A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
"how" は "疑問副詞" なので、第三文型です。
How (疑問副詞 M) do (助動詞) I (主語 S) spell (動詞 V) my name, Chris, (目的語 O) in kanji (副詞 M) ?
koiwakuさんの解説ですが、
> 解説:まず肯定文にします。
> i spell my name 久利須 in kanji.
これは、
"I spell my name, Chris, "久利須" in Kanji."
とすべきでした。
"my name" と "Chris" は、同格で、目的語ですが、"久利須" は補語ですので、この文の文型は "第五文型" です。
第三文型にするには "as" を用い、
"I spell my name, Chris, as "久利須" in Kanji."
とします。
でも、"漢字" は "spell" できません。
"write" を使う方が、英語としては、自然です。
How do I write my name, Chris, in kanji?
No.4
- 回答日時:
I spell my name Chris in Kanji.
は第三文型(SVO)ですよ。
I がS,spellがV, my name ChrisがO。in kanjiが副詞句。
my nameとChrisはOCではなくて、いわゆる同格ですね。日本語で言うと「私の名前であるクリスを」で一つの目的語ですから。動詞spellによってmy nameがChrisになるということなら、Chrisはmy nameの補語ととれますが。
この文にHowの答えになる言葉が付け加わっても(例えばthis way こういうふうに)、それは副詞句ですから、SVOであることに変わりはありません。
これの疑問文ですから、How do I spell my name Chris in kanji?は第三文型となります。
No.3
- 回答日時:
I spell my name Chris の my name Chris は同格で「私の名前クリス」というひとまとまりで
How(M) do I(S) spell(V) my name Chris(O) in kanji(M)? でしょう。
ですからS+V+Oの3文型だと思います。

No.2
- 回答日時:
No.1さんと異なった回答になるので・・・自信がなくなってしまいましたがう~んどうしましょう、恥かきながら書いてみます。
答え:第五文型
解説:まず肯定文にします。
i spell my name 久利須 in kanji.
これを分解すると
i(S) spell (V) my name (O) 久利須(C) (M; in kanji)
で S+V+O+C(+M)。
確認のために似たような英文で確認してみましょう。
i call her name Chris.これは間違いなく第5文型ですよね。
いかがでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 All he could do was to cry for helpは SVOCになりますか? ま 2 2022/08/06 23:43
- 中学校 Where did Judy and Emi see Judy’s friend in Americ 0 2023/01/29 21:55
- 英語 the better の意味を教えて下さい。 3 2023/05/06 06:08
- 英語 仮定法の表現 5 2023/05/02 09:06
- 英語 英語ができる方に質問です。 以下の文がネイティブの方に伝わるかどうかを確認していただけないでしょうか 7 2022/12/16 14:54
- CGI perlで書いたcgiでsqliteの使い方を教えてください 2 2023/05/08 21:29
- C言語・C++・C# [至急]Project Euler:#17Number letter countsコード入力出力解説 2 2022/09/24 02:46
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- 英語 She won't follow my instruction. という文において S▷she V▷ 2 2023/03/31 15:25
- 英語 He brought me my notebook. これを❌にされてしまってのですが、ダメてすか? 1 2022/05/22 09:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
isが文章に複数回出てくるとき...
-
国連英検B級のレベルは難易度は?
-
至急です!英検2級の作文添削お...
-
英語の名詞と副詞の見分け方に...
-
勉強するときとしない時
-
so frightening a novel の冠詞...
-
英検準1級英作文の添削をお願い...
-
非進学校から英検準一級合格の...
-
大学入試と英検
-
英検2級に合格出来る単語数とは
-
英検1級かTOEFLのどちらを受験...
-
【英語】 この経験は私を成長さ...
-
for to
-
英文解釈
-
例えば、英検2級の実力がない...
-
英検準二級って過去問だけガチ...
-
Next on のイメージ、意味について
-
英語の仮定法について
-
英文について
-
実用英語技能検定(英検)の試験...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
This is because S ➕V.この英文...
-
関係代名詞節の文型
-
It seems to~は第何文型ですか?
-
make OO
-
高校の英文法について質問です...
-
文型 何故、openはCなのですか...
-
英文法について The house whos...
-
Lanes like this keep cyclists...
-
S+V+C 第2文型について
-
"keep someone company"の文の...
-
英語の5文型について I was in ...
-
英語 It‘s been that way my wh...
-
文型
-
第四文型 第五文型での副詞の位...
-
日本語教育で 〜してという文型...
-
英語高一で、 it possible につ...
-
英語の文型が これであっている...
-
"The Do it Diet"の構造や意味...
-
英文の添削をお願いします。 ・...
-
Mike left sorry his father こ...
おすすめ情報