしつつ
既卒・第二新卒の就職サイト等に登録をし正社員を目指して就活を行い、
更にアルバイトをしてこれらを両立させようと考えています。
このような場合私が気になるのは、内定が出た場合の
アルバイトとの調整です。

1・アルバイトを入社時期に合わせてすぐに辞めたり
 突然の変更といったものは効くのでしょうか?

というのも私は大学時代即日や短期のアルバイトの経験のみで
例えば週4日入るといったような長期バイトの経験が無く、
会社側のシフトの調整(といっても勤務先によって違うでしょうが)
などやその他の事情をよく知らないのです。

2.また、仮にバイトではなくパートとして働く場合、
(パートは雇用期間が契約で決まっているのですよね?)
雇用期間中に内定が出た場合、パートと入社時期の
調整はどのようになるのでしょうか。

大変小さくて細かい質問で申し訳有りませんが、
経験者の方、また現在同じような境遇で就活中の方、
「自分はこのように両立している」「現在こういう組み合わせで
生活を送っている」といった経験談でも参考にさせて頂きたいので、
御回答頂けたら幸いです。
言葉不足やよく分からないといった点がありましたら
遠慮無く指摘をお願い致します。

A 回答 (1件)

求人原稿を作る仕事をしています。



まずアルバイトとパートの違いはこちらをご参照ください。
http://baitojoho.net/qanda/q3.html
法律的には区別はありますが、現状は区別しているところは少ないですよ。

私も就職が難しい時期に就職活動をしていたので大変さはわかります。
社会人になってもうすぐ10年。
色々大変ですが、バイトなどで培った経験は役に立つことがあるので、アルバイト先もよく吟味した方がよいと思います。

アルバイト先にもよりますが、働く日・時間が固定のところや、1週間に1回のシフト提出で自由に時間が選べるところ(マックはそうでした)・1ヶ月に1回のシフト提出、などいろいろありますので、自分に負担にならないようなところを選んでくださいね。

また、アルバイトを辞める場合ですが、法律上は辞める1ヶ月前に、となっています。
お店の状況によってすぐに辞めさせてくれない場合もありますので、働き始める際、ちゃんと説明しておいた方がうまくいくと思います。

アルバイト・パートで働くなら、特に2の心配はいらないとは思いますが、もし、派遣として働くのであれば2の心配も必要です。

最後に
>各種パソコンなどの検定の勉強をしつつ
とのことですが、資格を取るのはいいんだけど、専門職でない限りは資格を生かせることは少ないのかなぁと。
だから、資格を取るのがゴールじゃなくて、その資格を生かしてどう働けるかっていうのを考えるといいと思いますよ。

就職の面接の際は、就職することがゴールじゃなくて、その会社に入って何をしたい、など、先のことまでちゃんと考えてるかなども判断されますので。

うまくいくといいですね。
がんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御例が遅くなり申し訳有りません!
経験者様の具体的なアドバイス、参考になりました。
法律上は辞める1か月前なのですね。
シフトや雇用期間も含め、少しでも就職先に繋がりそうなお仕事がないかな、と探している今日この頃ですが、
なかなか条件に合うところを見つけにくいです。
が、あまりえり好みしている状況でもないですよね。
資格についても、一応パソコンという幅広く仕事に対応できる
検定を取る予定ですが、御回答のようにあくまでそれは肩書で
実際の就活や仕事にどう関わらせていくのかを
念頭に置きたいと思います。
今回質問をさせて頂いた事で、更に色々な選択肢を考えることが出来ました。
この度はありがとうございました!

お礼日時:2009/04/27 01:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!